goo blog サービス終了のお知らせ 

ねりま世界(仮)

東京から札幌、そして東京へ戻ってきた人の日常

・・・。

2005-08-01 | けいば
昨日もばんえい競馬行ってしまいました。

正直、ちょっと気乗りじゃなかったんですよね('A`)
(先週末もずーーっと外出していたので)
でも旦那が行きたそうにしていたので一緒に行くことに。

案の定、大負けして帰宅しました。。。_| ̄|○
私の6000円はサダエリコの餌代になったと思うようにします。

そういえば、場内1階奥にある唯一のラーメン・蕎麦屋さん、
あそこは何時で閉まっちゃうんですかね。
昨日は午後3時過ぎには閉まっていたような気がします。
あの妙にショッパイ醤油ラーメンが食べたかったなー。はー。

食べれなかったから負けたんだろうなー。はー。

兎に角、負けた理由を転嫁したい私であった。

ひさびさの・・・

2005-07-30 | けいば
ばんえい競馬話です。

北海道ローカル放送ですが、本日7月30日の旅コミ北海道じゃらんdeGO!にて
ばんえい競馬が取り上げられる模様・・・。

 http://www.tv-hokkaido.co.jp/program/regular/tabicomi/


(*゜∀゜)=3 DVDとっておこ。

どうでもいいんですが、ばんえい公式ホームページの紹介のところでは
なぜだか10/30となっておりますが、、7/30では?と
そんなところがやけに気になって仕方ありません。

今日の札幌のお天気、予報では曇りだったのに、なんとまぁ、快晴!!
お出かけしてDVDでも借りてこようかな(ひきこもり)

ただいま・・・また、いってきます

2005-06-19 | けいば
18日(土)、横浜への出張から戻ってきました。
途中、前の会社や友達の家に行ったりと楽しい予定も含めたり。



本日19日(日)は先週末に行ってきた「ばんえいツアー」でも
まとめようかと思ってました。

が、行ってしまいました、岩見沢。
そう、ばんえい!!!

でも思い立ったのが午後2時過ぎ、高速に乗ったものの
到着したのは午後3時をまわった頃でした。
なので残りはたった3レース(10、11、12)。
まぁ、メインは出来るのでいいかな。

そのおかげでいつもよりも予想集中&投資額増となり、
それが良い方向に向いたのか、なななんあんと、3連勝、
つまりは1回も負けなかったわけです!
たった3レースですが、、、負けないのは結構嬉しいなぁと。
ありがとう、最終レースの「メイオウ」!

結局、私は8000円プラス。
旦那はもっとプラスだったようですが。

慌てて岩見沢へ向かっている最中は
  
  ('A`)「帰りは高速使わないで下の道路で帰ろう」

と考えておりましたが、
いざ帰る頃には

  ( ゜Д゜)「信号のある道路って何?」

という具合で帰りも高速で帰りました。
往復たったの1600円ですが、
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ贅沢した感じ。。。
だって江別から岩見沢なんてほんのちょっとだけしか乗らんのに~~~。

そうそう、帰り際、正門のところで
先週末ばんえいツアーでお世話になったばんえいの職員の方に
またお会いしてしまいました。
「ど~も、またありがとうございます!」と笑顔で見送られ(・∀・)

なんだかんだで慌しい週末でしたが、楽しい日曜日でした。

はて、、、ツアーの写真もまとめたいのに。。
今週中にまとめたいよぅ。

ただいま

2005-06-13 | けいば
っても、昨晩ちゃんと旭川から帰ってきましたよ!

ばんえいツアー1泊2日コースでしたが、、、
土曜日は曇、日曜日は小雨~大雨と余り天気には恵まれない2日間でした。
が、雨なんてお構いなしに「ばん馬」と戯れてきました。へへへ。

えー
えー
私の財布も潤うことなく2日間終わったわけですが、
写真や感想などは別サイトへリンクしてまとめたいなぁ、と思っております。
ここだと写真がわんさか載せられませんしねっ。

今週末は出張もあるのでいつになるか分かりませんが、
19日(日)あたりにゆっくりまとめたいなぁと思っております。
しばしおまち下され。

いってきます

2005-06-11 | けいば
更新を怠っておりました。すみません。
これも明日のばんえいツアーの為、仕事に集中してきたわけでして。

当日のツアーチケット、デジカメ(充電済み)、、、
忘れ物はないかな?

