アメリカン・ブルーです。
今日から4月・・・
蔵王連峰の雪も少しながら消えてきました。
GWに向けて、雪の回廊
除雪作業も始まったようです。
1年の前半の3か月は毎年ながら、
本当に早い流れを感じます。
4月1日、入社式のニュースが流れ、
ここから、新学期の様子も次々だろうかと思います。
一方、能登半島の地震から3か月が経った・・・
そんな能登の様子に改めてあの震災時を想い出します。
こちらは、うちのマンションのグランドラウンジ
先週、船橋から帰って来た日にこの前を通り、
( ,,`・ω・´)ンンン? 何か並んでいるけど・・・
そう想っていましたが、
荷物も多かったので、あまり気にせず素通り。。。
一昨日・・・
夫が、外出帰りに、こんなものを持ち帰りました。
並んでいた段ボールの中身だったようです。
説明を聞くと・・・
災害時に備え、アルファ米を6,500食、
炊き出しセットを100食分備蓄していたようです。
マンションの入居が始まった2018年12月頃に納品されたもののようで、
2024年5月〜6月で賞味期限が到来
そのため従前と同品目・同数量を購入し更新をしたそうです。
そこで、賞味期限内の物を、
ご自由にお持ちくださいとのこと。
なるほど~~(*´▽`*)
そこで、夫が1種類ずつ持ち帰って来たので、
昨夜、どれどれ~と試食してみました。
実際には、あの震災時にこのようなものは食べることもなく、
配られたこともなく、
備蓄することもありませんでした。
夕食時に、いつものように
最後にご飯を食べて見よう!!
初めて、非常食を体験です。
「田舎ごはん」を食べて見ました。
中に乾燥材とスプーンが入っていました。
アルファ米
とてもサラサラしていて、軽いです。
えっ? あっ? う~~ん
もっとちゃんとよく読んでおくべきでした。
なんと、お湯を入れて15分(-_-;)
水でもOK 60分
つい、カップ麺感覚で3~5分とばかり思っていました。
待つこと15分
中身は軽くお茶碗2杯分とのこと。
我が家で夕飯に食べるお茶碗
それぞれ、いつもの分量にぴったりでした~(笑)
美味しかったら・・・
また貰って来ようかなぁ~と言って試食しましたが、
さすがにこれは非常食。。。
味は悪くありませんが、
お米が・・・あまりにも・・・
でも、あの震災時の体験を想い出せば、
お湯を沸かしてもらったり、
近所で物々交換をしたり、
こういう備蓄は必須で、
貴重品に等しい物になったと思います。
13年の間に、
その気持ちも忘れかけていますが、
また改めて大事な体験を生かして暮らすこと
残りのパックを消費しながら、
心に刻んで行かなくてはと思います。