My Life

春夏秋冬~日々の徒然や思うことを綴った倉庫です。

パステル曼荼羅アート作品

2015-08-07 00:36:29 | パステルアート作品

この頃、フツーのパステルアート、曼荼羅にあきてきました。

いろいろともっと、独自性を出したいと思うので・・。


まず、曼荼羅なのですが、「仏教」の系譜なのですね。

一時期、たくさんのお坊さんの作品集を図書館で見ていたので、かける方法がある、と知って

勉強したけれども、現在は、ほぼ、オリジナルを追求中です。

描き方も、工夫しております。

そもそもパステルアート曼荼羅系で、「仏教」の系統の作品は見たことがない。

なぜか、「天使」とか、「オーラソーマ」とか、西洋系?とつながっているような感じ。

(すみません、オーラソーマの説明は面倒なので省きます)


やはり、もともと「曼荼羅」を見ていたので、そういう感じを追求したくなり、なんとか二つ

かきました。



                      


阿弥陀如来さまの、梵字(ボンジ)を中央に書いています。梵字は「密教系」でよく使われる文字、と

いうのか・・お遍路に参加したときに、「御朱印」をいただき、その中で、選んでいます。






                       


これは、おやくしさま、薬師如来のアート作品です。あえて、ハードパステルを油彩系で書き込んだり

救済、癒し、苦悩のはてのひかり・・・梵字も、「御朱印」の中から、「薬師堂」のとあるお寺の

ものを選びました。



また、私は、一切、画像処理はしておりません。パステルのよさは、柔らかいタッチが命です。

原色でも、とてもやわらかいもので、写真は、ぼけたようにしかうつらない。


なぜか、画像一覧で、ざーっとみると、とてもクリアすぎるんですね。

きっと、「トリミング」「コントラスト」「明るさ」などの処理をしているからだと思います。


現物のほうが、画像より、発色も鮮やかです。でも、とてもやわらかい。


なので、クリアなもの、鮮やかな色彩がかきたいと思われる方は、曼荼羅ぬりえというものが

ありますので、原色の、ペンなどで、色彩してみてください。

本当に、鮮やかな世界も、曼荼羅の世界にはありますので。


パステルアート作品

2015-06-10 14:43:52 | パステルアート作品

ふくおかは梅雨入りして、蒸し暑いです。

引っ越しで荷物をまとめてしまいましたので、パステルもかけず・・・(泣)

今の時勢にあうような作品をUPいたしました。



                     



       絵手紙風の作品。島唄(THE BOOM)によせて。









                    



       ピンボケですが、母の日に描いたもの。

アートな気分

2015-04-29 22:05:06 | パステルアート作品

久しぶりに描きたくなって描いた作品です。

紙の種類を変えて、パステルを使うと、どんな感じになるか?実験をしてみました。



                   


                  





                   



このふたつは、あえて、普通の紙(スケッチブック)で書いています。


布にたとえると、木綿と絹、くらい、差があるのですが、曼荼羅アートは、パステル用

がいいかもしれないと思いました。


曼荼羅アート~ステンドグラフ風~

2015-04-05 20:54:11 | パステルアート作品

  曼荼羅アートのときは、たくさんデッサン、のようなことをします。

  それがパステルを使うときに活きれば、本当に良いのですが・・・





           案外、それだけで満足することもあります。





                      





                      

パステルアート

2015-02-21 20:55:01 | パステルアート作品

 

                 最近描いた作品です







                        




    

                        





私が使う色は、オレンジ、と真っ先にみんなに言われるのですが、案外そうでもなく。


きれいな、というかクリアな色、よりも、深みのある色のほうが好きです。


そういう色は、曼荼羅向きではないかもしれません。

枯れた草も、萌える新芽も混在しつつ、調和している自然が好きでしたので、よく写生もしていました。


それは、幼少のころ、自然の中が遊び場だった経験がこころの底にあるのかもしれないとおもいます。

祈り

2015-02-08 00:03:20 | パステルアート作品


                 最近のパステルアートです。



            

                       




                        




パステルに静かにむかいあえるという、幸せに、感謝。


                 ともしびが世界に絶えませんように。

パステルアート曼荼羅

2015-01-14 18:26:44 | パステルアート作品


なかなか白い線の表現に苦しんでいた時、ふと、思いついたことがありました。

練習をして、自分なりにできるように、なったかな、と思います。





                       
















                        




こちらは華やかにしたくて、デコシールを使っています。百均で買えます。

パステルアート作品~2015~

2015-01-02 10:01:36 | パステルアート作品


           これは、年末に描いたものですが、「題名」が決まらず・・


            軍師官兵衛、の最終回をみて、はっと、思ったのでした。




       私は、先祖が「官兵衛さまの家臣」なのです。「譜代」だったそうです。

       ふくおかは「商人」の気質が強く「殿様行列」もありません。でも。

       今回の大河ドラマで、たくさんの「地元ふくおかの歴史」を学びました。


       この曼荼羅アートは、そういう心の中から出てきたものなんだ、ときづきました。




       なので、「如水の夢」としました。新しい大河ドラマが、今年からはじまります。

       これからの日本、これからの行く末を「黒田如水さま」も見守っているかもしれません。



       そういうわけで、今年から、「如水」の夢のはじまりです!




                         

パステルアート

2014-12-20 18:10:25 | パステルアート作品

今年は、ふりかえると、ほんとうにいろいろとあって、「凝」のような年でした。

来年も、たくさんの計画が目白押しなのですが、あえて、「数年後でもできるもの」は、当分

やらないことにきめ、写真のように、今でないと、表現できないようなものについては、やろう。

そう決めた歳末でした。

パステル関係を、教えていただいたことを書きましたが、私はパステルが紙に「はいりやすい」らしいので

す。あまり、そういう人はいないそうなのですが・・・

なのか、「ペンタイプの消しゴムで、白い線を描く」ことが、とても難しく、思ったようにならず。

先生がそばにいたら、「これくらい、塗っておけば大丈夫ですか?」とも聞けるのですけど・・・。

本人ではないとわからないことなので。試行錯誤しています。

でも、本当に、パステルの世界は楽しくて、練習でも楽しいです!


とりあえず、二つの作品を今年はのせることにしました。

カテゴリーもひとつ増やしています。来年も、描けるときに描いてゆきたいです。





                         









                         




まず、一枚目、なんですが、これは「線を引くような「ペンタイプの消しゴム」を使っています。

パステルを塗って、それを「消しゴム」で消すことで、白い線がうまれる。

いろいろな表現ができますが、私はその「線」が苦手だとわかりました。

これは、クリスマスの私の心です。あまり、ロマンチックなイメージもなく、静かな夜、マリアさまの

水色のケープ、祈り、静謐。そんな感じを表現しています。後、もみの木(クリスマスツリー)



二枚目は、あえて、「線を描く」ことを極力やめています。いわゆるノック消し、というものを使わず

どこまで表現できるか。我が家のイメージです。



簡単に書きますと、パステルの曼荼羅アートを習得したはずなのに、私が書きたいのは「パステルアート」

だという発見が、ありました。

いろいろな作品はたくさんありますが、友人の真心を、咀嚼して、自分なりの表現ができるように、すこし

だけ、できてよかったな、と素直に思えます。

あえて、友人、と書いていますが、どこかで、これを見てくれていたら、うれしいです。


そして、本当に、ありがとうと、いいたいです。


今年の希望は「パステルの世界」を知ったことかな?


来年の懸け橋になりますよう、今年はこの記事で倉庫を閉めたいと思います。


来年も、よろしく!


よいお年を、みなさん、お迎えください。

必ず、「希望」、は、みつかります。どんなことがあっても、どんな境遇でも。必ずね!