それでも・・

ここに日々の全てを記す

完敗だよ

2021-03-24 18:30:24 | 日記
昨日行っていた、ハンタービレッジの
解けなかったもの

煮詰まりすぎて
我慢できなくなってヒントを見た。

もっと粘っていれば・・・

そんな結末だった。


もう過去何度も何度も
同じ過ちを繰り返している。

答えはココにくるまでに出て来たものの中にある。

いつもそれでやられているのに

今回もやっぱりそれだった。

変換することにはすぐに気が付いたんだ。

謎解きには必ず流儀がある。
ルールというか

簡単に言うと
日本人が作った物なら
ある一定の数字が必ず当てはまる、
たとえば50とか
26とか
7とか
12とか

何なのかはあえて書かないが
何かを区切る数字っていうのが
あるので
それに当てはまる場合は
そこから答えが導き出せる。

しかし、
それが対応しているのが分かっても
肝心の暗号が分からないのでは
いくらやっても答えには辿り着かない。

で、結局
それは既に提示されていた。
というオチで

言い訳を言うなら
残念なことに
コレをやり出したのが既に何週間も前で
現場に行く、昨日の段階で
最初に解いていたことをすっかり忘れてしまっていた。

場所は分かっていたから
後は行くだけだったんだけど

この時期(冬)に行く方向ではないので
暖かくなってからと
放置してしまっていたんだな。

そのおかげで解いた時のことをすっかり忘れていた。
だから前のことを全然思い出せなかった。

ヒントを出されて
なんだよ~
って感じだった。

「ヲ」

を見ていればきっと思い出していたと思う。

更に言い訳を連ねるなら
感想を書いているサイトを一通り見たけど
そこに同じことがたくさん書いてあったので
俺もそう思ったけど

やっぱりスマホの画面だけで解いていくのは難がある。

紙で示してくれれば
全然違った結果になったと思う、

実際に昨日も現場に行ってかなり時間使ったし

アレも思わずJPEGをどこかで印刷してきて
それにペンを使ってなぞったりしたかった。


わかってはいるけど
また昨日と同じところへ行かないとならない。

ポイントは半分になってしまうし

やっぱり俺は謎解きには向いてないのかもな・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッションオイル交換

2021-03-24 14:16:44 | 整備系
H56A
パジェロミニ

走行14万キロ超え

俺からしたら廃車まで替えないでいいと思っていた。

でも、なんか流れで替えることにした、

まさかの20万キロ越えを目指すのか?

なんか
何年前からかなぁ

ムーブ乗っていた時は
車検切れまで乗って
乗り換えをしたんだけど

何故かパジェロミニを買ってからは
買い替える気が無くなった、

まぁ買った段階でそこそこ程度のいい車だったっていうのもあるんだけど

山へ行くのを止めない、
っていうのがあるので
4WDは外せない。

多分だけど過去を振り返ってみて
FFだけではたどり着けなかったと思うことが
何度かあるので
ここの装備が無くなると厳しいと思う。

ただ、山へよく行くというのは
同時に錆問題がつきまとうわけで

正直これのせいで乗り換えを余儀なくされる可能性が高い。

まぁエンジンの過走行で限界がくるっていうのもあるけど

冬以外のことを考えると
もう少し室内空間の広い箱バンに戻りたいとは思っているんだが
前に買い替えをしたときよりも
車の値段、特に中古ね。
どんどん高くなって行っている気がして

なかなか買い替えたいって思えない感じなんだな。

俺自身の資金が全くないからっていうのもあるけど

って話が壮大にズレたが

とにかく
オイルを発注したから交換した。

まず、ミッションオイル

写真撮っている暇がなかった。



外したドレンの写真だけ

下狭いんだもん。
後ろだけウマかけて
前は上げないでやったから

ドレンもフィラーも外れるか心配だったけど
ブレーカーバーで
なんとか外れた。

入れるのは灯油ポンプで
入れたのは日産純正のミッションオイル

で、ついででリアデフオイルも交換

こっちは場所がやり易い場所なので
楽だったけど
逆にドレンとフィラーが外し辛かったかな



鉄粉だらけよ



こっちはGL-5のオイルを注入

今回はちゃんとゴム手とか使ったから
硫黄臭が手に付かなかったのは大きい。

過去にミッションオイルを替えた時は
長い事あの臭いが残ったからね。


で、車の方はこれで終わりで

もう一つバイクをいじった。

これもだいぶ前からやっている小ネタだけど

SXのブレーキのスイッチね。

新しいのを買ったんだけど
やっぱり点灯するタイミングが宜しくないのよ。

昨日も走っていてチェックしたんだけど
思いっきり深く握らないと
ランプが点いてないんだよね。

なので
スイッチを外して
飛び出しているポッチの部分を
削る加工を

写真撮ってないんだけど
2/3くらいになるようにカッターで切った。

たぶんこのくらいでいい感じに点灯してくれるんじゃないかなと


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする