イタ国ローマ奮闘記 ~ポーランド便り(改)

技術屋さんのヨーロッパにおける活動報告 第2章

ポ飯で 会食

2011年01月20日 23時39分32秒 | 食べる
本日も引き続き、ポ国滞在中の弊職でございます
今晩は ポ国~長靴国~島国のメンバーによる会食が開催されました当然のことですが、会食はポ飯でございます
ポ国に来たからには、先ずは小麦発酵系の『ジュレック・スープ』を注文いたしました

パンをくりぬいて作った容器でジュレックを提供するお店の数がドンドン減っているらしいです

メインはやっぱり『ポ国風 とんかつ』でありましたポ国も『豚さん』が美味しいですねっ・・・牛さんでは無いんですよね~・・・・

明日はおとなしくしていませようかね

2011年初出張

2011年01月19日 23時20分22秒 | 
諸般の事情でポ国に出張になりました、弊職でございます
年末に出張した時にはムチャクチャ寒くて雪も積もっていたのですが、新年になってからは暖かい日が続いているようでございます
ポ国の前におドイツはミュンヘンに降り立ったのですがこちらも雪は無くでございます。


飛行機を乗り継いでポ国に到着するとこちらも年末の雪は見事に消えておりまして、夕方の気温は+でありまして、この時期のポ国にしては暖かでありますねっ街はこんな感じです。

これなら毛糸の帽子を被らなくても街を歩けそうです。土曜日までの滞在を楽しむことにいたしませう

極東の島国で買ったもの:その4

2011年01月18日 22時43分51秒 | 日常
ちょっと逆戻りして、極東の島国で買ったもの:その4をお送りいたします
今回もCDを買ってまいりました。そのうちの1枚がこちら荒井由美さんの『Super Best』でございます。70年代はやっぱり松任谷さんではなく荒井さんなんですよ、我々の世代はねっ
このころは国営放送のAMラジオで『若いこだま』という番組がありまして荒井さんも週に1回DJを担当していたように記憶しております。
国営放送らしからぬ番組で、このほかにも桃井かおりさん、友川かずきさん、矢野顕子さん、など個性的な方がDJを担当されていましたねっそう、70年代はAMラジオの時代だったんです。
ありゃ、買ったものを紹介するつもりが、AMラジオの話になっちゃいました・・・・反省 

SALDI

2011年01月17日 22時38分49秒 | 日常
前回の投稿で、日曜日に市内を歩き回ったことを報告いたしました
このときやたらと目に入ってきたのがお店にある『SALDI』の表示でありました。『SALDI』とは早い話が『バ~ゲンだよ~ん』ということでこの時期は冬物のセールでございます


とは言っても、イタ国の普通のお店で売っている服って結構ダサイし、日本人の体形にはなかなか合わないように思います。長靴国派遣者の間でも、『腕がやたらと長いんで、イタ国の服は合わないよねっ!』というのが認知されておりますもんねっ
なので弊職のお買いものはいつも ポ国かおドイツなんですねっ
そんな事を考えながら歩いていたら、有名な噴水のところに到着。カラフルなお洋服で有名なベ○○○がその一角ありましてウインドウにはこんな表示が・・・・・

はあ~っ、『SALDI』って結局は残り物だったのねっ。ますますSALDIに対する興味が無くなった弊職でありました 

運動不足

2011年01月16日 22時28分22秒 | 日常
お正月休みに暴飲暴食したおかげですっかり正月太りそこで週末は頑張って歩くことにいたしました
日曜日の朝は9時ごろまでならば駐車スペースがたっぷりあって、容易に駐車することが可能でございます。ここはカブール広場の近くです。見にくいですが青い線の引かれたところが駐車スペースです。


ここからテクテクとバチカンまで行きますと、まだクリスマスの余韻がありますねっ。まだツリーが立っております


キリストさんの小屋もこのとおり。午前中なのでお客さんも少ないですねっ


このアトはパンテオン・トレビ・スペイン階段などをグルリと歩いて1時間半でした。少しは体重減ったか