あぢぃ・・・・・・・・
多治見と熊谷で40・9度…74年ぶり国内最高気温
だって。こっちも36度超えました。
さて、暑さにうだってても仕方無いので、気を紛らわせるために今後のお楽しみ要素の確認を。
発売までいよいよあと6日!
PSP『ドラグナーズアリア 竜が眠るまで』の新情報を公開
う~んどうしようか…正直迷ってます。
面白そうなんだけどなぁ…どうにもキャラが好きになれなくて…
渋いか可愛いかのどっちかなら即買いなんですが・・・
珍しく正統派?
PS2『いつか、届く、あの空に。』主題歌を歌う霜月さんにインタビュー
イリスで出始めた頃は好きだったんだけど…
というより試聴してみないと何ともいえない。
kukui名義の曲は結構好きなんですけどね~
どっかで試聴できないかな…
そういえば
これ。
買ってみましたが…まあ趣味だし…こんなもんかな。
あぁ~しかし6を作る気がないなら、3をリメイクして出してくれ!
あんな劣化版では納得いかん!
システム周りはあのままでも良いので、ポリゴン作り直して、ストーリーも削る前のストーリーにして、50年前のエピソードも盛り込んで作り直してくれ!!
駄目なら50年前のエピソードを主軸にして6を作れば良いから!
そこに3の話を噛ませればいい。5ほどにシステム気にしなくて良いからさぁ…
4はシステムがグデグデだったし、話も悪くはないにしても物足りなかった。
ラプソは論外。システムは良かったが、日本一の真似でしょ?話は最低。音楽は良かった。
5は色々追及しすぎてお腹一杯でしたが…なんであれが売れなかったのか…4の影響ですかな?
なんだかなぁ…せっかく良いものが大人の都合で色々グデグデにされていくのが…不愉快。
手間は掛かんないはずなんですよ!
ただ過敏に反応しすぎる方が世の中随分いらっしゃるということで。
あぁ~速く続報来ないかな。
そういえばスプリンターセル コンビクションの発売が遅れるそうで。
08年の1~3月になったそうな。
まあ遅れた分色々盛り込んでくれれば…なんて妄想してみる。
変装システム欲しいなぁ…
ubiは気になるソフトがてんこ盛りなんですよね。アサシン クリードも出るし。
楽しみ。
ゲームはこんなもんですかね。
本では現在「リリアとトレイズ」5&6を読んでおります。
なんだか最近手にとって「これ読みてぇ!!」と思える本が無くて…
何か良い作品は無いものか。
「六機の特殊」なんてもろ邂逅としか言いようのない出会い方でしたが。
漫画はなぁ…
と、
を購入。
死がふたりを分かつまでは中々良作。めっちゃ好きなジャンル。
ハガレンはこの巻に収録されてるのは本誌で読了。
最近ガンガンを購入してないので、何処まで進んでるんだかさっぱり。
今から読んでも抜けてるしねぇ…
でも相変わらず面白い。
最近無いからなぁ…“ドラゴンボールの法則”を踏襲してるような漫画しか。もしくは泥沼系。
ハガレンみたいなキチンと話が作られてる作品求む。
しかしあぢぃ・・・
まあ水分含有量が150%(当社比)あろうという状態なので熱中症は無いと思いますが…ちょっとね、この汗のかき方はね、異常じゃないかとね、思うわけですよ。
あぢいよぉ・・・・・・・・・・・