九州一周しました 2013年01月23日 | 旅行 湯布院、金鱗湖(きんりんこ) 2日目の朝、外気の温度が低く湖から湯けむりが立っています 幻想的ですね! 泳いでいる魚がとび跳ねた時、夕日が鱗を金を散りばめたように反射したので このような名前の由来です。
伊東に行きました 2012年12月19日 | 旅行 伊東公園 伊東駅の裏にあり平日のせいか観光客もおらず静かでした 李王家別邸跡 1910年韓国併合に関する条約に基ずき日本の皇族に準じる待遇をうかたそうです。 あまり広い場所ではなくお茶室のような建物だったのか、伊東公園が全部別邸跡で その一部が建物の跡として残っているのか説明がなくわかりませんでした。 紅葉がきれいで落ち葉を拾い持ち帰りました。
福島に行きました 2012年11月30日 | 旅行 福島に行きました 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で料理部門6位、おもてなし部門13位に 入選した旅館です。 渓谷を背にした位置料理紅葉小雨に濡れた 枯山水どれをとっても堪能出来ました。 ただ食材は地元の物は検査をしてから使用し他は他の物を使用しているそうです。 本当に気の毒な話です。