お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常

ヒゲおじさんは元遊園地の園長で家庭料理人、今は新聞の料理コラムニスト、猫のキキと前橋な毎日と家庭料理をお届けします。

しば漬けの漬け方 「ヒゲおじさん厨房に入る」

2010-07-17 16:19:18 | 「ヒゲおじさん厨房に入る」

Ccf20100717_000002 Ccf20100717_000003

今朝の朝日新聞群馬県版に掲載された「ヒゲおじさん厨房に入る」です。テーマは「しば漬け」それも、少量をつける方法です。

  

実はしば漬けは2008年7月18日にも取り上げました。

2 3

   

そのときの新聞記事です。ブログの記事はコチラです。

このときのレシピはナス10個、キュウリ5本、赤シソ一束等、合計2kgを越える野菜を使うものでした。

そうしたら、克子さんから「少しでも漬けられないかな」とレシピの改訂を要求されました。

そこで、ごく少量、ナス1個、キュウリ1本でつける方法を考えることにしました。

  

でもね、桶でたくさんつけるときは、前の記事でやってくださいね。

   

それでは、少量しば漬けの復習です。

Dscf3432 使う道具は浅漬鉢、左のがガラス製で容量680ml、右のが益子焼の陶製2,000mlです。

Dscf3431 ガラス製は、ハンプティー・ダンプティーで1,260円で買いました。キントー社というテーブルウェアーの会社の製品です。重石も使い勝手の良い重量です。

   

Dscf3796 ナス1個、キュウリ1本、ミョウガ2個、赤シソ30gです。赤シソは1束が300gから400gほどですから10分の1しか使いません。残りは保存するか、シソジュースを作ってください。

赤シソの保存方法は、記事のおしまいに紹介しましたので、クリックしてポップアップ画面で読んでください。冷凍保存ができるんですよ。

赤シソのジュースの作り方はコチラをご覧ください。

Dscf3797 キュウリは半分に切って種を除き斜め切り、ナスは半分にして斜め切り、ミョウガも半分にして細切り、シソは適当に刻みます。

Dscf3798 ここで野菜の目方を量ります。塩の量をキッチリしたいので、切ってから量り、その重量の4%の目方の海塩を用意します。

Dscf3800 塩を振り混ぜながら野菜を鉢に入れます。全体に均等に入れるようにしてください。

Dscf3801 重石をのせて見えるところに置いておきましょう。なかなかきれいなものです。

Dscf3805 半日(12時間ほど)で水がしっかり上がります。重石を押さえて鉢を斜めにしあがった水を計量カップに取ります。50ml前後の濁った漬け液が取れるはずです。これは、分量を量ったら捨てます。

Dscf3807 捨てた漬け液と同量の4%濃度の食塩水を入れます。食塩水は必ず一度沸騰させてから冷ましたものを使ってください。

Dscf3845 水替えから1日経ったしば漬け、漬け液はまだ濁っていますがだいぶ色づいてきました。

Dscf3880 水替えから2日経過したしば漬け、漬け液が透明になって色が鮮やかになってきています。鉢の周囲に炭酸ガスの小さな泡もできています。漬け液をなめてみましょう。さわやかな酸味を感じればもう出来上がっています。

Dscf3881このときは、水替えから2日半、漬け初めから3日で出来上がりました。ほら、漬け液の色がきれいでしょう。ナスもキュウリもすっかり赤紫に染まっています。

Dscf3882

おしゃれな浅漬鉢で作ったできたてのしば漬けです。左から、キュウリ、ナス、ミョウガ、シソですよ。さわやかな酸味がとっても良いです。大量に桶で漬けたのとくらべると、少し発酵臭が強いような気はするのですが、問題はありませんでした。

Dscf4110 このガラスの浅漬鉢で、レシピの2倍量もやってみましたが、上手に漬かりました。ナス2個、キュウリ2本、ミョウガ4個、シソ60gです。この量が、どうやらこの鉢の上限のようでした。

  

Dscf3884 コチラは陶製の浅漬鉢、ナス3個、キュウリ3本、ミョウガ6個、赤シソ90gで漬けました。別に、この倍量も漬けてみましたが、大丈夫です。うまく行きました。

   

浅漬鉢を使って、本格的な植物乳酸菌による発酵食品が作れるって、とっても素敵です。

嬉しくなっちゃいました。

  

Dscf3924 この時期のヒゲクマんちの漬物です。小梅、しば漬け、ピクルス、新ショウガの梅酢漬け、そして大根葉のモミ漬けです。

楽しく朝食を食べて、暑い夏を乗り切ってくださいな。

    

注)コメントは、記事の末尾にある コメント(*) クリックすると、記事末尾に「コメントを投稿」と表示された入力画面が現れますよ。制限はありませんのでどなたでも書きこめます。

       

写真はクリックするとポップアップしますよ                               Ccf20080630_00000_2

  

200806072 次回の「ヒゲおじさん厨房に入る」(朝日新聞群馬県版)は、明日7月31日(土)に掲載予定です。野村たかあきさんはどんな挿絵を描いてくれるのかな?