HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

アントニオ猪木の死を悼むと共に、あの頃のプロレスを懐かしむ。

2022年10月03日 20時40分45秒 | その他のスポーツ

高校時代は日本プロレスが全盛期で、国際プロレスも弱小ながら頑張っていました。私もプロレス少年で、大学時代は何度か後楽園ホールに足を運び、北海道に帰って来てからも苫小牧にプロレスが来れば出来るだけ観戦したものでした。

好きな外国人レスラーは、ウィルバー・スナイダー、ダニーホッジ、ドン・レオ・ジョナサンです。凄味がありました。日本人レスラーではジャイアント馬場さんですね。ライバルアントニオ猪木よりもず~~~っと前に61歳で亡くなりました。馬場さんとは試合前に、苫小牧総合体育館のトイレで隣に立たれた事がありました。あの頃は良かったです。今は次男が「ノア」のファンらしいですが、私はプロレスは殆ど見ていません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする