◇日本紹介:・・良さを海外へ、訪日客も訪れる 「お江戸日本橋」界隈
昨日11日 風花舞う寒い中 日本橋「水天宮」や人形町へ
昨日11日 風花舞う寒い中 日本橋「水天宮」や人形町へ
コンクリートジャングルの賑やかなビル群、繁華街よりも、本当はもっと
味わってほしい東京のなかの「お江戸」情緒!
昨日の休日、久しぶりに家族と共に自転車で日本橋・人形町・水天宮へ。
本来あるべき水天宮は既に移転のために更地になっていました。(やはり
事前に調べてから行かないと、本番の「案内」の時に慌ててしまいます)。
今回は紹介はできないですが、この地の周辺には幾多の味わいのある
「お店」が軒を並べて構えています。そしてそれらのお店は特長ある飾り
つけ等に工夫を凝らしています。
そんな味わいある、新鮮味のある、そして古風な佇まいはいつまでも、この
「お江戸」に残してほしいものです。
*今後、新しい「水天宮」が完成した暁には、どんな姿をみせてくるのか
が楽しみです。
↓今、「水天宮」も改築のため仮設でのお宮参り
(本宮からは無量バスで仮宮へ↓) その他数々の神社が↓点在・日本橋 (写真4枚)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます