ベリーダンス・スタジオAl Amalのブログ

名古屋の千種・今池徒歩3分にあるベリーダンススタジオ・アルアマル主宰・Amani(アマーニ)のブログ

オリエンタルダンスを踊るために

2020-06-26 17:14:00 | フォークロア

ベリーダンスジャパンさんが、「ベリーダンサーのためのフォークロアブック」を送ってくださいました。

以前私が書き下ろした「アワーレムとガワージ」に関する記事が掲載されているからです。

冒頭のインタビューで、エジプト人ダンサーのアイーダヌールは

「ベリーダンスを美しく踊るためにフォークロアを学ぶことは欠かせない」

と言ってます。

私がオリエンタルダンス(ベリーダンス)を始めたころはまだ、フォークロアなんてダサいつまらないという風に考える人が多くて、実は私もその一人でした。

でも、オリエンタルダンスを踊り続けるうちに、今現在オリエンタルダンスに使われているステップの多くがフォークロアから来てること、フォークロアを学ぶことがオリエンタルダンスを上達させる近道の一つであること、に気付き積極的にフォークロアを学ぶようになりました。

フォークロアって、単純でつまらないって感じる人もいるかもしれないですが、踊ってみるとほんと難しいですよ。

さらに、フォークロアの動きだけでなく、サハラサイーダのJtE(Journy through Egypt)を主宰してその文化的背景も学ぶと、ますますフォークロアを学ぶ楽しさが倍増していきました。

数年前からフォークロアブームがおきて、たくさんの人がその大切さや面白さに気付き始めました。
ここ名古屋でもフォークロア好きな人たちがだいぶ増えていてうれしいです。

 

うちのスタジオでもフォークロア好きな人がちょっとずつ増えていますが、残念ながらまだ少数です。

でも実は発表会でのお客さんの感想は

「フォークロアが楽しかった!」

ていうのが最も多いです。

どうしても華やかな衣装を着ておどるオリエンタルばかりに人気が集まりますが、もっともっとたくさんのスタジオ生がフォークロアの大切さに気付いて、積極的に学んだりステージで踊ったりしてくれるといいなあと切に願います。

 

あと、この本にはルブナとオサマのインタビューもたっぷり載っていますよ


 

そして、アイーダヌールはアラブの音楽旋法「マカーム」を学ぶ大切さについても言及しています。

ちょうど8月に、アラブヴァイオリニストの及川景子さんを招いて「マカーム」に関するWSをしていただきます。

「マカーム」について学べるまたとない機会です。残席2名となっています。

どうぞお早めにお申し込みくださいね。

 

「マカームで辿るアラブの音世界」
 
アラブ音楽の旋律体系の基盤である「マカーム」。
私はそれを「音の地図のようなもの」と説明しています。
マカームは、いわば、千年を超える時の中で、無数のアラブの人々が「イイね!」を押して殿堂入りを果たした音の絶景ポイントのアーカイブです。
知らずに歩いていれば素通りしてしまうかもしれないそこにアクセスする鍵が、マカームにあります。それこそが、より深く、より豊かに、この美しい音楽世界を感じる扉を開く鍵のひとつとなるのです。扉の向こうにアクセスすれば、これまで何気なく聞いていたアラブの曲の中に、音による絶景をひとつ、またひとつと見つけながら、隠されていた喜びを味わう旅が遥か彼方まで続いています。
 講座では、マカームを五線譜を使わないわかりやすい解説とともにヴァイオリン実演で説明し、それに合わせた発声などによる実践的アプローチを通して、アラブの響きを実際に体感します。この美しい音の世界へ、共に旅しましょう!
 
 
2020年8月1日(土)
10:30-13:30
アルアマルベリーダンススタジオ
7000円
 
お申込みは4月1日から
 
alamalbellydance⭐️gmail.com
(⭐️を@に変えてね)
 
までお願いします。
また、8月2日は生演奏ハフラを開催します。
及川さんのヴァイオリンに、カリム君と小川進平さんのタブラによる生演奏。
 
こちらは出演者のエントリーは締め切りました。観覧については若干名受付ますのでお問い合わせください。
 

 名古屋市千種・大曽根のベリーダンスとエジプシャンフォークロアのスタジオ・Al AmalのオフィシャルHPは下のロゴをクリック

タブラクラスあり
スタジオレンタルあり

 

 名古屋のベリーダンス

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。