goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

@Next Shotbar

2023-10-13 21:15:33 | 日記
中通り(れんがどおり)

れんがどおりネット

れんがどおりネット

呉市の中央地区商店街を応援します

れんがどおりネット

 


広島県は呉市の中心部にある商店街
そこを歩いておりますとね
何やら夜も営業しているお店がありましてね



なんとなく飲み屋の予感



Next Shot bar
バーですやん

重い扉を開けて



カウンターには先客さん
テーブル席も左側に

初めて訪れたバーでは、ジントニックかジンリッキーを発注する素人親爺
ジンリッキーを願い出る



チャームに出していただいたのは柿

普通のオーセンティックバーですかね



マスターと世間話
「この顔に似合うカクテルを」
毎度のリクエストに



コスモポリタン

淡い綺麗な色のカクテルで女性が飲むイメージだったのですが、結構濃いな

若い人に馴染めるバーを目指しておられるとこだそうです

3杯目はスティンガー



久しぶりにブランデーベース
美味いのぉ~

って、酔いバーで嬉しいわぁ~

3300円也で良心価格



呉駅を目指しておりますと、頭上でチョッと音がしたので見上げると



ガス燈

@王将

2023-10-13 19:45:09 | 日記
好きなお店の一つ
2度3度と足を運び、このお店良いなぁ~って思っちゃうと
自分の中の優良店リストに入れちゃって安心しちゃうと
足が遠のいてしまう
天邪鬼



呉で王将と云うとこのお店

残念ながら、餃子の王将は呉にはありません
大阪王将はありますが、1軒はちょっと遠いところだし
もう1店舗は、スーパーマーケットのフードコートにあって飲むには相応しくない

ってことで、呉の王将はここなのです



この日は、丁度ばらけた感じでお客さんがいらして、何処に座るか多少迷ってしまいましたが



インバウンドさんのお隣に陣取って、生ビールを発注



ちなみに、今回座った場所なのですが、前回撮ったカウンターの写真を観ていただくとわかるかと思いますが



カウンターの色が黒
冒頭の写真の一番搾りの黄色い暖簾を潜って入ると黒側
おでんの赤い暖簾を潜ると白側なんです

丁度その境目に陣取ったのですが、カウンターの高さも椅子の高さも多少違いがありましてね



チョッとばかり面倒な場所なんですわ

そんなことはどうでも良いって
ここはお通しがないので、おでんか味噌煮をオーダーするのがお約束



厚揚げとウインナー



正面の短冊には、みそ煮、おでんと並んで豚ロース串カツ
迷わず発注



ビールは適宜進くん



こんもり泡

本日のメインは、湯豆腐に決めてましてね



野菜たっぷり
これだと、湯豆腐ってのが分かりませんかね



檸檬酎ハイに続きライム酎ハイ



この頃には酔い気分
お隣に座ったインバウンドさんともお話したりして

拙ブログ、お店の方やお客さんと会話している表現を使っておりますが、言い回しであったり、方言であったりは、愚昧が適宜アレンジしております。というか、そんな感じの会話があったことは朧気ながら覚えておりますが、そもそも表現までは記憶する有能な記憶装置は標準装備しておりませんし、呑んで寝てしまえば、昨日お会計をまともにしたかどうかも怪しい親爺ですので、その辺のところは多めに見てやってください。さらに、本日はエングリッシュなどという、他国の言葉での会話につき、先方が本当にそういったのかも危うい状況であることをご理解いただければ幸いです。

「何処からいらしたんですか?」
「ユナイテッドスティツ」
「どうやってこのお店見つけたの?」
「Googleで美味しそうな餃子の写真があったけん、来てみたんじゃ」
「へぇ~、googleでねぇ」
「どこか呉でお勧めのところあるんかのぉ~」
「呉は特にこれと云ったところはないですね」
「昨日はこの辺でお祭りやっとったけん、行ってみたんじゃが、面白かったで」
「へぇ~、お祭りがあったんですね」
って、スマホの写真を見せてもらいましてね

「おっちゃん、何処で英語学んだんね」
「英語は中高だけですけど、仕事で1年ほどアメリカに赴任してたんですよ」
「へぇ~、アメリカの何処ねぇ?」
「メリーランドです」
「儂らはメリーランドから来とんじゃけんねぇ」
「そりゃぁ、奇遇ですね」
「メリーランドでどがいなとこ行ったん?」
「アナポリスとか行きましたね、あとはDCに子供を連れて行くことが多かったかな」
「他には?」
「バージニアに行くことも多かったですかね、ウイリアムズブルグとかキングズドミニオンとか?」
「それなんねぇ?」
「テーマパークです」
「そこは知らんかったわ」
「もう、25年も前の話ですからね」

「そうそう、ボルチモアにも行きましたね。でも、当時は全米で一番危険な街って言われてて、夜は出歩くなって言われてましたよ」
「今でも、そうじゃけん!昼のハーバーなんかは綺麗で良ぇけど、夜は出歩いちゃダメじゃけんねぇ」
「そうなんですね。後は知り合いが住んでいたので、BWIの近くには良く行きましたよ」
「ぇ~、当にそこから来とるっちゅうねん」

なぁ~んて、インバウンドさんの発注した餃子が焼けるまでの時間つぶしに貢献できたかな

笑顔の素敵なお二人でした



良い旅を!


【特上】スパイスカップヌードルカレー @日清カップヌードル

2023-10-13 13:01:09 | 日記
特上だぜ、特上
シリーズも第3弾



今回はカレー



外袋のビニールをはがすと香る微かな加齢臭
まちごぅた
カレーの香り



お湯を注いで3分待つのだぞ



天地返しして



粉末スパイスを追加



更によく混ぜて
だってさぁ、カレー系って良く遣らかしちゃうんだよね
底にダマが残る奴



秘密は達人の所で学んでね

断トツ1位? 期待はずれ? カップヌードルの「特上カレー」と “通常品の違い” を比較して分かったこと

断トツ1位? 期待はずれ? カップヌードルの「特上カレー」と “通常品の違い” を比較して分かったこと

新具材のホクホク皮付きポテト入り!? カップヌードルの人気ロングセラー、今だけ限定の “特上カレー” にグレードアップ!! 日清食品「特上 カップヌードル カレー(特上スパ...

本日の一杯 -Cupmen review blog-