goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

コインランドリー 初体験 (アイスホッケーU16代表はどの高校へ?)

2013年08月23日 21時00分51秒 | その他
全国的に猛暑と局地的な豪雨など、不安定な天気が続いています。北海道も例外ではなく、猛暑日こそありませんが、ここ一週間で一日中晴れていたのは昨日くらいなモノですかねぇ。
朝晴れていても、昼頃に急に激しい雨が降り出すので、ウカウカ洗濯物を干して出かけられません。今日も朝は晴天でしたが、昼過ぎに一時的に激しい雨が降りました。てな訳で洗濯物が溜まってしまい、今日は我が町のコインランドリーに行って来ました。去年出来たばかりの店です。

乾燥機が5台、洗濯機 (乾燥も出来る) が4台ありましたが、9台フル稼働でした。どこも洗濯物が溜まっていたのですね。私もタオルケットとプールで使用するバスタオルなどを洗いました。決して安い料金ではありませんが、便利な事は便利です。 (かなり儲かっているんだろうな・・・)


先程まで、アイスホッケー雑誌 【Breakaway】 を読んで居ました。昨年のU16合宿に呼ばれた中学生が、何処の高校に進学したのかを知りたかったのですが、今年は白樺が人気の様ですね。 女子アイスホッケーが五輪出場を決めましたが、男子もここら辺で頑張らないと、存在を忘れられちゃう気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日(木)のつぶやき

2013年08月23日 02時38分21秒 | つぶやき(twitter)

大変 余計なお世話なのは承知してますが、「あまちゃん」の能年玲奈の次回作品は、非常に難しいですね。あまりにも「あまちゃん」のイメージが強過ぎて・・・。 NHKの朝の連ドラで人気が出て、それっきりと言う女優さんもいましたしね。


東洋大学駅伝チーム(Aチーム)が、網走市で、合宿を張って居ます。大学生の設楽兄弟を観られるのは、この網走合宿が最後かなと思うので、行きたかったのですが、交通費が19,000以上、宿泊費を入れると25,000以上掛かるので、断念しました。こうなりゃ箱根本戦を観るしかないか?!


@zucco
大学側が下した処分内容は、
「部」としての、公式戦・交流戦・練習試合の1年間「辞退」となっているようです。


拙ブログのアクセス数、あと1600で70万アクセス達成! (誰も気にしてる奴はオラヘンがな!)


正しい言葉であっても、他人を強制するために語られる瞬間からまちがいはじめる。

隣のけんちゃんさんがリツイート | 1 RT

@Yuuuuto19

デニスにも 「頑張って!」 と伝えておいて下さい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする