HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

やっぱりか⁉、全国高校選抜アイスホッケー大会、有観客予定から無観客へ!

2022年07月15日 18時43分14秒 | アイスホッケー

私の心配は杞憂では終わりませんでした。当初有観客の予定だった第17回全国高校選抜アイスホッケー大会が、コロナ感染者拡大を理由に、無観客試合に転じました。 ⛸

 第17回全国高等学校選抜アイスホッケー大会 【無観客開催について】|北海道苫小牧市 (city.tomakomai.hokkaido.jp)

ライブ配信はやるとの事なので、少し安心はしましたが、選手や選手のご家族はさぞかし残念でしょうね。私は何回もこの大会を観ていますが、観客は選手の家族・友人・先輩などごく少数です。密にならないように座席に座ってもらえば、観戦は防げると思うのですが、何せ昨年同じ大会で多数の陽性者を出していますので、大会主催者・関係者はそれがトラウマになっていて、神経質になり過ぎているとも思われます。コロナ禍で大会の中止や無観客試合が相次ぎ、もう2年くらい高校・大学の試合を生観戦できていないオイラの不満は爆発寸前●~*でございますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスホッケー日本女子代表候補の合宿が始まっています。

2022年07月15日 18時15分54秒 | アイスホッケー

昨日から苫小牧市白鳥アリーナで、日本女子アイスホッケー代表候補の合宿が始まっています。北京五輪で活躍した30歳前後の選手がほぼ代表から引退し、すっかり若返りましたね。次の冬季五輪や世界選手権のトップディビジョンでの代表はこのメンバーから選ばれると思います。

 女子合宿(7月) 開催 | 新着情報 | JIHF 公益財団法人 日本アイスホッケー連盟

中心になるのは以前から代表経験のある、床姉妹(お姉さんは結婚されて人里になりました。)と志賀姉妹でしょうかね?問題は長い間日本代表の守護神だった藤本那奈選手の後の正GKは誰かと言う事です。

サッカー日本代表(なでしこジャパン)がWカップで澤穂希選手などを中心にして優勝した後は、かなり弱体化してしまって、今は世界を相手になかなか勝てなくなりましたが、女子日本代表(スマイルジャパン☺)もそうならないように、頑張って欲しいと思います。男子代表が「あれ」なので、(あれって何よ⁉)女子への期待は益々つのるばかりであります!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本コウタロー氏 死去73歳は早過ぎる!

2022年07月15日 17時20分18秒 | 音楽・コンサート

フォークグループ ソルティシュガーで「走れコウタロー」、ウイークエンドで「岬めぐり」などのヒット曲を持つ、山本コウタロー氏が7月4日に脳出血で死亡していた事が明らかになりました。

 「走れコウタロー」シンガー・ソングライターの山本コウタローさん死去 73歳 脳内出血(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

「走れコウタロー」は競馬の実況放送や当時の東京都知事美濃部亮吉氏の物まねが話題を呼び、大ヒットしましたし、「岬めぐり」は今でも〝歌声喫茶〟などではリクエストが多いですね。一橋大学卒で環境問題などに造詣が深く、大学で教鞭を取った事があるとか・・・。

吉田拓郎が引退するとか、井上陽水もしばらく活動していないし、私より少し年上のフォークシンガーやニューミュージック界の大物たちの実質引退的が続いています。何か寂しいですね。

山本コウタロー氏の73歳の死去は、やはり早すぎますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする