My Life

春夏秋冬~日々の徒然や思うことを綴った倉庫です。

久しぶりの志賀島

2015-04-29 21:30:19 | 我が街

ずっと、福岡育ちなので、天気予報より、「自分予報」のほうが、天気は正確?です。

ふくおかは、必ず、GWのどこかで雨がふっており、自然を満喫しにいくときには

注意が必要です。

行楽地は、前半のほうがよいみたいです。


今年は後半はのんびり過ごそうかな。(五月五日は、ふくおかは晴れの特異日です)


前半の某日。

久しぶりに志賀島に行ってきました。車がないのが難点なのですが、ツレいわく、

一時間に一本あれば、いいんじゃない?


ということで・・決行。


島、といっても細い道で地続きのところがあり、玄界灘と博多湾の真ん中を貫くように伸びて

います。

その両側で、海の色が全く違うのが特徴です。

行くのは五月が一番良いみたい。


志賀島は龍の都と呼ばれる聖地でもあるところです。

地図をご覧になるとわかると思います。いたるところに、神域とされたなごり、地名がありま

す。「神域・・つまり重要な拠点、」だと(軍事的にも)いうことですね。



卑弥呼さんがおられた、ずーっと前にも高度な文明、九州北部はとても栄えていたそうです。

その栄えたプロセス(ひな形)を踏襲する形で、(うまくいったセオリーを利用した)

日本は、統合する道をたどったらしい・・・。歴史の陰、消された王も多かった。



だから、日本書紀や古事記のほかに、全国に「その土地の歴史」はうず高くあるわけです。

(ずーっと勉強しているのですが、まだまだ。気が遠くなります・・)


                      



                      


しばし黙とういたしました。本当に平和な海を眺めていられること自体、奇跡のような

想いにかられます。




某日、佐賀、呼子の旅

2015-04-15 18:02:06 | 我が街
某日、久しぶりに小旅行。

佐賀の呼子(よぶこ)に、イカを食べに行ってきました。

北部九州では、呼子のイカは有名なのです☆彡

それも今回は初めて「三ツ星」を獲得したホテルに泊まれる!

我が家から、そう遠くはないので、大満足した旅になりました!


呼子のアクセス


天神の西鉄バスターミナルより、西唐津行に乗車

45分ほどで、西唐津に到着、その後、バスセンター(西唐津)より呼子行に乗車

三十分ほどで、到着。


ホテルの名前は「清力」です。リニューアルしたばかりだそうで、とても気持ちよく
過ごすことができました。

  

                    


                  お部屋



                    


                  窓際にもテーブルがあります。



                    



                  名物の活き作り!

               とってもおいしいのです!!
            
 げそはてんぷらにしていただきました!他にもおいしい料理がたくさんでした!


                    



                   
                  朝の呼子(朝市もあるそうです)














ぷちメッセージ********************

これから、GWにはいっていきますが、飛行機を使う方へのメッセージです。

大気が不安定で、かなり荒れる状況が予想されるならば、移動手段としての選択肢から、思い切って外すことも、視野に入れておくほうがよいかとおもいます。
また、格安航空機は使わない、旅行保険に入っておくなど、くれぐれもお気をつけて。
よい旅を楽しんでください!

あえて、こっそり書いております。メッセージが心に引っ掛かるときは
なんらかのサインですので、注視されてください




















お茶会2015.4.5~櫛田神社

2015-04-05 20:36:31 | 我が街

  お茶会について。まず、「お茶券」なるものをもらう。(買う、か、もらう)
  受付にて、お茶券をだし、受付を済ませるらしい・・。
  
                    これ↓



                      




  母が茶道をしていたので拝借、懐紙などを入れる袋に必要なものを入れて持参しました。
  
  お茶室には必要なものしか持ち込めないようです・・(係りに預けるなど)今回は持ち込みましたが
  背中のほう、後ろに置かれるようになっていました。


                      



                      

                   野点のときの様子



                      

                   控室(二席目・・境内の中の建物の中で行われました)




                   


                   お花が素敵でした。・・流派はよくわかりませんが・・。




                 神社の境内も春めいていました。



                  

                      




南坊流のお茶会に行ってきました

2015-04-05 18:14:40 | 我が街

四月に入り、初めての休日、という方も多いのではないでしょうか?

