goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

大相撲 〝大波三兄弟〟の末弟 『若隆景』 に来場所新十両の可能性が…?実現すれば現役2番目の東洋大学出身関取誕生?

2018年01月30日 20時56分39秒 | その他のスポーツ

大相撲初場所が終わってから、ず~~~~っと気になっている事があります

今場所は十両から幕下に転落する力士が7名と、非常に多く、来場所幕下から十両に昇進する力士も普段の場所より多くなります。
私も十両下位と幕下上位の星勘定をじっくり眺めていますが、やはりネットでも私同様に、誰が昇進するのかを想像するファンがかなり居るようですね。

   http://www.sumo.or.jp/ResultData/hoshitori/2/1/

そこで図らずもクローズアップされて来たのが、幕下17枚目で7戦全勝で優勝した若隆景 (福島県出身、東洋大学→荒汐部屋) の存在です。
普段なら幕下15枚目以下の7戦全勝優勝者は、十両には上がれないのですが、今回は前述したように、幕下陥落者が異常に多く、誰が上がるのか
喧々諤々の議論が行われています。

もし若隆景が昇進するようなら、同じ幕下に居る2人の兄より一足先に関取になる事になります。(兄2人は高卒でプロ入り)
現役の東洋大学相撲部出身力士では、御嶽海に続く関取誕生となりますね

2月上旬に十両昇進力士と幕内昇進力士が発表されるらしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(月)のつぶやき

2018年01月30日 03時48分28秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする