goo blog サービス終了のお知らせ 

<デュオニソスの愛に包まれて in バロッサ> In Love of Dionysius

豪州内最大のワイン産地バロッサから、ヴァンダズワン愛がお届けする徒然なるハーッピィーな日記

ジャパニーズ・サイズ

2007-09-17 | お料理


ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。


土曜日の朝、まだ支度があったので
朝イチ、大急ぎで地元のバロッサ・ファーマーズ・マーケットへ
行ってきました。

そこで目に留まって買ってしまったのが
このミニ・マフィンでした

リンドック・ベーカリー(Lyndoch Bakery)のもの。
しばらく出店していなかったのですが、うれしいカムバック・・・
ダ~リンはここのキャラメル・スライスが大好きなのです。
アイアイはいつも自分のこぶし大(あるいはそれより大きいかも?!)ある
オージー・サイズのマフィンを横目で見ながら・・・
「大き過ぎる、やめておこう!」と遠慮していました。

でも、土曜日にはこの箱入りミニ・マフィンが
山積みされていたのです。
うぅ~~~かわいいぃ~~~
お値段も5ドルとお手ごろ

「買います!」と即答してしまいましたョ

早速、帰宅してコーヒータイム。
プレーン、ブルーベリー、ラズベリー、チョコレートの4種類のうち
アイアイは食べてみたいと思っていたチョコレートをひとつパクリ
ダ~リンはプレーン、ブルーベルーの2つをペロリ・・・
2口か3口で食べれる大きさが気に入りました。
ダ~リンもこれは「ジャパニーズ・サイズだねぇ~~」と。


何でも大きいオージーサイズですが、もっとみんながミニ・サイズを
楽しめるようになればいいのになぁ~と思っていました。
がんばれ、リンドック・ベーカリー


人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!




こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。





最新の画像もっと見る