今朝から梅を干しました。絶好の梅干日和がやってきました。去年は8月11日まで干せなくて苦労したけど、今年は快調です。
6月29日に漬け込んだ20kgの梅です。7月1日に小梅からとった梅酢を8?加えて、7月7日に10束の赤シソを入れました。こんなにきれいになりました。
朝5時前、梅を干す準備が整いました。この暑さですんで、気温が上がる前に作業を終えたくて早起きしたんです。
シソを別にするのに少し手間取ります。それで、約1時間半かかりました。最後に梅酢をザルで漉して作業完了です。
2階の窓から見るとこんな具合です。やぶ蚊の襲来に備えて、蚊取りブタの護衛が付いています。
お昼前に、うめの天地をひっくり返す作業をします。
そして、夕方には一緒に日に当てていた梅酢に戻してやります。
夜は梅酢の中で休ませて、明日の朝再び梅酢からあげてザルに拡げて陽に干します。この作業を三日繰り返して、日干し三日の作業が終わるわけです。そのあと、夜干し三日の作業に入ります。
ご近所のTさんちの猫が見物に来ました。<よくやるね、毎年…>だそうです。
梅干し終えて、隣の空き地の除草作業の締めくくりです。これでお盆明けまで安心してられます。夏草との戦が終わりました…
お昼は大好きな「すずしろそば」、さっとゆでて水に放した千六本に切った大根をたっぷりのせた盛そばです。
最近の上毛新聞で館林が「大根そば」として名物にしたいって取り組みを始めたという記事を見たのですが、こういうそばの食べ方は全国にありますよ。
前橋でおいしく食べさせてくれるお蕎麦屋さんは、池端町の「しらいし」、敷島公園の「室町そば」です。「大根そば」でなく、「すずしろ」ですが。
それにさ、もうお隣の佐野市では昇り旗まで作って、「佐野名物 大根そば」ってやってますよ。
館林は大丈夫かな…
今日は本当に暑い一日でした。お昼前、銀座通りに人影はありませんでした。こう暑くちゃね…
「ひろ子」の前、プランターの花が新しくなっていました。お休みの間に植え替えたんだ。黄色い花に、シジミチョウが遊びに来ていました。
馬場川の端には、ホウセンカが咲いていました。いいな、ホウセンカって…
夕方、十六本橋あたりから西の空見たら、夕焼けになっていました。暑い一日のおしまいです。
お夕飯は少し遅くなりました。養田鮮魚店でアイナメとアカイカを買ってきました。
左から、アイナメとアカイカのお造り、アイナメの煮物、ナスの冷たい煮物です。
アカイカがとてもおいしかったです…
注)コメントは、記事の末尾にある コメント(*) をクリックすると、記事末尾に「コメントを投稿」と表示された入力画面が現れますよ。制限はありませんのでどなたでも書きこめます。
次回の「ヒゲおじさん厨房に入る」(朝日新聞群馬県版)は、明日7月31日(土)に掲載予定です。まだテーマが決まりません。どうなるかな…