新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

刈谷市歴史博物館で開館5周年記念企画展「めでたきとり」

2024-06-03 00:05:38 | 博物館・美術館

刈谷市歴史博物館に再訪する…

刈谷市歴史博物館は
亀城公園のすぐお隣り

亀城公園と言えば
刈谷城址…

ということで館内には平ぺったい

刈谷城が建立




IMG_5351

水野勝成気分が味わえちゃいます…


さてさてここのハコモノはというと、こんな平ぺったい刈谷城とは比較にならないほど
豪華なハコモノで


IMG_5334

なんか高級料理店

もしくはホテルを思わせる
エントランス…
要は二重の扉
もうこのエントランスだけでも
ウン億円かかっていそうなほど立派です…


IMG_5353


このロビー、エントランスは、もう高級ホテルそのものの佇まい

ムダに広い…



あ、言葉を選び間違えました…
刈谷市民の心のように
広い!広い!!
だだっぴろい…


IMG_5352


あの…

こういったハコモノを訪ねると
よくありがちな光景…
それは
館内…スタッフ以外に誰もいないの…
休日だというのに…


あの私は…500円払って
WEBのページをみせると100円引きだったから
500円払って

今回は
この開館5周年記念企画展
「めでたきとり」をみにいったのです

IMG_5335

刈谷市の市章は、「雁」と「8」をモチーフとして図案化されているそうで
この展示は「かりや」だけに「雁」を中心に、
刈谷
・愛知にゆかりのある鳥を表した美術工芸品を通して、この地域に棲息する鳥たちを紹介する展示
「刈谷」「かり(雁)や」とをオヤジギャグのように掛け言葉しているので
ユーモラスな展示かなと思いきや
いたって真面目な…遊び心のない展示でした…

展示スペース狭いぞ…ちょっと500円、高くない??

うん、心に残ったのは
そんなに上手いかといわれれば微妙だけど
徳川家光が描いた「みみずく」の図くらいかな…

開館5周年記念企画展の展示室内は撮影禁止
を表した美術工芸品の写真を「とり」ながら…なんてことはできず
鳥を表した美術工芸品に「うっとり」なんてことはなく
展示室内が広くなく…ウロウロもできないので「ふとり」そう??

まあ「雁」の絵があるので、それをみて小さな声で
「雁や(刈谷)」と呟くのが、この特別展の最大の楽しみなのかも知れないな
大きい声で叫ぶと、スタッフのオネーサンが飛んでくると思いますよ
状況によっては「いかりや(怒りや)」???
お怒りになるかも???

私にとっては
展示内容が今一つだったので

正直
「がっかりや!!」


さて

刈谷市民の心のようにだだっぴろいこのハコモノ


良い点をあげれば

トイレがめちゃキレイでした…


何度でもしたくなる???
綺麗なトイレでした…



それと
こんな立派な館内なのに
常設展は

入場無料!入場無料!!
私の大好きな「タダ」です!!
特別展で500円払ってもったいないかな、と思いきや

この常設展みるだけでも500円くらいの価値がありそう


もう、トイレ使用料だけでも


払いたい??気がしたほど…


あ、ここで
私がなぜ、ここのトイレを利用したのか、その謎をちりばめていたんだけど
気づいてくれたかな…???



払いたい???

そう
腹痛い(ハライタイ)…笑…腹が痛かったのよ…笑



さてさて

無料でみれちゃう
万燈祭の万燈


このお祭り

「天下の奇祭」とも呼ばれてて

私も一度観に行ったことがあります…


このブログでも
書き綴ってますので
お暇があればどうぞ!




見応え充分…勇壮で…大迫力の…刈谷市の奇祭!!万燈祭!

https://blog.goo.ne.jp/amigo-yumedream/e/f79c043e42a87ac853a0b93680d7aee2




さてさて
万燈は
実に煌びやかに展示されていました!!

タダだけど…タダだけど
もう、これを眺めるだけでも

500円の価値がありそう!!


IMG_5344


天井には、まるで花火のように


IMG_5338



IMG_5339


IMG_5340

他にも

IMG_5341



IMG_5342


IMG_5343




IMG_5345



IMG_5346

裏に廻ると担げちゃう!!

IMG_5347


ようつう(腰痛)にならないよう、ようちゅうい(要注意)してもらって…
担ぐのは、しっかりやってもらって(「かりや」だけにね…)
重くてもガマン燈祭

これ会心のオヤジギャグって

そんなんばっかりや!!

オチは
「とり」あえず、今回はこんなところで







コメントを投稿