ゆるむ body メソッド - Etsuko

〜気呼吸・ヨガ・気功を使って〜
身体の元気を伸び伸び働かせましょう♪

”ゆるむ”すぐできる気功

2016年09月24日 |  ├お勧めの動き

”ゆるむ”ことができるお勧めの動きを、気功から紹介します。

気功というと「気を感じる」ことと思われて、難しく考えておられる方もおられるようです。
でも気功は、自然に無理なく身体をゆるませていくためには、とても優れたものです

今回は、簡単で効果の高いスワイショウと、同じような効果のある華輪(かりん)を紹介します。



スワイショウ(前後腕振り)

これは、肩からも腕からも力を抜いて、手を”ふりこ”の様に振るという"単純"な動きの繰り返しです。

1.足を肩幅ぐらいに開き、楽に立ちます。
 自然と背筋が伸びるよう、天井から頭を糸で引っ張られているような感じを持ちます。
2.両手を頭ぐらいまで上げて、力を抜いてストンと落とします。
3.手が落ちた惰性で、そのまま手から力を抜いていくイメージで前後に振っていきます。
4.そのまま、自分がこれでいいな〜と感じるまで続けてください。

続けていくと、だんだん腕から力が抜けていくと思います。
脱力して緩んでいく気持ち良さを感じてください
自然に頭の中は空っぽになると思います。
慣れてこられたら、視線は遠くをぼーっと眺めるよにされると、姿勢が伸びやすいです。


*スワイショウを終えた後の”身体の感じ”を、感じてみてください。
首や肩周りが、軽くなっていませんか?
手がじゅわじゅわとしていたり、暖かくなっていたり、あるいは脈拍を感じるなどの変化はありませんか?

これらは身体が"ゆるみ”、血流、リンパの流れ、気の流れがよくなったという嬉しいサインです



華輪(スワイショウ 横回転)

この動きは、火消しの”まとい”をイメージして頂くと分かりやすいと思います。

1.足を肩幅ぐらいに開き楽に立ちます。
2.身体を軸にして、腰から左右にねじると、手が自然に腰に巻きついていきます。
3.そのまま、自分がこれでいいな〜と感じるまで続けてください。

華輪は腰を動かすので、腰回りの流れが促進されて、腰痛予防にも効果的です。




スワイショウも華輪も、試して頂くと分かると思いますが、とても”単純””簡単”な動きです。
そして身体が”ゆるみ”流れを促進するだけではなく、次のような効果も期待できる優れたものです。

スワイショウの効果

動かしている部分だけではなく、緊張しがちな頭もリラックスする。
身体全体のめぐりがよくなり、いらないものも排泄されやすくなる。
身体の中心が整い、姿勢が安定するようになる。


他にも気功には、単純な動きで心も身体も緊張することなく取り組むことができ、
簡単に"ゆるみ”ながら健康を促進してくれる動きも多いです。

がんばるのではなく、力をぬいてゆるむそこに、気功の基礎と極意があるそうです

これからも少しずつお勧めの気功を紹介していきますので、生活に取り入れて頂けたらと思います。









体験などをご希望の方は、こちらをご覧ください

  体験ご希望の方へ


お問合わせは、こちらからお願いします

  お問合せ フォーム