打越通信

日記ふういろいろ

盆休み

2012-08-18 12:29:14 | 日記ふう
あっという間に盆休みは過ぎていった。
ブログも久しぶりになってしまった。
そんななか、8月11日から実家に帰省、翌、日曜日には妹も帰って来て、香典返しのリスト整理を行う。
息子が入力した芳名帳を元にリストを出力して、名前、住所の間違いが無いかチェックしていく。
そして香典返しの商品の選択だった。
そのリストを持ってデパートの外商に持ち込む。
妹はその日に帰って行った。
結局、その日はそれで終わった。
翌日は市役所に出向き、引き落としが凍結された市民税や固定資産税、水道代などの口座変更の手続きを行った。
それらの書類を持って金融機関周りなど回った。
実家の電話代、電気代、母のケータイ代などの変更もあり、翌日はその処理で私は走り回ったのだ。
何とか処理が終わったと思いきや、金融機関から印鑑もれがあり呼び出される始末だった。
父の医療費控除の手続きで病院に行き支払の書類関係を書いてもらい市役所への提出があったり、飛びまわった。
署名捺印などで何回、同じ名前と住所を書いたのだ。
そのほかにも49日法要の場所選定と打ち合わせなど、あっという間に過ぎてしまった。



その間にも来訪者があり、家を空けられないので妻か私のいずれかは家に居た。
6日間の休みもあっという間だった。
しかし、盆休みの間、市役所や金融機関があいていてくれてホントに助かった。
今年の夏はそんな感じで過ぎ去った。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