青い鳥 心のままに

心の笑顔で 生きて行きたい♪
ゆっくり ゆっくり 最期まで
自分の人生だから………。
 とまり木へようこそ♪

2021年07月07日 バスの進化

2021年07月07日 17時22分51秒 | コラム

さてさて、第一回目のコロナ予防接種も、無事に終わりました。案ずるがうむがやすしでした。
帯状疱疹もやっと落ち着いて来ました。
お出かけするのによくタクシーを使っていました。
でもね、タクシーって、結構乗り降りが大変なのです。
普通のタクシーに乗ってるから後ろから身体を支えて貰いながら車椅子から立ち上がり、片足をタクシーの中へ入れてからお尻をタクシーの座席に下ろしてかけます。
それからあと片方の足をタクシーの中へ入れてから体勢を整えます。
とにかく大変なのです。
何年か振りにバスに乗ってみようと思いました。
バスもまた大変なのですよね。
乗り口の段差、車椅子のスロープの付いているバスもありますが、運転手さんが運転席を離れてスロープを出し入れしてくれる間、他の乗客を待たせる事になるために、気が引けるのです。
だから、スロープを使わずに歩いてバスに乗ろうと覚悟を決めていました。
ところがですね、車椅子のままバスに乗れたのです。
あれれと思って、周りをよく見ると、ベビーカーがスーッと乗って来ました。
入り口を見ると階段がありませんでした。
何年かの間にバスも進化していたのです。
私は本当に心から嬉しくて堪りませんでした。
帰りもバスで帰ろうと思ってバス停で待っていましたが、段差のあるバスばかりでした。
もっと もっと 段差のないバスが増えると良いなぁ〜と思います。
お出かけするのが楽しくなります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