小さい頃 よくおばあちゃんから
「やめろっといわれても=踊って♪」といわれ
片足を上げ下げした記憶。
笑ってるのか喜んでるのかよくわからないけどとりあえず喜ぶから 上げ下げ(^^)
その秀樹。バーモントカレーが生き残ったのは絶対に秀樹の絶叫のおかげだったと思います。
西城秀樹として 代表曲、テーマ曲を作ろうという事で 凄い布陣で作ったそうなのですが
いまいちヒットしなかった様子。 でも 結構好きでした。
うらぶれた場末の酒場で歌を歌いながら消えて行った歌手たちの魂女の情念を歌い上げる天才
渚ようこさんバージョンで初めて知ったのですが
ヒデキ 感激。 素晴らしい。歌い上げるってこういう事なんですね。合掌。