火曜から明日まで期末試験中の二男
、主人用のお弁当
は作っているものの
(写真も撮ってます)かなぁーりの手抜き弁当で
、今日は画像さえない
先ほどTVで「スイーツ男子」なるものが紹介されていた。
@niftyには「男子スイーツ部」なるサイトもあるそうだ。
我が家の男子もスイーツ男子、甘いもの、ケーキ
そして作るのも好き。
これは一昨年になるかな?長男が母の日に作ってくれたフルーツタルトです。
ネットで作り方を検索し、一人準備を進めていたもののイメージと違い、途中で私に
を出したものの、殆ど長男が作ったようなもの。
「ケーキの上のツヤツヤさせるのはどうやって作る?」と聞いてきたので、
果物の缶詰の汁にゼラチンを溶かし刷毛でぬると教えたら、まるでお店の
ケーキのようになった


今は一人暮らし中(大学生)の長男、一人でティラミスなどを作っては、完食するのに
四苦八苦しているみたい
そしてこのブログの話題提供者である次男も甘いものが大好き
作るきっかけはバレンタインデーかな
もらえない男子同士で食べる目的で焼いて行った。
今年はラグビー部全員分を焼いて行って、後輩にはマネージャーさんのクッキーと比べて
「先輩のほうが旨いっす」って言われたとか

次男が作れるケーキはパウンドケーキとチーズケーキです(混ぜて焼くだけ)


で、こいつがケーキを作る二男。
これは昨年の夏菅平合宿中のショット、今は胸筋がもう少したくましくなったかな

ネタに困り、昔の画像を引っ張り出してきたので、見覚えある方もいるかと思われます
ランキングに参加しています。よろしくお願い致します
あなたの応援クリックがとっても励みになります。ありがとう
(どちらか一つ、ポチっとしていただければ嬉しいな)


こちらもポチっとお願いします。


(写真も撮ってます)かなぁーりの手抜き弁当で


先ほどTVで「スイーツ男子」なるものが紹介されていた。
@niftyには「男子スイーツ部」なるサイトもあるそうだ。
我が家の男子もスイーツ男子、甘いもの、ケーキ

そして作るのも好き。
これは一昨年になるかな?長男が母の日に作ってくれたフルーツタルトです。
ネットで作り方を検索し、一人準備を進めていたもののイメージと違い、途中で私に

「ケーキの上のツヤツヤさせるのはどうやって作る?」と聞いてきたので、
果物の缶詰の汁にゼラチンを溶かし刷毛でぬると教えたら、まるでお店の
ケーキのようになった



今は一人暮らし中(大学生)の長男、一人でティラミスなどを作っては、完食するのに
四苦八苦しているみたい

そしてこのブログの話題提供者である次男も甘いものが大好き

作るきっかけはバレンタインデーかな

もらえない男子同士で食べる目的で焼いて行った。
今年はラグビー部全員分を焼いて行って、後輩にはマネージャーさんのクッキーと比べて
「先輩のほうが旨いっす」って言われたとか


次男が作れるケーキはパウンドケーキとチーズケーキです(混ぜて焼くだけ)



で、こいつがケーキを作る二男。
これは昨年の夏菅平合宿中のショット、今は胸筋がもう少したくましくなったかな


ネタに困り、昔の画像を引っ張り出してきたので、見覚えある方もいるかと思われます

ランキングに参加しています。よろしくお願い致します

あなたの応援クリックがとっても励みになります。ありがとう

(どちらか一つ、ポチっとしていただければ嬉しいな)


こちらもポチっとお願いします。

綺麗~~~
次男君も天晴れと思っていたけど、長男君、うわてですね~~~
優しい子供に囲まれて、楽しそう
お洒落なケーキですね
息子さん、かっこいいですね~~
ウチは男の子がいないので
ちょっとドキドキ(笑)
そして、ごめんなさい。
実は、このブログのタイトル
いつも、ツラ読みしていて
痩せっぽっち…ガードマンかと思っていました。
ブログをよく読んでみて、ん?
カッコいい、たくましい、ラガーマンです!
しかも、お菓子作りとは・・・
また、お邪魔します。
うちの坊ちゃまたちは
近くにあるコップさえもとりません
パパは自分でとりますが…
スイーツ作るなんて…
夢の又夢
自分たちの弁当を作ってほしいという私の野望は…叶えられそうもありません
すご~い
我が家に息子君を貸し出してほしいくらいです。
しかし、それほど食べても太らない?
その体は交換してほしい!!
こ、この母の日ケーキもパウンドケーキも
チーズケーキも~~
息子さんたちが作ったの~~?
すごーーい
さすが、toriさんのご子息です!!
toriさん、幸せ者ですね
ウチの長女はマッチョ派です。
(関係ないか~~^^)
すごいですね!
こんなに素敵なスィーツを長男さんが作って、母の日に贈ってくれるなんて♪~
うちの息子たちには、地球がひっくり返っても、こんなことはないでしょうね(涙)
母の日に、一人暮らしをする息子から、
「お母さん、いつもありがとう~」って、
メールが届くだけでも嬉しいのに!
次男の息子さんも、素敵 ♪~
男らしくって、スィーツも作れるのは、
すばらしいわ~☆
今日は、toriさんファミリーに惚れ惚れしちゃいました ♪~
息子は小6ですが、そのDNAを受け継いでいるのか
チョコやクッキーなどの簡単なものですが、
いろいろ作ってくれます。
でもtoriさんのご長男の一人暮らしでティラミスを作るのもスゴイですが
フルーツタルトは完璧じゃないですか?
将来が楽しみですね(笑)
作りません、やろうとも思いませんww
ボケ防止になるらしいんだけどさw
これtoriさんが作ったのかと思ったら
次男くんなのね。ほんとに美味しそう~( ´艸`)
最近の男の子って食べるのも作るのも好きよね。
うちの息子もクッキーやパンケーキ作るよ^^
聞かれれば難しくないよとも(これはこっちより難しいと言いますが)
言ってきたことが、お菓子に限らず自分で作ることに結びついてるのだと思います。
長男は自分で何が作りたいかをネットで検索して、私より手の込んだものを
作っていますし(今現在、一人暮らし)、次男はリクエストをしてきます。
次男もバターケーキは失敗なく美味しく出来るようになちましたよ^^v
筋肉を母に見せて自慢している次男です^^;;