ねりま世界(仮)

東京から札幌、そして東京へ戻ってきた人の日常

へり

2013-02-28 | ねりま
なんかヘリコプターうるさいな~~
2台も飛んでるし~~

なんて思ってたら、吉祥寺で殺人事件とな・・・。わああああ。

ムーバス(北西循環)の通る道路は封鎖されている模様。迂回してるのかな・・・。
今日は天気が良いので久しぶりに吉祥寺に行こうかとも思ったけども自粛します。

しかしこの天気の良さは勿体無いので、武蔵関方面に行こう。
レッドアローを久しぶりに見るかぁ。。

しっかし、殺人事件って・・・。
容疑者の身柄拘束とも速報で入っていたけど、まだ共犯者もいるようだし、
なんだか騒々しいわな・・・。

ちょこというかいちご

2013-02-18 | ひとこと
お世継ぎ様はイチゴ大好き人間。
お館様はイチゴ大嫌い人間。

そんな中、例によってバレンタインデーがやってきました。
「男の子だし、どうせ大きくなったら一緒に菓子作りはしないだろう」と
急に思うようになり、近所のスーパーでチョコスポンジ生地・生クリーム・イチゴ等を
購入してきました。そう、手作りチョコケーキ大作戦である。

イチゴはお世継ぎ様がトッピング・・・。
そりゃー、もう楽しそうにやってましたわ・・・。


生クリームで見えませんがスポンジの間にもカットしたイチゴが整列しております。
イチゴの合間にあるのは「アンパンマンチョコ」でございます。
これでもかとイチゴだらけ。
でもスーパーで250円で購入したのです。安い。ちょっと熟れ気味だったので。
生クリーム、電動泡だて器で作った何年ぶりだろう・・・。
そんなことを思いつつ、楽しくケーキ作り。

「ガンガン(お父さん)が帰ってきたら皆で食べようね!」
「うん!!」

しかしながらその日のお館様のご帰宅は深夜になってしまったので、
母&息子は熟睡してしまいました。
ケーキは乾燥しないようにフタをして冷蔵庫に入れておき、
机にはメモを残しておきました。

翌朝、

父「ケーキ、夜中だったけど結構食べたよ!!(*゜∀゜)=3」
母「そう、よかった~世継ぎ君も喜ぶよ(^-^)」

イチゴ嫌いなのに頑張ったんだね、偉い偉い。
そんなこんなでいつもどおり早朝に出勤したお館様。

そして、日中、いつもどおりのおやつの時間になり、
母「さあ、昨日作ったケーキ食べようか!」
子「うん(´∀`) 」

お館様、結構食べたって言ってたからな~~
お世継ぎの大好きなイチゴがかなりないかもな~~

そんな妄想をしてたのですが、いざ、ケーキのフタを開けたら・・・

トッピングのイチゴが全て皿の上に避難。
チョコスポンジは半分以上消化、かろうじて間のカットイチゴが
数個消化されている模様。

「そんなにイチゴが嫌かね・・・」

まぁ、でもお世継ぎ様はその余ったイチゴをこれでもかと食べておりましたとさ。
父と息子の連携プレーなのかもしれません。

けーき

2013-02-13 | ねりま
近所に気になるケーキ屋さんがあったので行ってみた。
10:30開店とのこと。

店の前に到着。時刻10:31なり。開店時間過ぎています。
しかし外から店内を覗くとケーキのショーウィンドウに
カーテンが掛かったまま。

もう1度外のドアを見る。定休日ではない。
しかしなんだろう、このダルい感じは。
売る気がないんだろうかと。

生意気な一見さんになってしまい申し訳ないのですが、
それだけで何だかお店に入る気力をなくしまして・・・。
結局西友でイチゴ等を買って帰りました。

まぁ・・・お世継ぎ的にはイチゴだけで「(*゜∀゜)=3」な顔になってくれるので
いいのですが・・・ケーキ食べてみたかったなぁ。
いろいろ残念。

いーてれ

2013-02-05 | てれび
昔はね、1ヶ月に1枚ぐらいはCDを買っていたもんです。
そんな偉そうな種類のものではないのですが、
B’zやら大黒マキやらイエモンやらFIELD OF VIEWやら・・・(年齢ばれる)

で、学生時代から1人暮らしだった自分は暇な時などに
「1ヶ月の出費予想」みたいなことをしていたのです。
光熱費は全部で1万円ちょっとかな~、とか
食費は外食込みで3万かな~、とか
で、もちろん、雑費というか趣味的出費枠もあったわけで、当時は
「CDは月1枚ぐらいだから、3000円として・・・」とかやっていたわけです。

が、しかしですよ、もう、ここ数年、CDなんて1枚も買っていない。
借りたのも2~3年前。札幌に居た頃。
かろうじてDVDは東京に帰ってきてから1回だけレンタルしましたが、
それもお世継ぎ用のDVD。しかも1年前。

最近の音楽にちっとも心惹かれないのもあるし、
ゆっくりと聞く時間もないので致し方ない部分もあるのですが・・・

そんな私にも久しぶりにCD買いたい病がやってきました。

NHK いないいないばあっ! パチパチ パレードっ!」(2月20日発売)
NHK みいつけた! パラダイス」(3月20日発売)
NHK えいごであそぼ 2012~2013 ベスト」(2月13日発売)

って、全部Eテレ≒子供用じゃん!!( ゜Д゜)

全部お世継ぎ用じゃん!!
そう思ったそこの貴方!!
はい、まぁ、実際そうなんですが、結構良い歌も入っているのです。
前作のCDですが、いないいないばあっ!の「かえでの木」などは名曲。
作曲はつんくですが(笑)
こんなとろこでまた稼いでいらっしゃるのね・・・。

最近は「えいごであそぼ」のMY FRIENDSなどもお気に入りです。

という事で、3枚CDが欲しいです。お館様~~。。。
しかし、これら3番組のCDはもれなくDVDバージョンもあるので困る・・・。
大人は買えるけど子供にはよくないじゃろ~~。
ワンワンだけ買うかな~。
でも最強不審者・オフロスキーも見たいしな~~。
えいごであそぼは勉強できるかな~~。

・・・。

悩みましょう。

で、冒頭の書き出しから何が言いたいかと言うと、
「ここ数年CD買ってないから、3枚ぐらい買ってもいいかな!いいよね!?」
という心の叫びでございました。
まぁ、やっぱり悩みますがね。