本来ならば、桜がきれいなふくおかも、昨日の雨でだいぶ散ってしまいました・・。

ついこの間、お茶会のお知らせがきて、正式?な?お茶会?は初めてだったのですが

勇気を出して?今日行ってまいりました。


興味があったことと、いろいろな流儀の方がいらっしゃるということ、「立礼」だということ。

(椅子に腰かける気軽なものです)、また、野点(野外などでします)で、礼儀作法はあまり

関係ない・・・まあ、初めての参加には向いているので、行ってみよう、と、思ったわけです。


しかしですねー、一応、基本は知っておいたほうがよいというのが、参加後の感想です。


急に、御呼ばれすることもあるかとおもいますので、下にまとめてみました。




お茶会について、最低限知っておくほうがよいこと*********************



◇持参するもの・・・最低限いるものは、懐紙と楊枝!
         ・・懐紙はお菓子をのせる和紙のこと。お茶屋さんで100円くらいで売っています。
           大きなイベントなどは、あらかじめ、懐紙にのせられて、おりますが、
           ない席もあるので、持っていくほうが無難です。
           今日も、突然必要なお茶会の席がありまして、持っていない方におわけしました

          あと、洋服の場合は、畳に上がるとき白い靴下に履き替えるのがしきたりだそうです

          和服でも、たびをはき替えるらしいので、雨の日などは準備したほうが無難。
          普通のソックスで大丈夫です。

          風呂敷・・・(荷物をまとめるときに使います。コートなど、置き場所がないとき
                 があります。今回も、荷物を預ける場所がなかった。
                 荷物は最低限にしておいたので、今回は使わずにすみました。


◇ 恰好・・・・お茶会が初めての方、日が浅い方は、洋服がベスト。

        特に着物は、どんなところかで、着るものが決まっています。
        (格式が高いところと、カジュアルでもよいところがある)

        いまいち、どんなお茶会かわからない・・場合は、洋装。
        着慣れない着物で、正座の場合、粗相しかねないので、着慣れた洋服でのぞみましょう
        
        気を付けること

        洋装の場合は、胸元がみえたり、タイトスカート、ひざ上のスカートは×
        正座したり、お辞儀をしたり、体を多少動かしますので、体のラインがでるものは
        避けたほうが良いです。
        フレアのひざ下のワンピースや、白のブラウスに、膝下丈のあるフレアスカートという感        じがよいそうです。座ったり立ったりするときに楽ですし、ラインもきれいです。

◇ 座る位置…  必ず、初めてなのでわかりません、といいましょう!座る位置があらかじめ
         茶道の場合は決まっています。いわゆる「順不同」と思われる席に、誘導して
         もらってください。


◇ 作法・・・  流派もありますので、人をまねればよいです。今回も、くだけていたので、
         適当にされていた方がとても多かったです。
         心配な場合は、簡単な動画を見ておくこと。(私はそれでなんとか乗り切りました)

         (隣(左)の方に、「お先に」、と、軽くお辞儀することは頭にいれておきましょう)
  

         畳に座る場合は、へりを踏まない、へりに「菓子器、お茶碗」を置かないこと。


こんな具合です。今回神社ということでとても気持ちよく心が和みました。いい体験になって本当に

よかったです。次回に、写真をupしますね!

お楽しみに!
         
          
          
          
          
           

アジア美術館にて

2015-02-27 18:51:50 | 我が街

                  こちらが美術館内


                      



                   手作りのおみくじ?をひけます。 




                      


  わたしは無料体験でストラップをつくりました。中は撮影禁止ですが、ここの無料コーナーは

大丈夫でした。こちらに過程をUPしましたのでご覧ください。




                      



                      


                 はぎれと、金具を選んで・・・ 


                       


                        


              このように、カットして、完成です!


                           

博多織デベロップメントカレッジ卒業作品展~アジア美術館に行ってきました

2015-02-27 18:44:07 | 我が街


たまたまお知らせが来たので、久しぶりにアジア美術館に行ってきました。

アジア美術館は、文字通り「アジア」がテーマの美術館です。

地下鉄空港線で、中洲川端で下車、川端方面の出口に行くと、すぐ案内でわかるようになっています。

でも、あんまり人気はないです(汗


博多織の学校の卒業生たち、卒業予定?、とにかくフレッシュなたくさんの作品が待っていました。


手織り体験や、無料(先着20名らしい)体験ができます。



                     





                      



これがチラシとアクセスです。無料なので週末に天神方面にいかれる方はのぞいてみてください。


無料体験の様子は次に書きます。                     

大宰府~竈門神社編~

2015-02-01 22:21:26 | 我が街

今回は「かまど神社(竈門神社)が肝でした。

宝満山のふもとにあります。(山頂にも・・あったとおもいます)

太宰府駅のちかくから、コミュニティバスがでています。

ここはとてもふくおかでは重要なところだそうです。縁結びの神社として有名なところで

実は昔がんかけしたところで、(20数年前)思い出して慌てて行ってきたというわけ。

ここにきてやっと、落ち着きました。

気持ちの良いところでした。登山客か、参拝客(女性)

ずいぶんきれいになっていましたねー 

 (由緒は検索してみてくださいね。真剣に参拝すると、きっと叶います!)



                       



                       


                       



                         



               社務所がラブリーです



                       


                       



               神社の境内からの眺めも気持ちよいです。                  


                       


                       

太宰府に行ってきました。

2015-02-01 22:04:58 | 我が街

今日はいろいろかさなってしまったのですが、予定が予定なので、大宰府に行ってきました。

太宰府天満宮がおかしい・・・こんな記事を直前にどこかのサイトでみて、?と思ったのですが

参拝すると、珍しく「人酔い」してしまい、体調が思わしくなく。

いつも楽しみにしているごはんまで、ゆっくり食べられない状態でした。

八割は海外からの方のようです。

福岡市内の仏閣でも外国のツアーは普通に見ますが、「きちんと」敬意を表しているお客さん。

たぶん、お寺の方が事情をガイドに伝えているのでしょう。

「日本人がおまいりする神聖なところですよ」と伝えているので「静か」なままなのかもしれません。

大宰府で、敏感な方は、たしかに「何かがふつーの神社とおかしい」と感じるのもうなずけました。

観光地でもあるところですが、フツーの「観光地」にしていいの?って思うほど、なにかが

あわただしい。

今日の日本の動きを象徴するかのように、ざわざわしていて、落ち着きませんでした。

大宰府天満宮って境内の中に、縁切り橋があるの、ご存知でしょうか?

土地の人は避けるほど、メジャーなジンクスなのに、ふつーにわたっている人がほとんどでたぶん、他の人


とりあえず、気持ちの良かったショットだけ、掲載します。

海外の方がこない季節のほうが、本気のお参りならいいです。

私がほっとできたところは「如水さまの神社」のところくらい、だったかな?


                          


                          


                          


                          


                          


                          


(これが黒田官兵衛、如水さまの神社。晩年お暮しになっていたそうです。ここはとてものんびり)


                       


筥崎宮花庭園に行ってきました

2015-01-13 10:14:56 | 我が街


成人の日。気分転換に花庭園に行ってきました。


ちょうどぼたんが見ごろだと、聞いていたのですが、期待したほどではありませんでした・・・。

綺麗に咲いているものもあったのでご紹介します。

春先のほうがよいのかもしれません。

ちなみに、入園料は「500円」です。



                         




                       



                       



                        



                        

博多織の「求評会」に行ってきました。~承天寺~

2014-11-19 11:43:44 | 我が街
十一月になると、博多の街はにぎやかです。

いろいろなイベントがあっていますが、着物関係が好きな方、関係者が毎回楽しみにしているのが

承天寺にて(じょうてんじ)開催される「博多織求評会」です。

博多織の新作など、沢山の帯や着物が展示される大きなイベントなのです。

毎回行っていますが、だんだん和服の方が多くなってきました。

私は、ぐるっと見た後は、お庭がきれいなので鑑賞し、和服の方のきものをちらちら鑑賞するのが
常です(笑)

和服の方は本当に「素敵」な方ばかりなのですよ~勉強になります!



                      

                   千年門



                      


                   お寺の前の通り


                      


                      

                   お庭

ふくおかは伝統工芸だけではないのです!

2014-11-13 11:32:48 | 我が街

都心を散策していたら、素敵なギャラリーをみつけました!「復古堂」というらしい。

yorieさん、というかたの作品展「輝きて*冬」というのだそうです。

CGアートらしいのですが、今までみてきたものとは違って、びっくり。

とても手触りを感じる作品の数々に引き込まれてしまいました!

やはり、使い手によって、作風もがらりと変わるものなのだと実感。

すっかりファンになってしまった私。

で、素敵な作品がお手頃だったので購入させていただきました。(客間にさっそく飾りました。)


                     ギャラリーはこちら



                         




                     ご本人です(yorieさん)

                   


                      ぴんぼけですが、羊のアート             

                            


素敵な作品は、パソコンから見れます。興味のある方はwww.yorie.jpからどうぞ。          

秋の博物館

2014-11-10 01:20:17 | 我が街
先日、招待券をもらったので、博物館に行ってきました。

喫茶室があるのですが、とても器にこだわってます。

すいているときは、眺めが最高です!


                     





                     
  

         

          




           足を少しのばすと、海浜公園です。久しぶりです。               


                           

みんな違ってみんないい、その弐

2014-10-15 15:27:05 | 我が街

若手工芸士の作品(帯)と、帯を人形に彩色した作品も人気でした。




                        



                        



                        



                        

みんな違ってみんないい~博多粋伝にて~

2014-10-15 15:21:14 | 我が街

十月もなかばになりました。台風こちらもすごかったです。

被害を受けられた皆様には、お見舞い申し上げます。


某日、都心でのイベントに行ってきました。「百体」の博多人形に「クリエーター」と「博多人形師」が

彩色した作品などが展示されたイベントです。帯と人形のコラボもあり、博多織の展示もあり。

もともとお人形は一緒です。でも、彩色で、こんなに違うのですよー




                        



                        



                        

マリノアシティで遭遇した「有名人」

2014-10-02 13:00:10 | 我が街

           九月の下旬になりますが、「有名人」と遭遇しました!

                 おそらくいちばん有名な御方・・・。

            遭遇したのは福岡西部の郊外施設「マリノアシティ」にて。

               くまモンです!


   ◆ くまモンがメタボなのは本当だった。
   ◆ くまモンはダンスがキレキレなのは本当だった
   ◆ やはりくまモンはくまモンだった。(ツレは今度はふなっしーに会いたいそうです)                       


                        



                        


                        


                        



                 最後は決め!