結局、直前になって車で行くことにしました。(私の希望じゃないですよ)
高速道路に久々に乗りたいと思います。

では行ってきます。

ノシ

きたきたきたー

2005-06-03 | けいば
2ちゃんの「キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!」ってあるじゃないですか。
まさしく今その気持ちです。

1つ目の「キター」、それは「ばんえいツアー」の参加証。

当初に紹介されていた通りのツアー内容でした。
結局、ホテルは無料発着バスの前にある「藤田観光ワシントンホテル」、
12日の昼食は「ジンギスカンバーベキュー」となった模様。

レンタカーを借りようかどうか悩んでいましたが、
2日間借りるとなるとどうしても1万円ちょっと掛かりそうだし、
ホテル⇔ばんえい競馬場しかしないと思われるので
無料バス(あってもタクシー)で十分そう。

本当に楽しみです。(・∀・)
後は当日のお天気だなぁ。


2つ目の「キター」、それは「柏木集保の『これであなたも競馬通!』(本人直筆サイン付き)」。

柏木さんとは日刊競馬の編集長の方ですが、土日ともなると関東圏のローカルTVで
競馬番組の解説者などを担当されております。
ちょっと面白い競馬予想オジサンとでも言いましょうか。
α波が出てるような気がします。癒されるのです(私は)。

で、テレビ番組「中央競馬ワイド中継」内で上記の本が
番組プレゼントとして放送されておりました。
もちろん(余った年賀状で)応募しましたよ。

…ええ、ええ、北海道では放送されていない番組ですよヽ(`Д´)ノ
北海道に来て何が悲しいって、関東で観ていた番組がいくつか見れなくなった事。
その1つがこの「中央競馬ワイド中継」だったんです。
そのような状況の中、番組のホームページだけはチェックしたり、
2ちゃんなどで番組の状況だけでも垣間見たり…('A`)

こんな努力?の甲斐があってか、見事に当選しました。
ありがとう柏木さん、ありがとう番組スタッフ。
ここ連続してG1ハズレまくっていましたが、これに当選する為に運を貯めていただけかしら。

今週末の安田記念(G1)がんばりまーす。
今度こそ「ばんえいツアー」費用を稼ぐぞ。

げんちさんか

2005-05-27 | けいば
へっへっへ。
ばんえいツアー、現地参加で申し込みしちゃった!(・∀・)

私はまだまだ初心者、正直、馬の名前や騎手のお名前もぜんぜん覚えておりません。。。
でも何かに惹かれているのは確か!
写真バリバリとってばん馬に乗ってくるぞお(*゜∀゜)=3

土日の1泊2日コースなので、札幌から車で行くのは
ちょっと(運転する旦那が)辛いのでJRで行こうかな。

そういえば申し込みの電話をしたとき、旅行会社の人は
「ツインの部屋は混みあっていて・・」
と仰ってました。

本当かどうか分かりませんが、検討中の方はお早めに。

ばんえい つあー の しりょう

2005-05-26 | けいば
昨日、ばんえいツアーの資料が届きました。

現地参加プランの申し込みは6月3日(金)までだそうです。

羽田からの航空券セットプランは既に締め切り済みですが、
現地からの参加でしたら未だ間に合いますよ!興味のある方は「ばんえい公式サイト」、
もしくは私のブログ、5月20日をご参照下さい。

というか、航空券は自分で手配した方が安くなる可能性がありそう。

で。
プランの中で気になるのが、
 ・旭川競馬場貴賓室ご用意
 ・ばん馬に乗馬体験
の2点。

貴賓室…(*゜∀゜)=3

JRAの貴賓室のような美しさはないかもしれませんが、貴賓室という言葉に興奮です。
そしてばん馬に乗馬出来ちゃうなんて!
(普通の馬に乗馬する機会もなかなかないし、あっても料金が高い)

反対に?なのは、
 ・(ただいま大人気の)旭山動物園入場券
 ・ツアー最大定員15名

せっかくばんえい観戦に来たわけですがから、私は動物園には行きませんっ!
でも、人気だしなぁ。。(´・ω・`)
初日は動物園に行って、翌日ばんえい競馬を楽しむ方もいらっしゃるか。

あとは定員15名ってのが大分小さい枠ですね。。_| ̄|○
前回のツアー(帯広かどっか)で大募集したのにも関わらず、
人が殆ど集まらなかったような話も聞いたことがありましたので、
その影響があって…今回の募集人数枠が小さくなっちゃったのかな?
それとも「うわ!15名しか行けないのか!じゃあ早めに申し込もう!」とさせる作戦かしら(笑)
だとしたら、良いんですけどね。
たくさんの人に観てもらいたいし。

あああ、参加した~~~い(;´д`)
前向きに検討しよっと(・∀・)

はるのじーわん

2005-05-23 | けいば
ああ、もうずーっと馬券が当たらない。ぼろぼろの春でございます。

昨日のオークスですが、、、分かっちゃいるけど、そんな堅い馬券買えません。
シーザリオは外して買ってましたよ、ええ。
それにしても祐一君が頼もしく見えてくる今日この頃。
キングヘイロー乗ってた頃とは訳が違うようです。
デビューそこそこから応援している身としては嬉しいなぁ。

ということで、ばんえいツアー費用は全く稼げておらず、収支-3000円です。
でも本日ばんえいツアーの資料請求しちゃったよ。。届くのが楽しみだわ。

今週末のダービーで頑張ります!