goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

@GRATNG & SEAFOOD サンキャロット

2023-11-25 12:30:13 | 日記
転勤族をやっておりますと
知らない土地に行かされることだってある訳で
知らないといっても、前任者とかその土地の出身者から情報で出来るだけかき集めて赴任するわけでして
今であればネット検索で手軽に情報収集できるので多少は気が楽でしょうか

今の赴任地は
生まれ育った広島

知ってるようで、云十年の空白期間はいかんともしがたく

広島の紹介をしているブログなどを日々訪ねあるいているわけでございます

ただ実際には歩いているわけではないので日々運動不足
都会と違って歩くことの少ない日々

一念発起
たまぁ~に出掛けようと思うのでありますが
そんな週末に限って雨が降ったり寒波襲来だったりしましてね

一丁前にアーケードのある地方都市の商店街



ここを少々進んで小路に少々入ったところに、週末に時々利用する「とりや」がある訳でして
「とりや」に関しては既に何度も紹介しておりますし、本日は前書きが長くなった関係で蘊蓄は割愛

ですが、



閉まっとるがな

ってことで、商店街に戻りまして
思案

その辺をうろついてみましょうかね



「キャロット」
喫茶店でしょうかね



定食もあれこれありそうですね

一歩ビルの中に足を踏み入れると



GRATNG & SEAFOOD サンキャロット

言語には滅法弱い理系人間
SEAFOODはいいとして
GRATNG・・・

gratingと最初読む
知ってるのは回折格子だけなのだが

実は発注後にWiki先生に尋ねたのだが、道路や歩道の溝蓋に使われる主に鉄などの金属で作られた格子状のふたのことをgratingというらしい
しかも、日本で初めてグレーチングを製造したのは、呉市にあるダイクレって企業だそうだ
知らんけど

日本最大のグレーチングメーカー|株式会社ダイクレ

日本最大のグレーチングメーカー|株式会社ダイクレ

ダイクレは日本初のグレーチングメーカーとして誕生し、1951年の創業以来、熱交換機(フィンチューブ)、ガードフェンス、橋梁、法面、その他建材などさまざまな製品の提供...

ダイクレ グレーチング 建材

 


ただ、よく見るとGRATNG
愛はない

次に世間常識に疎い理系親爺
食べ物をあれこれ思い浮かべでグラタンかと疑う
が、Gratinが正解のはずだ

何語

気が付けば座ってた



若い女性がお食事をされていた  ちなみに「若い」とは相対的にということで・・・

まぁ、そんな田舎の御食事処

品書きを拡げて



ぁ、これは毎日巡回しているどなたかのブログで最近見たことがあるぞ

ドリンク付きのサービス定食のドリンクにビールがあるのだ

その他には、うな丼付きラーメンとか



まぁ、誰もが食べたくなるような組み合わせがずらり
しかし、紙面の都合により割愛
興味がある方は是非訪れてほしい



メニューブックの他にもあるみたいで一つ手に取ってみた



モーニング
田舎のモーニング
味噌汁が標準装備
まぁこれも田舎町の喫茶店のモーニング

こことは限らないが一度紹介しておかなくてはいけないとふと思ったのであった

話が長くなったが、



喉を潤していると定食も到着



豚ヒレカツと鶏唐揚げ定食

小鉢も



しっかりと2種類



そしてメイン



Gratngとseafoodのお店

1200円をお支払いして



田舎町の喫茶店
奥深いのぉ~


@乃きや

2023-11-24 18:30:26 | 日記
うどん居酒屋
大阪勤務の頃には、讃州ってうどん居酒屋で良く飲んだもんだ
山梨では吉田のうって独特の文化があり基本的には好きなうどんなのだが、お店が自分の行動範囲から外れていたため頻繁に通うことができなかったのは残念だ
東京は、うどんでは呑まなかったかな
広島でもうどん居酒屋と呼べるお店をみつけ現在、定期回遊中だ



「刺身のほろ酔いね!」
「今日刺身ないんです」
「じゃぁ天ぷらできる?」
「大丈夫ですよ!」

ってことで、ここにはほろ酔いセットが3種類あって・・・
要らぬ解説でしたね



おでん3品はセルフで



天ぷらも直ぐにやって来て



うどん屋の天ぷらですから間違いなし
知らんけど



刺身であろうが、天ぷらであろうが同じように杯を進める



この日は土佐鶴の熱燗
そして、黒霧



寒くなって来たので、かけうどん



余った天ぷらをトッピング



って椎茸しか残ってなかった



でも儂はひやひやが好きじゃの

ぁ、待ってる人が居らっしゃる


シーフードヌードル イカまみれ @日清カップヌードル

2023-11-24 12:30:26 | 日記
最近のカップヌードルは強烈なのが多いですよね

今回もインパクトのあるネーミングで



シーフードヌードル イカまみれ
なのか
イカまみれシーフードヌードル

それが問題だ

そんなの公式サイト見れば一目瞭然だ

カップヌードル シーフードヌードル イカまみれ

カップヌードル シーフードヌードル イカまみれ

通常品の約3倍量のイカが入った「シーフードヌードル」です。歯応えのあるイカの食感と、イカのうまみが染み出したシーフードスープのおいしさがやみつきになる一品です。

日清食品グループ

 


しもぅた
達人とこのPRの前に公式サイトのリンク張ってしもうたわい

イカの数も、エグいです。通常の約3倍「シーフードヌードル イカまみれ」が “狂気じみていた” 件。

イカの数も、エグいです。通常の約3倍「シーフードヌードル イカまみれ」が “狂気じみていた” 件。

通常品の約3倍!? カップヌードルの “具材まみれ” シリーズ第1弾、イカの旨み凝縮でカニカマなし「イカ特化型シーフード」の実力とは——。日清食品「カップヌードル シーフー...

本日の一杯 -Cupmen review blog-

 


ってことで、ここからはダラダラ



謎肉の方は見慣れてきた感もありますが、いかまみれ



イカ特化型シーフード
だからカニカマなし!



おぉ~

更に、3分後もう一度蓋を開けると





流石にこれは凄いですね!

混ぜる



そして混ぜる



天地返し完成

でも、やっぱり胡椒辛いなぁ・・・

大分鶏白湯 @味のマルタイ

2023-11-24 09:05:12 | 日記
味のマルタイの棒ラーメンのチョッと高級なご当地シリーズ



今回手に取ったのは、大分鶏白湯
ゆずこしょうパウダー入り



早速、素らーめん



最近は定番の茹でもやしと叉焼



普通に美味いかな



2食目は、野菜炒めトッピング



柚子味が少しだけするんだけど、それが良いアクセントなんです