中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

中国全土を駆ける~正月明けには南船北馬!30日各地体験視察で!!

2018年12月31日 21時12分48秒 | シリーズ 人生はマラソンだ

 


 



 



  



 



今年も!2019宜しくお願いします~


 夜行列車、高速バス、そして小さな乗りものに乗りながら ・・・未来に向かって・・ 北から南方面へ自治体、対外機関等を、そしてNetwork会社


 等を・・更に古くからの友人等を廻り ます・。


今回は大学も冬休みに入り、そして 1月末からの春節にも


重なりますが、 精力的に、そして大胆に廻ります。


  それにしても来年度も様々な課題が残りそうです。


  テーマ別、市場・需要層別に私たちが直面する課題も


  分けながら~整理しながら対処していきたいと考えて


  います。


  政治、経済、財務、外交外務、交通運輸、農業関係、


  法務法律、厚生、文科、内外国際関係等など・・


  区分け方は人さまざまかと思われます・・が、


皆さんはどのように整理しているのでしょうか。


 


えっ!私ですか、


  以上のとおり、日本の行政区分・省単に分けて


  課題を整理しています。


  勿論、細かな部分をどう区分けするのか、特に趣味や


  スポーツや科学やITはどうかって・・?


  やはり「文科」に属し区分けします。 


  それにしても社会、風俗、民族等など・・難しい課題と


  区分の問題も沢山ありますね。


そんなことを考えながら、メモ帳~ノートを片手に、そして


3色ペンをもって海外へと赴きます。


 


然し、例え詳しくメモを取りながら訪問しても、このように


変化の激しい時代では3か月、半年もすると現地情報も人事も


すべてが激変する場合がありますので、来年末には状況一遍👅


も一変しますので、今回の視察も1年後は何の役にも立たない


というケースも多々あります。


 


しかししかし、なんといっても各地訪問から得られる「体験」と


地元で人びとと交流しながら得られる沢山の経験の積み重ねこそ


は一生の宝物となります!!


最終最後は48年前初訪問の深圳で春節です・・




2018年にフィナーレ 次々刻々中国・写真で見た厳しい現実庶民の姿と未来

2018年12月28日 19時53分14秒 | 中国庶民生活の夢~と現実

 

次々刻々~カメラは見た 中国・庶民生活

2018そろそろフィナーレ・幕が~そして

2019年は幸せが平等にやってくるのだろうか・・。

いよいよ押し詰まった2018年、寒い・・まさに真冬だ。

  東京も角地で関東北部は雪に そして北京も零下の気温。

  それでも中国・北京の市民も分厚い防寒具を身にまとい

  ある者は頭からフードで多い、肉厚な、ちょっとゴワゴワ

  下コートやジャンパーで身を守っている。

それにしても、これだけ寒い地区においても庶民は旅行等で

南方に行くこともない。 ましてやレジャーだと称して広東省

や海南島方面に暫く非難して体を休める・・ということもない。

 

私の友達でも、結構身分が高く裕福な生活を送っている人でも

北京から上海へも行ったことはないという。

以外だな、と思うこともあるが、中国では地元を離れて気楽に

1500キロも離れた上海へ行くことも、行ったこともないと

言う。

 

考えてみれば、高速鉄道で一人500元以上も払い「異国」の

地に行くことはないという。

確かに、庶民が地元を離れる時は身分証明書を必ず持参し、

列車の駅でも、バスターミナルでも、ましてや空港において

も必ず身分証明書は必須だ、たとえ国内旅行でも・・・。

 

戸籍制度なるものもあり、なかなかどうして地元から、例え

隣の省へ行くこともままならないこの制度の下では、私たち

日本人にはわかり難いことだと思う。

 

それでも、庶民は、未来に向かって必至になって生活をして

入るさまは なんとも言えない気分にもなる。

 


中国内のビジネスと旅~これからは季節に合わせて北へ南へ

2018年12月23日 09時33分25秒 | 観光とツーリズム

◇次々刻々 寒いと感じたら・・やはり北より南へと・・  


現在計画を進めている来月半ばの企画。


旅を通してBiz  を見ることに。


寒いということは身も心も引き締まり、適度な緊張を覚えるために


頭の回転も良くなりそうだが、あまりの寒さに体も凍てつくようで


有れば、しばらくは極寒の地から退避した方が良さそうだ。


 


現在計画しているのが・・・やはり南方の地だ。


行くからには計画もきちんとしないと!


さて、どんなことになるのやら・・・。


  中国内の移動は先ず、金額も安いということ。


  比較的、列車などの移動も安全であるし便利だ。


 


そんな条件の中で、ターゲットを決めてから中国内を


歩くことが重要だ。


そして、訪問先はきちんと調べ、場合によってはアポイント


をとることも重要だ。


そんなことを考えるだけでもワクワクする!中国各地の旅と


ビジネスだ。


にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村



 


日中友好協会・東京都日中の「経済ビジネスクラブ会議」2019年第1回会議開催1/16(水)夜@神田 参加者及び協会会員W募集!

2018年12月17日 14時47分14秒 | 中国ビジネスについて

経済ビジネスクラブ主催企画の会議

京都日中「経済ビジネスクラブ会議」会議・

新年会1/16夜開催@神田錦町~意欲的

真摯な参加者等W募集(新年協会会員!)  

 

東京都日中友好協会の「経済ビジネスクラブ会議」では次のとおり

「参加者」を募集します。

毎回、多くの 首都圏管内での熱意ある日中及び意欲ある参加者が

集い、発表会や起業・個人紹介などをおこない、後半は交流会も

開催しています。

今回、「会議及び交流会(新年会)」を次のとおり実施いたします

。同時にまた、新年を迎え新たな「協会会員」もW募集いたします。

1期日 1月16日(水)19時~(全体会議開始)
 *早め到着者18時半より情報交換等可能です
2場所 神田錦町1-4日中友好会館3階会議室
  *JR神田駅北口、地下鉄小川町(B8出口)
   より、「美土代町交差点」方面へ(徒歩数分)
3参加費 ・会議費等・無料 但し交流会費として
      お一人300円(softdrink),500円(beer)
                         当日受付にてお支払いいただきます。
4当日議題等 ・主催者、顧問、新規一部会員等発表
       ・後半:交流新年会
5申込方法 
 ・a: 微信、FB等:経済ビジネスクラブ事務局へ
     微信:tourism9098(都日中渉外部会秋澤)宛
     (akisawatourism@yahoo.co.jp,09015556754)
 ・b:メール等→東京都日中事務局へ
    Mail; to-nicchu@jcfa-tyo.net (事務局;経済Biz係)
    事務局:03-3295-8241
     ・a,bとも 下記項目を付記し申込ください
   ①氏名②所属、会社等③職名等④業種等⑤携帯番号
  *当日 出席者名簿配布いたします①②③④
6その他 会場が手狭で参加予定者も多くなるため原則
     立席となる予定です。(45名を超えた場合次回へ)
7主催  日中友好協会・東京都日中(総務委員会渉外部会)  
                       「経済ビジネスクラブ会議」
 
~~~2019新年 協会として会員W募集~~~
 新たな年を迎えるにあたり次のとおり「会員」W募集!
  n ・ネット会員(ペーパーレス)年会費5千40円
  p・新聞付会員        年会費9千円
  s・他議決権無賛助会員    当クラブへ照会!
    上記n,p,s会員とも 別途入会金 千円必要です
 
 
  経済ビジネスクラブ会議1/16開催です!
    
  
 
 
       
  

 


tonichu_side_tel

 

tonichu_side_mail


日中友好協会(神田錦町・日中友好会館)にて「想い出を語り、若者は未来を願う」発表会開催しました12.11 

2018年12月13日 09時40分07秒 | 日中、中日交流

 

 

神田の日中友好会館会議室にて、日中友好協会・東京都日中主催の

「若者が未来に向かって、 古来からの活動を続けてきたベテランが

想い出を」語る発表会(5名)が開催され、そして交流会も同時に

おこなわれた。

 

会議室の定員の関係もあり、多くの参加希望者の中で30名限定で

意欲的な交流が期待される方々を中心に、発表会と交流会が催される

こととなった。

 

今回、大学院生(慶応大学大学院生・櫻井さん)と雑誌「和華」編集長

孫さんには~未来に向かっての希望に満ちたお話をいただき、そしてまた、

1949年代から日中関係において活躍を続けてきた3名のベテラン会員

の方(90歳代の少数民族研究家・古島さん、神田に店舗を構えていた亜東

書店の三好さん、そして日中友好協会顧問の高野倉さん)に過去の歴史も

含めた想い出等などを語っていただいた。

 

古来から活動を続けてきた方も、そして明日へ向けた若者二人の語りと主張

等は私たちにとっても、また当日参加のメンバーにとっても大いに参考となり

また、感動を覚える印象的な話であった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「講演、討論、発表」後 全員でイッパイ!また愉し!

~~~写真で見る 「発表風景」、聞き入る「参加者」~~

2018年12月11日(火)午后・・・・・

今回の会場となった 神田錦町の「日中友好会館」。日中友好協会

の事務所として多くの会員や 日中の交流を願う全国の皆さんからも心温まる

支援をいただいてきた。この神田での慣れ親しんだ事務所・会議室でもある。

 

そのような多くの想い出の残る日中友好会館に懐かしさを感じ、また交流の場と

しても利用された会館内の会議室で 大学生、若者、そして1940年代からの諸

活動を始めた関係者等5名の方が、かつての想い出を語り、そして若者は未来に

向けた明るい未来像を語っていただき私たちも多くの感動を覚えた。

嘗ての苦労話や貴重な体験談に、そして若者によるこれからの交流等に向けた

希望溢れる「明るい話題」等に会場も大いに沸いた・・。

 

写真で見た 「発表会と交流会」:

 それぞれが・・そしてまた全員がこれまでの想い出を

 胸に交流会等でかつての出来事を、そして明るい未来

 について情報交換等をおこなった。

 2019・・来年はどんな未来が待っているのだろうか・・

  


12/11午后 若者、ベテラン5名の日中関係発表です@神田・日中友好会館にて

2018年12月08日 11時09分31秒 | (ビジネス 1)経済ビジネス交流会議 仲間も集う250名(社)~ビジネスクラブ!

 

いよいよ来週12/11(火曜日)14時開催です!

日中友好協会・東京都日中12/11昼開催 

大学生等5名発表会「日中歴史を振り返る~そして未来へ」

 

12/11(火)日中友好協会・東京都日中企画主催

「日中をふり返る・歴史を語る」大学生等5名が語る 想い出と未来!

  ~~~発表会と 参加者交流会 ~~~~

 

  

  12月11日(火曜)14時開催@神田錦町

 ベテラン3名と大学生等2名の 発表です

==日中友好協会・東京都日中 歴史を振り返る発表会&交流会==

  ~Sayonara「神田錦町日中友好会館」そして 未来へ~

 友好協会の「歴史を振り返る~3名の講師の発表、そして未来へ

       若者2名が日中の希望等に向けて発表」 

1 期日   

    2018年12月11日(火)14時開始予定~

  発表        14時~15時15分

  交流会忘年会    15:20分~16時半(予定)

 *簡単なおつまみお菓子+Sドリンク、缶ビール

 *交流会として お一人200円softdrink~5百円(Beer)

         *どちらかを事前に選択ください

  2 場所  神田錦町1-4 「日中友好会館」3階会議室

    *錦町1丁目の神田警察署近く、美土代交差点付近

     (地下鉄:小川町、 JR神田駅北口より)

  3 参加予定 25名程度 (会議室の関係で椅子席のみ 予定)

  4  スケジュール  ~歴史を 想い出を振り返る そして未来へ~

    ■会員、若者が 語る そして 未来に向けて~

   想い出を語る

    (1) 東京都日中 元理事長  古島琴子氏

    (2) 亜東書店元代表     三好 敏氏

    (3) 日中友好協会前事務局長 高野倉和央氏

 

    若者代表2名~これからの日中の未来に向けて

    (4)孫 秀蓮  雑誌和華 編集長他

    (5)櫻井毬子  慶応大学大学院生

     

  5 参加申込にあたっては

    ①名前 ②所属、団体、会社等③携帯等電話 及び

    ④交流会時飲み物(softdrink又はBeer)*事前準備の為

   連絡先:メール:akisawatourism@yahoo.co.jp 又は

       微信 : tourism9098  宛  (akisawa 宛)

       (東京都日中「経済ビジネスクラブ」秋澤宛)

            

 


中國点描 学ぶ場所スペースどこでも~子どもたちはどこでも・・

2018年12月08日 08時57分28秒 | 人生100年!教育もビジネスも無限!挑戦!中国大学での授業、講座

 

 

 

  

中国での子どもたちは、学ぼうと思えば場所を選ばず、どこ

でも学習することはできる。

例え喫茶店でも、図書館であろうが、本屋さんの立ち読みの

コーナーであってもだ。

 

しかし、その国々によって外から見ると、「あれ?」っと

思うような光景もあるかもしれない。しかし、日々見慣れて

くると周辺の大人たちは勿論、当の本人子どもたちも、それで

いいんだとなってくるようだ。

だが、本来の「そのスペースの目的」からあまりに逸脱すると

外部から見ると、やはり「えっ?」となってくるようだ。

 

現在のところはまだマスコミ、メディアなどでは大きく報じられ

ることもないようだが、時にはそんなことも気にかける必要も

あるのかもしれない。


11/30実施「日中友好協会・都日中の経済ビジネスクラブ会議」開催議論やイベント多彩!盛上る

2018年12月01日 16時36分25秒 | 中国ビジネスについて

 

日中友好協会・東京都日中の開催による「経済ビジネスクラブ」会議

が神田錦町にて開催された。

11月30日(金)18時半より 本年最後となるビジネス会議だ。

30名程が集うビジネス関係の会ではあるが、 この日も、IT関係、

医療関係、教育・語学関係、メディア・製造メーカー、ツーリズム、

中国輸入関係他多彩なメンバーが集結し、事業の発表や名刺交換会

等が行われた。

本年最後となった会議も、 来年1月中半、再び神田にて開催を予定

している。 (問い合わせ等: 微信 tourism9098 :秋澤宛)

(当会は 第1部、2部構成となっている)

にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村