久しぶりにSTILL撮影会に行ってきました。
モデルは初登場、荒井つかささんです。
画像掲載許可がもらえたのでHP;Portrait Galleryにアップしました。
良かったらHP;Portrait Galleryも見てください。






NIKON D7100+SIGMA APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM
この写真の肖像権はモデル本人及び所属事務所が有しています。この写真の複製、転載をしないでください。
STILL撮影会で使いたくて、このレンズを購入したので使ってみました。
AFが動作しなくなることが数回ありました。
モデルさんとの距離が大きく変わった時はAFが動作しないのはわかりますが、微妙にしか変わってない時は動作しなくてもファインダーを見てるだけではわかりません。
そのためピント精度は悪かったです。
あとドアンダーで撮れてた写真が数枚ありました。
ドアンダーで撮れてた写真のEXIFを見るとレンズ情報が無いので、レンズが動作していなかったか何かだと思われます。
同じD7100にシグマレンズでも18-250は不具合が無かったので、このレンズが不良なんだと思います。
ただAPS-C用とは思えないくらい重いので、撮影していて左腕が震えてくる状態だったので、修理に出してまでこのレンズを使おうとは思わないです。
モデルは初登場、荒井つかささんです。
画像掲載許可がもらえたのでHP;Portrait Galleryにアップしました。
良かったらHP;Portrait Galleryも見てください。






NIKON D7100+SIGMA APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM
この写真の肖像権はモデル本人及び所属事務所が有しています。この写真の複製、転載をしないでください。
STILL撮影会で使いたくて、このレンズを購入したので使ってみました。
AFが動作しなくなることが数回ありました。
モデルさんとの距離が大きく変わった時はAFが動作しないのはわかりますが、微妙にしか変わってない時は動作しなくてもファインダーを見てるだけではわかりません。
そのためピント精度は悪かったです。
あとドアンダーで撮れてた写真が数枚ありました。
ドアンダーで撮れてた写真のEXIFを見るとレンズ情報が無いので、レンズが動作していなかったか何かだと思われます。
同じD7100にシグマレンズでも18-250は不具合が無かったので、このレンズが不良なんだと思います。
ただAPS-C用とは思えないくらい重いので、撮影していて左腕が震えてくる状態だったので、修理に出してまでこのレンズを使おうとは思わないです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます