夕食後、「GYAO」で〝墨東奇譚〟(永井荷風原作・津川雅彦主演)を観てました。私もあんな生き方に憧れます・・・・。
愛知県で行われている、アイスホッケー国体は今日は少年の部の準決勝が行われました。
北海道4-3宮城
埼玉7-1東京
北海道は、道内の4強(武修館・白樺・駒大苫小牧・清水)の連合チーム、宮城は東北高校の単独チームだと思います。 北海道は負けるはずの無い相手に、3ピリに猛追を受け大苦戦でした。やはり国体はインターハイとは違い真剣勝負とはいかないようで、何かお祭り気分が抜けない感じがします。他の都府県は「打倒 北海道!」を目標にして虎視眈々と構えてますから、明日の埼玉戦は今日みたいな覇気のない戦いをすると、埼玉にやられますよ。今日は宮城のGKも当たっていましたね。
北海道は強い4チームから選抜された言わば3年生のオールスターですが、埼玉は埼玉栄の単独チームです。チームワークは埼玉が勝っているかも・・・。北海道は例年に比べ、ややGKが弱いように思えます。国体チャンネルでライブ中継があります。
少年の部北海道は、今日は宿舎でガッツリとヤキが入っていると思います。かなり昔になりますが、埼玉(埼玉栄単独チーム)は国体で北海道を破り優勝した事があったような記憶があります。