ねりま世界(仮)

東京から札幌、そして東京へ戻ってきた人の日常

ふうんのにちようび

2005-04-27 | ひとこと
それは一昨昨日のこと。
私は台所で夕飯の準備をしておりました。

居間ではDVDレコーダの操作を覚えて楽しそうにしている旦那が、
いそいそとダビングをしておりました。(古いビデオテープからDVD-Rへ)

 「わーい、ダビング終わった~」

と、同時にバーンという音。そして間髪居れずに旦那の叫び。(1回目)

 「ギャー!」

なんじゃらほい?
台所にいた私が駆けつけてみると・・・。
テレビ台の右側扉部分のガラスがひび割れ。
どうやら閉める際に勢い余ってしまった模様。
(蝶番のところが固い感じのものだったので)

・・・叱り立てる私。ヽ(`Д´)ノ ヌッコロス
・・・ひたすら謝る旦那(;´д`) ゴメンナサイ、ゴメンナサイ

そりゃそうです、だってこのテレビ台(とセットで買ったその隣の家具)は
購入してから1ヶ月経ってません。

私は怒りが収まらないままでしたが、
旦那がグラタンを食べたいと言うので自分で作るとのこと。
もう放っておこう・・・私はそう思って居間でゴロゴロ。
すると再び叫び声(2回目)

 「ウヒャー」

はいはい、今度は何さ?
台所を覗いてみると困惑顔の旦那が。( ;゜Д゜)オロオロ

・・・どうやら、玉葱を何故だか「だしの素」で炒めてしまったらしい。
確かに、我が家は「塩コショウ」と「だしの素」が入っている容器が同じなのですが、
透明の容器なので一目瞭然、間違えるわけないのです。
なのに、、、なのに間違えてしまったらしい。
泣きそうな顔でなんとか「だしの素」を排除して料理を続けている。
(ちなみにこの動揺のせいでホワイトソースを作るのを1回失敗する旦那)

まぁ、そんなこんなで夕飯の準備が終わりましたので
とりあえず食べることにしました。
全くもって腹が立つなぁ~~。
旦那はショボーンとグラタンと餃子を食べております。

すると3回目の旦那の叫び。

 「ウゴー」

あー、もう、今度は何さ?('A`)と、冷たい目で旦那を睨んでいると。。。
銀歯が取れてしまった模様。
ますます泣きそうな顔の旦那。(´;ω;`)

アハハハハハ・・・。
余りに悲劇続きだわね。
もう怒る気がなくなってきたですよ。

その日は競馬でマイナス5000円だったらしいですし、
なんだかとてつもなく運が無い日となりました。

ちなみに私は競馬マイナス3000円だけで済みました。ほっ。

よいち

2005-04-26 | ほっかいどう
(更新遅くなりました)

気が付くと積丹半島も半ば過ぎ、余市までやってまいりました。
ここには「スペース・アップルよいち」なる道の駅がありますので、
寄り道してスタンプラリー・ぺったんする事にしました。

ここの道の駅ですが、名前から分かる通り「余市宇宙記念館『スペース童夢』」があります。
ええ、これは勿論有料です。大人は1200円・・・('A`)
(ちなみにWEBの割引券持参すると1000円は切ります)
中は広くなさそうでしたが、面白いんだろうなぁ、とは思う。
思うんだけど。。。1200円の壁は高いです。
そして三半規管弱い私は多分酔っちゃうような気もします。

ということで、入場するわけもなくトイレだけ拝借しました。

と、お土産やにフラフラと立ち寄ると、リンゴものお菓子やら飲み物がたくさん!
余市周辺は果物がたくさん採れるようですからねぇ~。
さくらんぼ狩りとかに行きたいところ。
んー、お酒は苦手なので「りんごのほっぺ」なるジュースを買いました。

さー、もう夕方なので帰ろうかと思ったのですが、
余市まで来たからにはとりあえず、「柿崎商店」に寄り道。
ちなみに、ここの2階にある海鮮工房という食堂が美味いのでオススメです。
今日は時間も時間なので1階の店舗にだけ立ち寄りました。
1階は普通のスーパーみたいになっておりまして、海鮮から野菜、日用品も売っています。

ふと、特売コーナーを見ると・・・

 「りんごのほっぺ 1本 380円」

( ゜Д゜)!

