goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

2022 流行語大賞に「村神様」? もっと相応しいのは無かったのか?

2022年12月01日 20時39分39秒 | 政治・時事問題

今年の流行語大賞は「村神様」そうです。56本のHRを打ったヤクルトスワローズの村上選手がこう呼ばれたのですが、野球ファン以外にどれだけ浸透度がありましたかね?

 『新語・流行語』年間大賞が決定 “三冠王”村上宗隆選手の「村神様」 | ORICON NEWS

私なら迷いなく「宗教2世」を選びます。記事を読むとさすがにトップテン入りはしたようですが大賞には届きませんでした。何となく政治的なネタは大賞にはしないような動きがあるのかな?

一国の首相が凶弾に倒れ、容疑者は旧統一協会の宗教2世でした。その後協会と政治家・政党の深い関係が次々と暴かれ、「村神様」よりは遥かに大きな話題となりました。

何か政治的な意図を感じますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子アイスホッケーU20(DIV.ⅠB)代表に東洋大学から2名選出!

2022年12月01日 18時03分27秒 | アイスホッケー

アイスホッケー男子U20(Div.ⅠB)代表が日本を出発しました。代表の選出範囲は高卒1年目(大学なら1年生)以下ですが高卒2年目の早生まれの選手も対象になります。開催国はポーランド。

東洋大学からはDFの大和選手(武修館)とFWの森田選手(駒大苫小牧)の2人の1年生が選ばれました。順当な選考だと思います。大学生では他に明治大学・中央大学・法政大学からも選ばれています。海外でプレーしている選手もいますね。

  €ä¤Ufix_áóÐüê¹È(20221129)HP(î.xlsx (jihf.or.jp)

帰国が12月19日ですので、関東大学リーグで1位の東洋大学と2位の明治大学の2人は全日本選手権には間に合いません。何とかインカレの2回戦くらいからなら出場出来るでしょうか?いつまでもDiv.ⅠBで戦ってる場合ではありません!Div.ⅠAへの昇格は必須です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学野球部の新監督に井上大コーチが就任、コーチには元日ハムの乾真大氏!来春は1部復帰へ!

2022年12月01日 17時30分59秒 | 野球

杉本泰彦監督が退任表明してから、かなり経ちましたが、東洋大学野球部の新監督に井上大氏(大阪桐蔭高校➡東洋大学➡松下電器)が就任との事です。高橋・杉本両監督の下で7年間コーチを務めてましたので、選手を熟知してるのが強みですね。新しいコーチには乾真大氏(東洋大姫路➡日ハム➡読売➡独立リーグ)が就任です。

 【大学野球】東洋大の新監督に井上大コーチ 元巨人・乾がコーチに就任(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

井上さんと言えば、和田投手(後に東洋大学)を擁し、夏の甲子園大会で初出場・初優勝を飾った時の主力メンバーでした。相手のHR性

乾氏はピアノが得意の異能派左腕投手、落差の大きいカーブが持ち味で、斎藤佑樹が日ハムにドラフト1位で指名された時の3位です。独立リーグでも投手兼任でコーチもやってましたので、有力な左腕投手が多い東洋大学に取っては願ったり叶ったりの指導者ではないでしょうか?来春は1部復帰を心待ちにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする