問わず語りの...

流れに任せて

続々受賞!

2024-02-24 04:34:52 | 怪獣、特撮

 

佐藤直紀さん、やったね!

 

 

映画は総合芸術と言われております。音楽というのもとても重要な要素。

 

 

VFXだけじゃない。演技だけじゃない。ドラマだけじゃない。音楽もあってこそ、良い映画が生まれる。

 

 

音楽の部分でも『ゴジラ-1.0』が評価されたこと。とても嬉しく

 

 

有難い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ゴジラ-1.0』はじめ、去年は大活躍だった山田裕貴さん。でも『ゴジラ-1.0』の時はオーディションだったそうな。まあ、本編撮影は一昨年でしたからね。そのころはまだ、今ほどの人気者ではなかったってことかな。

 

 

山田さん演じる「小僧」の、日本に対する想い。あれは泣けますね。

 

 

山田裕貴さん、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルリン国際映画祭にて、昭和29年(1954)版『ゴジラ』のデジタル4Kリマスター版が上映され、大好評を博したようです。

 

賞を受賞したわけではないですが、これはこれで凄いことです。ゴジラはなにやら、世界的ブームを巻き起こしているように思われますね。

 

 

少なくとも第1作目のゴジラは、世界の映画史に残る名作として認知された、と考えていい。

 

 

ずっと怪獣映画を、ずっとゴジラを好きで居続けて、本当に良かった。

 

 

 

感無量、ですわ。

 

 

 

 

 

そうそう、今月号の「映画秘宝」誌において、『ゴジラ-1.0』がベスト1位に選ばれ、山崎貴監督のインタビューが載っているそうです。

 

 

「映画秘宝」誌はマニアックな映画雑誌でして、今まで何度か廃刊になっては復活を繰り返している、とても根性(?)のある映画誌です。過去においては山崎監督作品の悪口を散々書いてきたのに(笑)、ついにベスト1位だってさ!

 

 

どんな手のひら返しなインタビューをしているのやら(笑)、読んでみたいけど、どうかな、まだ手に入るかな?

 

 

なんだかとても、面白い。

 

 

なんだかんだ、色々あるけど、基本的には

 

 

良い時代ですよ。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のん 、ミラノに降臨

2024-02-23 07:25:37 | のん

 

 

 

イタリアはミラノで開催中の秋冬コレクション・ウィークとかいうイベントの、マックス・マーラーとかいう人(御免なさい、この方面にはまったく疎いもので)のショーに我らがのんちゃんが登場!

 

 

今ののんちゃんは、無敵だ。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ジュラシック・ワールド』シリーズ最新作、ギャレス・エドワーズが監督に!

2024-02-22 04:49:50 | 映画

 

『ジュラシック・ワールド』新作、『GODZILLA ゴジラ』ギャレス・エドワーズが監督へ!|シネマトゥデイ

『ジュラシック・ワールド』新作、『GODZILLA ゴジラ』ギャレス・エドワーズが監督へ!|シネマトゥデイ

2025年7月2日に全米公開を予定している映画『ジュラシック・ワールド』シリーズの新作では、『GODZILLA ゴジラ』のギャレス・エドワーズ監督がメガホンを取ることになりそう...

シネマトゥデイ

 

 

本決まりってことで、間違いないのだろうね。っていうか、ジュラシック・ワールド、まだやるんかい!

 

 

これ以上どうすんねん?

 

 

 

でもまあ、ヒット・シリーズだし、映画会社としてはやりたいだろうね。

 

 

実はついこの前、ギャレスが監督した2014年公開の、ハリウッド版『GODZILLA/ゴジラ』を見直して観たのですけど、やはり怪獣映画としてはとてもレベルの高い良作だったなと、改めて思いましたね。

 

 

スター・ウォーズのスピンオフ『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』も面白かったし、今このての映画を撮らせるとしたら、最も信頼できる監督の一人がギャレスであることは

 

 

間違いあるまい。

 

 

この監督の現在の最新作、『クリエイター/創造者』まだ観てないー。うぅむ、残念。観たいなあ。

 

 

それはともかく、ギャレス・エドワーズが監督するなら、ということで期待してしまう方々も多いと思われ、やはりギャレス監督の抜擢は、現段階での

 

 

【最適解】

 

 

ではないかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山崎貴監督も、期待してます。

 

 

 

 

今回も、製作総指揮にはスティーブン・スピルバーグの名前が見えます。スピルバーグといえば自他共に認めるゴジラ・ファン。最近でも山崎貴監督と逢って『ゴジラ-1.0』を大絶賛していたと、話題になっていましたね。

 

 

 

思うんですけど、スピルバーグ監督さあ、ここまで来たら

 

 

ゴジラ、撮っちゃえ!

 

 

それが、世界中のこのての映画ファンが、最も期待していること

 

 

 

だと思うんですよ。

 

 

スピルバーグ版ゴジラが観られたら

 

 

もう、思い残すことはないなあ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「午前10時の映画祭14」開催

2024-02-21 07:28:07 | 映画

 

「午前十時の映画祭 14」ラインナップ『マッドマックス』『インディ・ジョーンズ』『妖星ゴラス』など発表(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

「午前十時の映画祭 14」ラインナップ『マッドマックス』『インディ・ジョーンズ』『妖星ゴラス』など発表(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

 4月5日から開催される「午前十時の映画祭14」のラインナップが発表された。新たな上映作品19本と再上映作品8本の全27本をそろえ、約1年にわたって全国65劇場で上映される...

Yahoo!ニュース

 

映画史上の傑作から知られざる名作まで、凡そ映画ファンの琴線に触れる作品群をラインナップして、1年間に亘って最新の4Kデジタル映像で、スクリーンで上映される、有難くもマニアックな映画祭

 

『午前10時の映画祭』が今年も開催されます。

 

 

今年は第14弾。そのラインナップ全27本が発表されました。

 

 

今年は特に面白いね!「インディ・ジョーンズ」シリーズ1~3とか、「マッド・マックス」シリーズ1~2とか、

 

 

「スカー・フェイス」懐かしい!「男たちの挽歌」渋!

 

 

「アメリカン・グラフィティ」おお!「プライベート・ライアン」うわお!

 

 

「ティファニーで朝食を」、「雨に唄えば」誰もが知る名作だねえ。

 

 

そしてなんといっても

 

 

「妖星ゴラス」に「海底軍艦」。往年の東宝特撮映画の傑作が二本も!

 

 

去年の「地球防衛軍」と「アルゴ探検隊の冒険」の組み合わせも垂涎モノだったけど、今年は東宝作品2本で来たか!これは嬉しい。

 

 

ホント、「痒い所に手が届く」とはこのことだね。

 

 

良い映画祭だ。

 

 

詳しくはホームページまで。

 

 

 

 

東宝特撮映画2作品の上映は来年1月だって、うーむ…。

 

 

それまで、いや、それ以降も

 

 

 

世界が、平和でありますよう…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画『妖星ゴラス』予告編

『アルマゲドン』よりこっちが先!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画『海底軍艦』予告編

 

太平洋戦争の「亡霊」とも言うべき海底軍艦が世界を救う。ここに込められた想いを、読み取っていただければ幸いです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブレポート【有安杏果 Jazz Note Live2024】

2024-02-20 08:59:02 | 有安杏果

 

<ライブレポート>有安杏果、本格的なジャズで酔わせた【Jazz Note 2024】 | Daily News | Billboard JAPAN

<ライブレポート>有安杏果、本格的なジャズで酔わせた【Jazz Note 2024】 | Daily News | Billboard JAPAN

 有安杏果が、ビルボードライブツアー【有安杏果 Jazz Note 2024】を開催した。2月13日

Billboard JAPAN

 

 

 

 

Jazzってのはよく知らないけど、アドリブとかバンバン効かせちゃうわけでしょ?バンド・メンバーがかましてくるアドリブに、有安さんついていけたのかな?まあ、バンド・メンバーもそんなに無茶なことはしないとは思うけど。

 

なんだかね、変な心配をしてしまいますが(笑)、きっと大丈夫だったのでしょう。有安さんはやる時はやる人だ。

 

 

それにしても、有安さんがJazzですよ。ここに至るまでは言うに言えない苦労もあったでしょうけど、でも有安さんは乗り越えちゃうんだな。

 

 

努力と情熱、負けず嫌いの意地。そしてなにより、音楽、歌に対する愛情の深さ。

 

 

この方は「本物」だ。

 

 

新たな一歩を踏み出した有安さんの今後は、ホント

 

 

楽しみでしかない。

 

 

 

 

 

有安杏果『サクラトーン』

 

 

この曲のJazzアレンジ・ヴァージョンを歌ったんでしょ?それも英詞で。

 

 

うぅ、聴いてみたい…。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする