My Life

春夏秋冬~日々の徒然や思うことを綴った倉庫です。

アートな気分

2015-04-29 22:05:06 | パステルアート作品

久しぶりに描きたくなって描いた作品です。

紙の種類を変えて、パステルを使うと、どんな感じになるか?実験をしてみました。



                   


                  





                   



このふたつは、あえて、普通の紙(スケッチブック)で書いています。


布にたとえると、木綿と絹、くらい、差があるのですが、曼荼羅アートは、パステル用

がいいかもしれないと思いました。


久しぶりの志賀島

2015-04-29 21:30:19 | 我が街

ずっと、福岡育ちなので、天気予報より、「自分予報」のほうが、天気は正確?です。

ふくおかは、必ず、GWのどこかで雨がふっており、自然を満喫しにいくときには

注意が必要です。

行楽地は、前半のほうがよいみたいです。


今年は後半はのんびり過ごそうかな。(五月五日は、ふくおかは晴れの特異日です)


前半の某日。

久しぶりに志賀島に行ってきました。車がないのが難点なのですが、ツレいわく、

一時間に一本あれば、いいんじゃない?


ということで・・決行。


島、といっても細い道で地続きのところがあり、玄界灘と博多湾の真ん中を貫くように伸びて

います。

その両側で、海の色が全く違うのが特徴です。

行くのは五月が一番良いみたい。


志賀島は龍の都と呼ばれる聖地でもあるところです。

地図をご覧になるとわかると思います。いたるところに、神域とされたなごり、地名がありま

す。「神域・・つまり重要な拠点、」だと(軍事的にも)いうことですね。



卑弥呼さんがおられた、ずーっと前にも高度な文明、九州北部はとても栄えていたそうです。

その栄えたプロセス(ひな形)を踏襲する形で、(うまくいったセオリーを利用した)

日本は、統合する道をたどったらしい・・・。歴史の陰、消された王も多かった。



だから、日本書紀や古事記のほかに、全国に「その土地の歴史」はうず高くあるわけです。

(ずーっと勉強しているのですが、まだまだ。気が遠くなります・・)


                      



                      


しばし黙とういたしました。本当に平和な海を眺めていられること自体、奇跡のような

想いにかられます。




某日、佐賀、呼子の旅

2015-04-15 18:02:06 | 我が街
某日、久しぶりに小旅行。

佐賀の呼子(よぶこ)に、イカを食べに行ってきました。

北部九州では、呼子のイカは有名なのです☆彡

それも今回は初めて「三ツ星」を獲得したホテルに泊まれる!

我が家から、そう遠くはないので、大満足した旅になりました!


呼子のアクセス


天神の西鉄バスターミナルより、西唐津行に乗車

45分ほどで、西唐津に到着、その後、バスセンター(西唐津)より呼子行に乗車

三十分ほどで、到着。


ホテルの名前は「清力」です。リニューアルしたばかりだそうで、とても気持ちよく
過ごすことができました。

  

                    


                  お部屋



                    


                  窓際にもテーブルがあります。



                    



                  名物の活き作り!

               とってもおいしいのです!!
            
 げそはてんぷらにしていただきました!他にもおいしい料理がたくさんでした!


                    



                   
                  朝の呼子(朝市もあるそうです)














ぷちメッセージ********************

これから、GWにはいっていきますが、飛行機を使う方へのメッセージです。

大気が不安定で、かなり荒れる状況が予想されるならば、移動手段としての選択肢から、思い切って外すことも、視野に入れておくほうがよいかとおもいます。
また、格安航空機は使わない、旅行保険に入っておくなど、くれぐれもお気をつけて。
よい旅を楽しんでください!

あえて、こっそり書いております。メッセージが心に引っ掛かるときは
なんらかのサインですので、注視されてください




















開運のコツ~エネルギーに意識を向ける~

2015-04-12 20:37:00 | こころの窓辺から

たましい、というのは「エネルギーの塊」だ、と思うんです。

質量保存の法則もあながち間違いでもないのだとも思うんです。



このように、若いころ(その当時の師から)お話をうかがったことを覚えています。

何かをしよう、と思っていてもなかなか難しいものだと、あきらめたり、感じている方も多い

と思いますが、

ちいさな一歩として、「なんとなくの方向性」を決める、ということをやってみる。

いわゆる「エネルギーの方向性、通路、を意識してみる」と、確実に変化が起きる。

今日はそんなお話です。


エネルギーの方向、舵をきる。



それを普通の言葉で書くと、「目標を立てる」ということになるでしょうか。



目標、といっても具体的に浮かばない。

夢といっても、ふわふわしているし・・。


しかし、「何年後になるかわからないけれど、今よりもっと積極的になれたらいい・・」

こんな感じでいい。

「なんとなく、おおまか」で、OKなんです。


すると、面白いように「素材」が集まってきます。

積極的、というキーワードでしたら、

たとえば、友人の結婚式で「余興」を頼まれた。それも断れない・・

こんな出来事で、新しい自分の側面を発見したり、するかもしれない。

こんな感じで、やってきます。



エネルギーというのは、言い換えれば波動の塊でもあります。

その波動の方向性を少し、「枝分かれの支流」を作ることで、とても願望などが

かないやすくなるという時代がまさにきているということです。


マイナス思考がよくない、というのも、「エネルギーの方向がマイナスに向いて偏りやすく」

その結果、マイナスな現象をまねきすやい、という側面を示しているわけです。


私の場合、若いころは「自活」がテーマでした。就活が全くダメだったからです。

とりあえず、職を探して、受けまくるのですが、

自分にとって苦手な分野の職(当時は営業)にかぎって、どんどん面接を通過していく

ノルマなど先を考えると、怖くなって、途中で帰ることもしばしばでした。


振り返ると、私にとっての「自活」とは、自分の中にある「障害物」、「おそれ、不安」の克

服をすることが、まず一番重要で不可欠だったために、

そういう流れが起きていたのだと思います。


職については、あれこれ選んではいられない状況においこまれ、とにかく、雇ってもら

えるところならどんなところでも働くようになっていました。

ダメになっても、次につなげればいい。


今の状況でできる「ベスト」なことを、やる、という意識になり、自分の置かれ

ている状況を考えて、結婚はしたい、と思い、行動、婚活して、結婚しました。



婚活・・昔の私の性格だったら、考えられないことです。



とりあえず「自活」という意識をしていたことで、流れは確実におこり、結局

今現在は夫婦で「自営」、まさに「自活」する生活をおくっています。


             結局、どうしたいの?自分的に。


不器用な私でも、なんとなく意識することで確実に道は開けてゆきました。

とても緩やか、しんどいこともたくさんあったけれど、振り返ると確実に「想い」の方向へ流

れがつきました。



小さな思い(夢とか、あこがれでも)でも、ずっと心に変わらずあるものなら、

ぜひ、意識してみることをおすすめします。

思うようにかなわないかもしれないけど、もっと素敵なことに発展する種に、確実に

なる、そういうふうに思います。

だって、思うことって、大小ありますが、つきつめたらおんなじです。

エネルギーの塊なんだから。













曼荼羅アート~ステンドグラフ風~

2015-04-05 20:54:11 | パステルアート作品

  曼荼羅アートのときは、たくさんデッサン、のようなことをします。

  それがパステルを使うときに活きれば、本当に良いのですが・・・





           案外、それだけで満足することもあります。





                      





                      

お茶会2015.4.5~櫛田神社

2015-04-05 20:36:31 | 我が街

  お茶会について。まず、「お茶券」なるものをもらう。(買う、か、もらう)
  受付にて、お茶券をだし、受付を済ませるらしい・・。
  
                    これ↓



                      




  母が茶道をしていたので拝借、懐紙などを入れる袋に必要なものを入れて持参しました。
  
  お茶室には必要なものしか持ち込めないようです・・(係りに預けるなど)今回は持ち込みましたが
  背中のほう、後ろに置かれるようになっていました。


                      



                      

                   野点のときの様子



                      

                   控室(二席目・・境内の中の建物の中で行われました)




                   


                   お花が素敵でした。・・流派はよくわかりませんが・・。




                 神社の境内も春めいていました。



                  

                      




南坊流のお茶会に行ってきました

2015-04-05 18:14:40 | 我が街

四月に入り、初めての休日、という方も多いのではないでしょうか?

本来ならば、桜がきれいなふくおかも、昨日の雨でだいぶ散ってしまいました・・。

ついこの間、お茶会のお知らせがきて、正式?な?お茶会?は初めてだったのですが

勇気を出して?今日行ってまいりました。


興味があったことと、いろいろな流儀の方がいらっしゃるということ、「立礼」だということ。

(椅子に腰かける気軽なものです)、また、野点(野外などでします)で、礼儀作法はあまり

関係ない・・・まあ、初めての参加には向いているので、行ってみよう、と、思ったわけです。


しかしですねー、一応、基本は知っておいたほうがよいというのが、参加後の感想です。


急に、御呼ばれすることもあるかとおもいますので、下にまとめてみました。




お茶会について、最低限知っておくほうがよいこと*********************



◇持参するもの・・・最低限いるものは、懐紙と楊枝!
         ・・懐紙はお菓子をのせる和紙のこと。お茶屋さんで100円くらいで売っています。
           大きなイベントなどは、あらかじめ、懐紙にのせられて、おりますが、
           ない席もあるので、持っていくほうが無難です。
           今日も、突然必要なお茶会の席がありまして、持っていない方におわけしました

          あと、洋服の場合は、畳に上がるとき白い靴下に履き替えるのがしきたりだそうです

          和服でも、たびをはき替えるらしいので、雨の日などは準備したほうが無難。
          普通のソックスで大丈夫です。

          風呂敷・・・(荷物をまとめるときに使います。コートなど、置き場所がないとき
                 があります。今回も、荷物を預ける場所がなかった。
                 荷物は最低限にしておいたので、今回は使わずにすみました。


◇ 恰好・・・・お茶会が初めての方、日が浅い方は、洋服がベスト。

        特に着物は、どんなところかで、着るものが決まっています。
        (格式が高いところと、カジュアルでもよいところがある)

        いまいち、どんなお茶会かわからない・・場合は、洋装。
        着慣れない着物で、正座の場合、粗相しかねないので、着慣れた洋服でのぞみましょう
        
        気を付けること

        洋装の場合は、胸元がみえたり、タイトスカート、ひざ上のスカートは×
        正座したり、お辞儀をしたり、体を多少動かしますので、体のラインがでるものは
        避けたほうが良いです。
        フレアのひざ下のワンピースや、白のブラウスに、膝下丈のあるフレアスカートという感        じがよいそうです。座ったり立ったりするときに楽ですし、ラインもきれいです。

◇ 座る位置…  必ず、初めてなのでわかりません、といいましょう!座る位置があらかじめ
         茶道の場合は決まっています。いわゆる「順不同」と思われる席に、誘導して
         もらってください。


◇ 作法・・・  流派もありますので、人をまねればよいです。今回も、くだけていたので、
         適当にされていた方がとても多かったです。
         心配な場合は、簡単な動画を見ておくこと。(私はそれでなんとか乗り切りました)

         (隣(左)の方に、「お先に」、と、軽くお辞儀することは頭にいれておきましょう)
  

         畳に座る場合は、へりを踏まない、へりに「菓子器、お茶碗」を置かないこと。


こんな具合です。今回神社ということでとても気持ちよく心が和みました。いい体験になって本当に

よかったです。次回に、写真をupしますね!

お楽しみに!