goo blog サービス終了のお知らせ 

君の笑顔が見たくてヾ(*´∀`*)ノ♪

日々の食&出来事、我が家の3人息子の話・・・など
子どもたちの笑顔が見たくて頑張る母のブログです。

恵方巻き(節分)、今日は立春?

2010-02-04 16:53:37 | 食の話
おはようございます。
新潟は、朝6時の段階では除雪車も稼働せず(住んでいる地域)
駐車場から車が出せる状態ではない(埋まってます)ので、旦那は
徒歩で駅まで行き、38分遅れ(その後、TVの速報では1部運休と出た)の
電車に多分乗ったであろう・・・と思われます。
(今、信号が故障の為、車内待機中だそうです

このまま、除雪車が来なかったら子どもだってどうやって学校に行く
長岡、上越に住んでいたころは、スキーウエアを着て登校していました。
長岡では雪の日の傘差し禁止でした。傘に雪が積もると重くて大変(危ない)と
7時過ぎに除雪車が通り(今回は何往復してくれたかな、その度に家の
前には雪の置き土産、それをのけないと道に出られません

今日は立春、春はまだまだ遠い新潟でした。
(昨日、今週いっぱい新潟は寒いから帰って来ない方が良いよって
長男に電話をしたら、静岡は晴れているって、これが冬型なのよね

さて、わたくし・・・
次男のお弁当作りが終わり、旦那のお弁当は惰性で作り、自宅待機中の
次男が起きて来るまで(最初は11時過ぎ)私もダラダラと・・・
今、家の中が大変なことになっています。
これぞ、足の踏み場がない

昨日は購入したばかりのダイキンのセラムヒーターを台所に持ち込み
(三男が自室で使用中)、まずは台所の掃除に整理。
そして恵方巻きの準備やらあれこれ、油揚げを煮含めたり、棚の奥から
出てきた焼き海苔(普段使っているものと別の場所から)を佃煮にし
やっぱり温かいと仕事もはかどるね
このク○寒いのに暖房なしの台所ではねぇ。
部屋全体を暖めてくれるものではないけれど、設定も低いままで
何となく温かい程度、電気代もそっちの方がお得だしね。
今日は居間もエアコン暖房では温まらない、私の横に持って来よう
そんなことしたらパソコンから離れなれなくなりそうね

今日は前置きが長すぎるって
では、恵方巻きの画像、行きますよ


具材は胡瓜、卵、干瓢、かにかま、穴子、ねぎとろ、とびっこ
すし飯5合分全て巻きました。

昨日は寒かったから(今日はもっと寒い)クラムチャウダー風
じゃが芋、チキンボール、あさり、白菜、小松菜入り


それと、節分だから鰯


このひっちゃかめっちゃかな組み合わせ

旦那はかぶりつかずに切り分けて。


静かに、静かに雪は降り続いています。
もう少ししたら、車を掘りだして来なくっちゃ

掘りだし途中画像(掘り出す前にも撮れば良かったわ




いつの間にか、遠くの雪山が陽の光を浴びてとてもきれいです。
でも、今夜はまた雪の予報、どんだけ積もることでしょww

実は、雪掘りも終わりごろ、隣の空いている駐車スペースに積もった
ふかふかの雪に、次男は頭からダイビング
自分の携帯を渡し、それを撮ってくれと
まるで犬神家の一族の様に、足だけが出ている画像、私の携帯に送って
と言ったけれど「どして」と拒否、ブログにUPされちゃヤバイと
思ったか





最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (物の怪かずえ)
2010-02-04 10:15:52
うーん、穴子入り、やられました。
うちは、年に一度、この時期に限っての太巻き寿司。美味しくいただきました。
昨日の夕方から夜にかけて、またまた雪。
新潟もすごいとニュースで見ていますが、なんせ、
めちゃ雪には弱い東京・・・すべる人多発です。
今朝は、氷点下・・・いやぁ、なまらでねぇ。
返信する
Unknown (kojirou)
2010-02-04 13:06:29
 巻物おいしそう・・・
ウチはあたしが節分と気づかず
普通の食事でした(-_-)

 そちらの雪はすごいですね(@_@;)
こっちは寒いけど雪はあまり降りません。
雪は山だけに降って欲しいです・・・。
返信する
こんちゃ^^ (*蜜柑*)
2010-02-04 13:40:59
積雪がすごいんだろうなぁ~~

未知の世界です(´・`)=3
ここらじゃ、雪山ですら人工雪がほとんどですからxxx
車の運転にはお気をつけくださいね~
返信する
Unknown (souffle)
2010-02-04 17:20:43
こんにちは^^
toriさんの巻き寿司♪
やっぱりきれいに巻けてて
とっても美味しそうです!!
まだまだ、私は修行が足りませぬ~~(実感!)

積雪量、すごいですね!!
雪景色はとってもきれいだけど
見るのと、現実は随分違うのですよね…
返信する
すごい雪だぁ~~~ (mugi♪♪)
2010-02-04 17:39:57

すっごい雪ですね~~~~
雪のときって
ワイパーって上げておくものなんですか?

先日の関東雪騒動の時
ワイパーを上げていた方がいらしたので
不思議に思って。。。


巻き物ジュルリ (≧ω≦。)プププ
返信する
Unknown (絵留萌♪)
2010-02-04 19:51:27
ぎゃ~~~ 凄い雪
車掘り出すの止めようと思ってしまうくらいの雪ね~~~
買い物大変
貰い事故にあわないこと祈ってます。

先日、こちらも雪が積もりそうになったので主人がワイパー上げてくれてたの。
フロントだけと思ってたら、後ろも上がってて・・・
その日は、気付くまで後のワイパー上げたまま走ってた
めちゃ、格好悪~~~
返信する
Unknown (ミティーク)
2010-02-04 20:48:25
雪で、ほんとう~~
すごいことになっていますね~~!!

toriさんの巻き寿司、さすがですね~
とても上手く巻いてらっしゃいます♪
おいしそうです~☆
返信する
Unknown (Yoshi)
2010-02-04 21:53:16
今朝の雪にはビックリしましたね。
ヒザ上の積雪にはまいりました・・・。
家の近所は除雪もしてあったので
通常通り出勤はできたので良かったですが・・・。
除雪されてないと、お手上げですよね。

“西高東低の冬型の気圧配置=雲一つない晴れ”
の土地で生まれ育った育った私は、
その時、日本海側は荒れていることを
新潟に来るまで知りませんでした

太巻き、美味しそうですね!
返信する
雪すごいですよね~ (runrunmay)
2010-02-05 16:37:14
toriさんの太巻きはやっぱりいつ見ても美味しそう♪
我家は一本もので食べる為
節分は細巻にしてます^^
って言うか、細巻の方が簡単なので・・・汗

電車が運転見合わせのため
昨日・今日と息子はお休み~
近所の友達と遊びほうけてます
もちろんこの雪だから徒歩で(笑)
返信する
Unknown (トニ)
2010-02-05 18:23:43
今日も凄い雪だったけど新潟市は大丈夫だった?^^;;

オイラは恵方巻き、無言で祈ったのは「馬当たりますように」ww
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。