goo blog サービス終了のお知らせ 

松阪市市民活動センター・スタッフ日記

平成16年4月にオープンした松阪市市民活動センター(三重県)に勤務するスタッフの日記です。お気軽にご覧下さい。

市民活動助成事業のお知らせ!!

2012-04-13 | 補助金・助成金情報
松阪市社会福祉協議会さんより・・・

 『平成24年度 市民活動助成事業のお知らせ』 

ボランティア・市民活動団体の活動を応援します!

 この事業は、赤い羽根共同募金配分金を財源とし、ボランティア活動や市民活動団体の活動事業に対して助成を行なうものであり、募集致します。

【対象団体】 ボランティアグループ・NPO団体・当事者団体・その他任意団体など

【助成金限度額】 1団体 100,000円までとします。

【申込締切】 5月9日(水) 午後5時まで

【お問合せ】 福祉のまちづくり課 TEL:0598-21-1487

【対象事業、公開審査会、審査方法】 などについては、お問合せ先までお願いします。



 市民活動助成事業の要綱はこちらです! 

 市民活動助成事業 申請書はこちらから  




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民活動センター 申請書のダウンロードの仕方

2012-04-13 | Weblog
市民活動センターのホームページのリニューアル後

『 会議室利用申請書 のダウンロードは、どこからするの

と問合せが4月に入ってからもありましたので
再度、HPの検索の仕方をご案内させていただきます!


まずは、
松阪市市民活動センターのHPを検索!
  HPはこちらから 
   
HP内の
【センターのご案内】をクリック 
   
【会議室・備品のご利用案内】をクリック
   
会議室ご予約の方法(会議室の大きさと利用料金)
を見ていただき、下の方へと・・・
   
会議室利用申請書 がダウンロードできますよ





団体登録申請書も合わせて、ご案内させていただきます。

HP内の
【センターのご案内】をクリック 
   
【ご登録】をクリック
   
ご登録すると・・登録の手続き
を見ていただき、下の方へと・・・
   
団体登録申請書 がダウンロードできますよ



わからない事は、いつでもお問合せくださいね!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜! その2

2012-04-10 | Weblog
カリヨンビル前の桜のつぼみが開いてきました

満開には、もう少しですが・・

1階から見上げて見る桜とは違い
3階から見る桜は、桜の木を真上から見る感じです!
ちょっと、違った花見ですが、
やっぱり下から見上げる桜がきれいでいいですね!


カリヨン前の歩道には、「新上屋跡」という石柱と、宣長さんを象徴する山桜があり、
当センターは、宣長さんと賀茂真淵さんの出会いの場「松阪の一夜」のあった「新上屋跡地」なんですよ。



松阪偉人マップはこちら

新上屋跡はこちら




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-04-09 | Weblog
日曜日は、いいお天気でしたね~

桜も開花し、花見には最高の日になり、
東黒部の桜まつりに行ってきました

がまだ、満開にはなっていませんでしたが
まつりは、とても賑わいをみせていました。

起震車による地震体験!
震度6~7を体験されていました
見てるだけでもすごかったです。

と・・・
迫力のある、マグロの解体ショー。
これも、すごかった!

マグロもおいしかったです・・・
ご馳走様でした


(ちゃちゃもも来ていましたよ!)



「さくらまつり」中の川堤防沿いでは、まだ少し早かったけど
黒部のJAの桜はこんなにきれいでした







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちなかイベントボランティアスタッフ募集登録のご案内

2012-04-06 | ボランティア募集


★あなたも松阪のいろいろイベントにボランティアとして参加しませんか?
松阪を盛り上げたい、街のために何かをしたい方!募集しています !!★

まちなかボランティアスタッフ大募集!!

まちなかのいろんな事業に参加し貢献していただける方の募集と登録のご案内

松阪商工会議所と関係団体〔松阪市商店街連合会・松阪市観光協会・
松阪市市民活動センター(NPO法人Mブリッジ)〕では、「まちなかイベント事業」でのボランティアスタッフを募集致します。登録については下記の要項をご覧下さい。

ボランティア登録頂いた方には、イベントごとに案内し、時間の都合がつく方に
当日スタッフとしてお願いすることになります。
(登録された方が全てのイベントに参加しなければならないというものではありません。)


【応募資格】 (下記の(1)・(2)両方を満たしている方)
 (1)メールアドレス(携帯アドレスでも可能)又は、FAXで連絡が可能な方
 (2)高校生以上で男女は問いません

【対象事業】
★松阪商工会議所及び関係団体のまちなかイベント 
 【一例】祇園まつり、七夕まつり・鈴の音市、氏郷まつり、
中心商店街関連イベント・おもてなし処運営支援他

【作業内容】
まちなかイベント行事でのスタッフ作業
 【一例】会場設営やテントの準備作業・清掃・受付・販売・お客様への対応・管理・警備・写真記録等

【報酬等】
 ★報酬はありません。

登録方法】
登録申込用紙に必要事項を記入して、 FAX51-3416まで送付頂くか、メールにて下記内容を送信してください。
 メールアドレス: machizukuri@m-cci.or.jp
◇氏名(ふりがな)
◇生年月日
◇住所
◇TEL
◇FAX
◇メール(PCメール・携帯メール)


(※登録申込用紙は松阪市市民活動センターにも設置してあります。)
コチラのチラシ下部にも登録申込書ございます。ダウンロードはコチラから

http://genki365.net/gnkm/pub/sheet.php?id=8060


申込を受け付けて1週間以内に登録確認を送付致します。
登録確認が届かない場合は、
松阪商工会議所 TEL51-7811までお問い合わせください。

お申込み・お問い合せ先:松阪商工会議所 地域振興課
〒515-0014 松阪市若葉町161-2





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする