目の前にある建物がやっと4か月経って、ほぼ完成です。
建物の外観をそのままにしながら(外枠は崩さないで)
中の(部屋内)部分を1,2名の職人が毎日のように工事
をしていました。
が、やっと完成したようです。
出来上がったのはビジネスホテルです。
いかにも外地(田舎から出てきた)農民工らしき職人が
タバコを咥えながら、すべて手作業で工事をしていました。
部屋の中、窓枠、外壁など、すべて手作業でした。
窓枠は、タイルを積み重ね、その上にはセメントで固めな
がらの作業でしたが、今にも崩れそうな窓枠と外壁でした。
この、作業工程を毎日のようにみてきました。
しかし、
内面を、内情を知る私たちとしては、とても怖くて泊まる
雰囲気にはなりません。
ちょっと窓枠に体を凭れるようなしぐさでもしたら、即、
崩れそうな感じです。
外から見ても、こんな感じですので、内側の、つまり部屋内
の各設備は、おそらくパイプ館や水回り、空調機器などは、
おそらくむき出しで、すぐにも壊れてしまうのでは、とも
思いたくなります。
しかし、これでも実際に営業はこれから始まり、内情を知ら
ないお客、ビジネスマンが泊まりに来るわけです。
各種基準、規制、安全面など多々問題もありそうです。
が、これでも立派な全国チェーンの施設です。
日本ではこんなことは?と思うかもしれませんが、しかし、
日本内での厳しい基準に照らし合わせてみると、何らかの
、基準を満たしてない施設はいくつもあるのではないかと
も思われます。

↑

↑
~~都会も、地方も、田舎も・・・・それぞれの実情が・・~~~
http://blog.with2.net/in.php?1355508
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
~~日本 ブログ村 ~~
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
=夢実現 いつかは泊まりたい旅館==
高級ホテル・旅館を予約 「旅上撰」

=朝日も動く!=

高空ケン!
全世界!お得な海外航空券なら【H.I.S.】

==週末は利用したい!==

==こちらも行ってみたい 欧州==

=いつかは泊まりたい 「恒久」旅館
高級ホテル・旅館を予約 「旅上撰」

=朝日も動く!=

高空けん!
全世界!お得な海外航空券なら【H.I.S.】