あみたろう徒然小箱

お気に入りのモノに囲まれ、
顔のつぶれたキジ猫と暮らせば、あぁ、極楽、極楽♪

痛い生活 その1 〈 腰部脊柱管狭窄症 〉

2015-06-26 | 痛い生活 脊柱管狭窄症&変形性股関節症
なんと、重い腰部脊柱管狭窄症になってしまいました。
つい1か月半前には想像もしなかった暮らしになっています。

なんとなく遠くに腰痛があるような気がしていたのですが、
毎日起床後に15分のストレッチ体操、週1回の水泳、
隔日ぐらいで5、6000歩のウォーキングを励行していました。
さてこれから太極拳もやろうと、クラブに入会の通知をした直後のこと、
4月半ば、左臀部と太腿後ろに強い突っ張りを感じました。
これは何だろう。
何か異常が起こっているに違いないと思いましたが、
常日頃信頼している接骨院で施術されると軽減されていたので、
そこそこの生活を保っていました。

ところが5月23日、日頃励行していた15分間のストレッチ体操に、
聞きかじった新たな体操を加え、やり終わった直後のこと、
“あっ、何か起こった!”
それから腰に痛みが始まりましたが、それでも2000歩ぐらいは歩くことができました。

腰に、何か普通でないことが起こっていると感じました。
早く、然るべき病院を受診しないと・・・・。

あれやこれや予定をすべてキャンセル、
キャンセルするうち、あの人もこの人も、
これほど腰部脊柱管狭窄症の人が多いのかと思うほど、身近に同志がいることが判明。
こういう共通点も困ったものですが、いまの私には妙に親近感が湧きます。
そうして知った6人の同志の中で、手術までした人はたった1人。
私もそうならなければ良いけどなぁ~。
と、この時点ではまだ希望を持っている私でした。
~わずか1か月足らずで、“考え甘かった”と思い知ることになろうとは~

インターネットで検索しまくりました。
脊髄疾患の治療を得意とし、手術数も多い定評ある総合病院の整形外科を探しました。
紹介状がないと受け付けない病院、
予約診療しか受け付けず、予約は1か月先という病院も多く、外さざるを得ません。
何しろ、待ったなしの痛みの強さなんですから。
~この時点では、もっと強烈な痛みが来るとは思わず、
これも考え甘かったといずれ思い知ることになるのです~


5月25日、電車とタクシーを乗り継いで、
1時間弱で行くことができるK大学附属病院の整形外科を受診しました。
多摩地方で上記の条件に合った病院の1つです。
初診日は3時間近く待ち、撮影したレントゲンを見て医師はひと言「歳なりの脊髄ですね」。
紹介状なしで受診しているので、医師は若~い医師です。
「先生、痛みに堪えられません。MRI、なるべく早くしてください。」
「MRIの結果がどうであれ、やることは同じですよ。」
痛み止め、ブロック注射以外にないということよね、やはり・・・。
それはそうだろうけど、この痛み、なんとかならないものかしらん。
3週間後にMRIの予約を入れて、それまでの間は痛み止めを処方されました。

しかし、服用の効果は全く見られません。
この間の痛みたるや大変つらいもので、
朝起きたあとの3時間ほどはとりわけ酷い状態です。
立っていられるのは10分ぐらい。
その後次第に左臀部と左太腿が強く突っ張って痺れ、
痛みで立っていることができなくなります。
臀部から太腿にかけて、中心にドライアイスを入れられたような痛み、
と言えばいいでしょうか。
脚は足裏まで痺れています。

救いは、横になっていると10分ほどで痛みが収まることですが、
この間、痛い左側を下にすると痛みが酷く、かといって右が下でも痛く、
あれこれ試した挙げ句、もっとも腰に楽な姿勢、痛みを軽減してくれる姿勢は、
仰向けに寝て、腰をソファに極力近づけて両脚をソファの上に乗せ、
脚を90度に曲げた状態にすること
 でした。
つまり力を抜いて脚を鉤の手に曲げる体勢です。、
後日知ったさる病院の脊柱管狭窄症のサイトで、
これが腰の緊張を取り除くもっとも良い姿勢だと知りました。
ソファの代わりに座布団を5、6枚積んで、その上に脚を乗せてもいいそうです。
私はこの体勢を見つけるまで10日あまり、
あっちへ転がりこっちに転がり、まさに七転八倒でした。

激しい痛みに堪えているときは、知らぬ間に呼吸を忘れているものですね。
息を詰めていることに気づき、「ハァ~」深呼吸をして全身を弛緩させ、また痛みに堪える。
そんな時間が過ぎるうち、いつしか痛みが消えてまた立ち上がる。
そしてまた10分もすれば、「痛い、痛い」と転がる生活が続くのでした。

痛みが始まってから1か月間、
それでも、この痛い生活が受け止めきれません。
4月半ばまでは、普通に暮せていたのに何故?
私がこんな生活になってしまうなんて・・・・・信じられない。
これだけの強烈な痛みを味わうことになるなんて・・・・。
とまぁ、詮ないことをグジグジと咀嚼し続ける私。

QOL(Quality of Life/生活の質)は大きく損なわれ、
ほとんど50mも歩けない暮らしが続きます。

 「痛い生活」つづく

最新の画像もっと見る

コメントを投稿