ささささささ、さっきの道の駅で買ったときは430円ぐらいだったんですが。
ちくしょー、今度買うときは柿崎で買う!_| ̄|○
たった50円でも何だかとても悔しくて。

さぁさぁ、やっと本日のドライブは終わりです。
午後8時前に帰路につきました。

そうそう、岩内町で買った油揚げはフライパンで焼いてネギと生姜、お醤油で美味しく頂きました。
さっぱりとして美味かったですよぉ。
りんごのほっぺジュースも(゜д゜)ウマーです。
願わくば1本200円ぐらいだとジャンジャン買えるんだけどな~~。(安すぎか)

今回は北海道に住んでから初めてのドライブでしたが、
まったりとして楽しい旅となりました。

次回は・・・室蘭方面がいいかな。
GWに実行できるかどうか分かりませんが、どうぞお楽しみに(自分)




とまりむら

2005-04-19 | ほっかいどう
まだまだ時間のあった我々は泊村に向かうことに。

ここには泊発電所、そう、原子力発電所がある村なんです。
案の定「とまりん館」なるPR館がありました。

さてさて、、、勿論ですが入館料無料です。
PR館内には温水プールもありますがこちらも無料。
よく言われている通りですが、原発を誘致したわけですから
そのリスクとの引き換えに多大な恩恵があるようです。
(中学生まで医療費タダ、とか詳細は泊村のWEBに掲載)

そりゃそうですよね、自分の住む場所がそうなったら
最低限それぐらいして貰わないと・・・。

・・・でも、それでもやっぱり嫌かな、自分の故郷がそうなったら。
・・・でも、原発辞めたら電気不足は免れないわけだしなぁ。

と、まぁ、館内を見学すればするほど不安が増します。
ただ、それとは裏腹に館内は大変に新しく綺麗でして、
いかに原発が、

 「環境汚染をしない」
 「安全で安定した供給が出来るか」

を謳っております。

あとはちょっと専門的にウラン、プルトニウムがどうのこうのと
原子記号などでも説明してあったり、
フルCGの3人のキャラクター(火力くん、水力さん、原子力さん)が出てきて
どうやって原子力発電所からエネルギーが出てくるかを説明。

ところどころ疑問は残るものの、概略は分かるようになっていました。

・・・ううん、あれ?

そういえば使い終わった燃料の処理は?
CMでよく言ってた「地中奥深くに埋める」ってのは?
そうそう、使用済み核燃料を冷やす水が漏れる事故も結構起きているみたいですし。
なんだか核燃料を使うだけ使って、後はまぁどうにか・・・的な空気も感じます('A`)

と、ちょっと興味を持った大人がこの「とまりん館」に行くと
こんなにも疑問・不安を抱えることになります。
そういった意味ではとても貴重な経験になりますのでオススメです。

そうそう、泊村の美味いものが売っていると言われていた売店が
この「とまりん館」にあったのですが、
土曜なのに閉店してました_| ̄|○
ムーコンウニ入りアイスクリームを食べてみたかったなぁ。

ちなみに泊村ご当地キャラクターはなかったと思うのですが、
とまりん館には「とまりん」君というキャラクターがおりました。
写真がそれです。

ということで、この泊村を後に。
余市経由・小樽⇒札幌と5号線で帰宅すると思いきや、
そのまま泊村⇒神恵内⇒積丹⇒余市と大回りコースに!

はい、すみません、そのときの記憶があまりありません。
運転する旦那を横目に私は目をつぶって「瞑想」なる居眠に勤しんでおりました。はっはっ~。

どれぐらい大回りしたかはこの地図をご参照。

さて、、次は余市へ。

以下、つづく。


いわないちょう2

2005-04-18 | ほっかいどう
さてさて、豆腐でお腹にいっぱいなりつつも、何かお昼ご飯が食べたい頃。
「道の駅・いわない」に寄り道して、お食事処でも調べてみることにしました。

ついでに昨年に新婚旅行と称して北海道旅行に来た際に
押し切れなかったスタンプラリー帳を広げてボチッと押すことに。

そうそう、ご当地キャラクターのチェキラ!も忘れずに。
大抵の道の駅にはキャラクター様がご在任されております。
ふむー、岩内町は「たら丸」と言うようです。
コップから茶碗、Tシャツまでありました。
その中のキーホルダーサイズの人形が欲しかったのですが580円・・・ort
た、高いよ・・・300円ぐらいで何とか頑張って欲しかった。
だ、だってー、猿払村のほったー君がそれぐらいだったのに。
結局買いませんでした。ごめんなさい。

 どうでもいいんですが、ここの道の駅、これでもか!と分割されているんです。
 道案内・観光紹介の建物、トイレ、駐車場が3箇所バラバラに。
 はて・・・どうしてこんなにバラバラに?
 特にトイレがあのように離れているのはいかがなもんでしょうか。

で、肝心の食事どころですが、数軒のお店のチラシ(といってもホームページ印刷したようなもの)が
道の駅内に展示されておりました。
普通の洋食が食べたかったので、「鈴や」という洋食屋さんに行ってみることに。
場所はこの辺。これまた見つけ難かった・・・。

店内は老舗風な喫茶・洋食屋さんという感じ。なかなか落ち着きます。
古い漫画本やら置物がたくさん。私、こういうの大好きです。
お昼時ということもあって、店内はそこそこ混んでいました。
岩内町であの混み具合(失礼)ということは、やっぱり人気のお店なのかな?と思ったり。

さて、たくさんあるメニューの中から私は「オムハンバーグ」、
旦那は「海の幸の味噌炒め」を注文しました。

ちょっと待つこと数十分・・・さぁさぁ、今日のお昼ご飯が運ばれて来ました!
では早速頂きます!

モグモグ・・・。

( ゜Д゜)美味い!!
こりゃ・・・なかなか美味い。
いたって普通の洋食なのですが、美味いんです。
私、あまり美味さの表現が巧みじゃないので許して下さい。。。
とにかく美味しかったですよ。
おまけのスープが洋食なのに「味噌汁」、しかも(恐らく)「インスタント」なのはご愛嬌ということで。

ちなみに旦那が食べていた「海の幸の味噌炒め(写真右)」は
これでもかと具沢山~~!
値段は1000円とちょっと張りますが、いえいえ、これだけ海の幸が入っているのだと思うと納得価格。

こちらのお店、甘いものも大変美味しいらしく、本当は
「大人の小倉パフェ」なども食べたかったのですが、、、ギブアップです。
上元豆腐、たっぷりお昼ご飯で満腹です。もう食べれません。

岩内町はなかなかグルメな町のようです。

時計を見ると午後1時過ぎ。
さて何処に行こうかな~と思ったら、旦那が「泊村」に行きたいとのこと。
んだば、出発進行~。

以下、つづく。

いわないちょう1

2005-04-18 | ほっかいどう
札幌に住んでから、初・ドライブに行って参りました。
行き先は片道2~3時間の範囲で考え、共和町・岩内町・泊村あたりをターゲットにしました。

で、本当は共和町にある神仙沼に行きたかったのですが、
いざ行ってみると、神仙沼に向かう道路が「冬季通行止め」でした('A`)
共和町のサイトには何にもその点について書かれていなかったので
もう4月中旬だから大丈夫かな~と思ったのですが、ええ、甘かったですわね。ちぇ。
皆さんご注意下さいね。開通は4月末予定だそうです。
(2つ前の記事と関連しますが、一言、この件をUPしてくれれば助かるのに・・・。
まぁ、きちんと下調べしない私も悪いのですが)

で、こんなこともあろうかと、隣の岩内町についても事前に調べておいたので、早速方向転換。
岩内町には美味しい豆腐屋さんが多いらしく、たまたまネットで検索して見かけた
「上元豆腐店」に行くことにしました。
写真はその店先なんですが、看板も出てないのでかな~~り不安です。
場所はこの辺りです。
小心者なのでどきどきしながら店に近づくと、何台かの車も止まっていたりして、
お客さんがパラパラといたのでホッと安心。

迷いつつ、木綿豆腐・こんにゃく・油揚げを1つずつ購入しました。
(値段忘れた、、、全部で400円前後だったかな)

さて、早速車を港に止めて試食会。
箸は常備ですよ!!ドライブの際には(笑)
さすがに「こんにゃく」と「油揚げ」をまんま食べる気にはなれなかったので、
豆腐だけ美味しく頂きました。
ふむ、美味美味。
が、いくら薄味大好きな私でも、醤油1滴ぐらい欲しかった~!
結局、旦那と私で1丁食べきりましたが、結構大きめなのでお腹いっぱいに・・・。

残念だったのは、もしかしたら私が選んだのがたまたまそうだっただけかもしれないんだけど、
道内産大豆じゃなくて、よくみたらアメリカ産の大豆でしたort
ちょっと値段張ってもいいので道内産を期待していたのですがね。
(いや、道内産があったのかもしれないんだけど、メニューが多くて焦ってしまった(えー))
でも美味しかったですよ。やっぱり水が美味しいおかげだろうなぁ。
まぁ、道内産の豆腐は次回にでも。


気づいたらこの時点で正午になっていました。
港のそばの家に、鎖にもつながれていない犬が遠吠えをしております。
どうやら港から発せられている正午の音に反応して鳴いている模様。
可愛い・・・。


以下、つづく。


しらたま

2005-04-15 | ひとこと
以前から私は「中身がつまった食べ物の外側」が大好き。

中華まんで言えば、外側の白い部分。
タイヤキで言えば、外側の茶色い部分。
大福で言えば、外側の餅の部分。

もっと細かく言えば「中身がつまった食べ物」から「中身」を取り除いた「外側」が大好き。
つまり「外側」に薄っすら「中身」が付着したぐらいが最高にいい。
でも「中身」が全くないのはちょっと寂しい(´・ω・`)
でも「中身」が全くなくても全然平気で食べれる。

まー、あれだ、割と薄味平気なんです。(今日の要点)

写真は「白玉粉」を買ってきて、独りコネコネして茹でて作ったもの。
はい、何にもかけていません。そのまま頂きました。
本当なら小豆缶でも開けたいんですが、高い&私には多すぎるので使いませんでした。
でも美味い。

バターのチューブ版があるんだから、餡子のチューブ版出してくれないかしら。
そしたら、ここでほんのちょっぴり絞り出せるのに!!

じちたいぽーたるさいと

2005-04-13 | ひとこと
ふと求人倍率が気になり調べてみることに。
分かってはいたけど、北海道は相当酷い求人倍率です。
2005年1月の全国平均が0.94なのに、北海道は0.54('A`)

この求人倍率を知りたくてネットで検索していたら
「北海道企画振興部計画室経済調査課経済情報グループ」となるサイトを発見。

 はて、どこの組織じゃ?

と思いつつ、そちらで数値を確認しました。


で、ここからまたどうでもいい話・・・。

このグループ、結局は北海道庁の中の一組織でして、そこが作成したサイトなのですが、
同様に“道庁内の一組織”の“個別サイト”が、山のようにあるのです。

       ↑
 これに気づくのに数分かかったぐらいにサイト内の構成がひどい

これでもか~と本当にその公開情報量にビックリです( ゜Д゜)!
ついでに、これでもか~と使い勝手が悪いのです( ゜д゜)、ペッ


みなさんも時間があるときにでもお住まいの地域の自治サイトを
色々と見て下さい。本当、いろんな意味で驚くと思います。

と、その後、検索していたらこんな記事発見。
http://premium.nikkeibp.co.jp/e-gov/special/2004/sp040324a1.shtml
北海道、下から3番目じゃん_| ̄|○

あ、東京都のはあまり見ていなかったので分かりませんが
杉並区のWEBサイトは大好きでした(愛郷)


すし

2005-04-10 | ほっかいどう
よく考えたら、札幌に引越してからお寿司を食べに行くのは初めて。
とはいえ、ランチでの丼ものなのですがね。

今日行ったのは尾州鮨(びしゅうずし)・白石店です。

写真の丼ものは、サラダ小鉢・汁がついてたったの860円!
安いですよねぇ。。味ももちろん大満足です。

ちなみに旦那は10貫のお寿司・サラダ小鉢・小茶碗蒸し・汁がついて980円でした。
ランチのお値段も600~1500円ぐらいと幅広くあるのでとても嬉しいなところ。

北海道では美味しくて安い回転寿司屋さんも大変人気ですが、
カウンターがあるような普通のお鮨屋でも、今日行ったようなお店であれば、
地元の人でも観光の人でも気軽に食べれるのでオススメです!

ただ、大通駅やすすきの駅付近にお店はないようなので、
観光で来る場合はちょっとアクセスしづらいかな??
今度、家族・友達が札幌に遊びにきた際には是非連れて行きたいと思います。




かっと

2005-04-08 | ひとこと
札幌に来てから初の美容院。
東京の友達の薦めにより、toni&guyに行って来ました。
(なので勿論東京にも数軒あります)

今まで女性の方ばかりに担当して頂いていましたが、
久方ぶり(8年ぶりぐらい)に男性の方にカットして頂きました。

 全体的に短くして、
  ボブ・ショート、
   前髪は眉毛にかかるぐらい、
    全体的に丸い感じ、

という限りなく曖昧な要望にもちゃんと応えて頂けました。
大変満足です。
ちょっとはオサレヘア~になったかしら?!

そうそう札幌店とは直接関係ないんですが、
toni&guyのWEBサイトがいまひとつかなぁ。
直営店の情報しか詳しく載っていないのは地方市民としては痛いです。
折角しっかり出来上がっているサイトなので、ついでに札幌も綺麗に載せて下さい~。