ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

西郷真央が単独首位浮上 菊地絵理香が4差2位 森田理香子は18位で決勝へCan Segodon afford it?

2024-03-01 20:06:58 | 日記

女子プロゴルフツアー開幕戦 ダイキンオーキッドレディス 第2日(1日、沖縄・琉球GC=6595ヤード、パー72)

2位で出た西郷真央(島津製作所)が6バーディー、ボギーなしの66をマークし、通算11アンダーで単独首位に立った。

菊地絵理香(ミネベアミツミ)が70で回り7アンダーで4打差2位。トップからスタートした岩井千怜(ちさと)=ホンダ=は73で回り6アンダー3位に後退した。

2年連続年間女王の山下美夢有(みゆう)=加賀電子=は2日続けて71で回り、2アンダー11位に順位を上げた。

約6年ぶりの日本ツアー出場となった2013年賞金女王・森田理香子(フリー)は69で回り、1アンダー18位で決勝ラウンドに進出。

原英莉花(NIPPON EXPRESSホールディングス)、小祝さくら(ニトリ)、千怜の双子の姉・明愛(あきえ)=ホンダ=は2オーバー41位。

 

以上、スポーツ報知

 

今日は天気が悪く、苦戦する選手が多い中、セゴドンは安定したプレイができました。

岩井ちさとは、ちょっと空回りしていました。

菊池絵里香はティフトンの芝のところから寄せをミスり、ダボっていました。

セゴドンの場合、打っていけないところはさけていました。

 

 

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西郷真央が首位浮上 4差2位に菊地絵理香 森田理香子18位It's Segodon after all.

2024-03-01 17:36:25 | 日記

国内女子ダイキンオーキッドレディス 2日目(1日)琉球GC(沖縄)6595yd(パー72雨(観衆2565人)

2022年大会優勝の西郷真央が通算11アンダーの単独首位で折り返した。時折雨脚が強まる中、5アンダー2位から6バーディ、ノーボギーの「66」をマークした。

ツアー6勝の菊地絵理香は首位に2打差の2位から「70」で回り、4打差に離されながらも7アンダーで2位をキープ。初日首位の岩井千怜は後半に3ボギーをたたいて「73」で、6アンダー3位に後退。5アンダー4位にプロ3年目でツアー未勝利の仁井優花が続いた。

2年連続賞金女王の山下美夢有2アンダー11位。昨季4勝の櫻井心那はイーブンパー27位、昨季メルセデスランキング3位の岩井明愛、昨季1勝の原英莉花2オーバー41位にいる。

6年ぶりにツアー復帰した元賞金女王の森田理香子61位スタートから5バーディ、2ボギーの「69」で回り、1アンダーの18位で6年ぶりの予選通過を決めた。

<上位成績>

1/-11西郷真央

2/-7菊地絵理香

3/-6岩井千怜

4/-5仁井優花

5T/-4鬼頭さくら天本ハルカ

7T/-3荒川怜郁鈴木愛渡邉彩香笠りつ子

 

以上、GDOニュース

 

やっぱり、セゴドンが強い。

あとは、ベテランの菊池がしぶといゴルフをやっていますね。

天気回復すると岩井ツインズと櫻井心那も来るかもしれない。

それから、スタミナがあれば、森田理香子も昔の勘を取り戻して上がってくると思う。

 

あと2日間、セゴドンがどれだけスコアを伸ばせるか注目します。

 

 

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森田理香子が圧巻“4連続”バーディなどで「69」 通算1アンダーで6年ぶりの決勝ラウンドへRikako Morita is back.

2024-03-01 16:47:28 | 日記

女子ゴルフの「ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」(沖縄県、琉球ゴルフ倶楽部/6595ヤード、パー72)は1日、第2ラウンドが行われ、6年ぶりの復帰戦となる森田理香子が、5バーディ、2ボギーの「69」とスコアを伸ばし、決勝ラウンド進出を決めた。

【実際の映像】2013年の賞金女王が帰ってきた!森田理香子が13番から4連続バーディの猛チャージ!

森田理香子が4連続バーディなどでスコアを伸ばす

森田は初日2オーバーと出遅れたが、第2ラウンドは元賞金女王としての貫禄を見せた。

10番からスタートした森田は、出だしから3ホールはパーと安定したスタートを見せる。その後14番でこの日初のバーディを決めると、15番、16番、17番とショットがピンに絡み、なんと4連続でバーディ。一気に2アンダーまでスコアを伸ばして後半へ向かう。

後半に入るとややショットが乱れるシーンもあったが、アプローチとパターでしのぎ、6番までパーでしのぐ。7番の難しいパー5でボギーとしたが、直後の8番パー3では長いパットをねじ込みバウンスバックに成功。最終9番はティーショットを右に曲げ深いラフへ入れてしまい惜しくもボギーとしたが、それでも3つスコアを縮める上々のプレーを見せ、6年ぶりの決勝ラウンドへ向かう。

現在森田は通算1アンダー、暫定20位タイ。明日のプレー次第では2017年のニトリレディス以来となるトップ10入りの可能性も見えてきた。2013年の賞金女王は決勝ラウンドでもスコアを伸ばせるか。

【実際の映像】2013年の賞金女王が帰ってきた!森田理香子が13番から4連続バーディの猛チャージ!

森田理香子が記録した驚きの「300ヤード」 6年ぶりでも衰えない美スイングで飛ばし屋たちをおいてきぼりに

「泣きそうになりました」 復帰戦の森田理香子は岡本綾子登場に驚き

 

以上、SPREAD

 

森田理香子は、現役当時よりスリムになったいると思われるが、飛距離はアップしているみたいですね。

決勝ラウンドに進んだのは実力です。

4日間戦える体力があるのか?

注目したいと思います。

 

 

 

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント2日目、西郷真央-11がトップに立つSegodon comes out on top.

2024-03-01 15:10:49 | 日記

ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント2日目1500時点の速報です。

西郷真央がトップに立ちました。

2位に4打差で抜け出しました。

昨日のブログでもセゴドンがタフなプレイをすることを予言しましたが、

期待通りのプレイで、ノーボギーの66でした。

安定した無理しないマネジメントで強さを感じました。

↓↓↓

きらきらTV - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手本のような両ワキの締まり! クラブと体が完全同調する西郷真央は、ヒジの向きに注目しようCoach Onishi praises Segodon's address.

2024-03-01 07:06:49 | 日記

今年から米ツアーに本格参戦する西郷真央。その実力は折り紙付きだ。振り返れば2022年、開幕から怒涛の快進撃を見せ10戦5勝。その後スランプにも陥ったが昨年伊藤園レディスで優勝し完全復活。今年も快進撃が期待される。とにかく穴のない総合力が魅力の西郷で、そのスイングの特徴について女子プロたちのプレーを間近で見ている大西翔太コーチに詳しく聞いた。

「ボールを正確にとらえる技術はツアーでも屈指。それはクラブと体が同調しているからで、スイングの再現性が非常に高いんです。テークバックからフォローまで手元が胸の正面から外れないのがその証拠。両腕の三角形が崩れることなくクラブを上げ、トップでは左肩とアゴがくっつくほど上体が回転しています。フォローでは両腕が伸び切るほど大きいスイングアークでボールを押し込む。

ポイントは両ワキの締まりにあります。アドレスでヒジを下に向けて構えているので、両腕の三角形が崩れません。ヒジが横を向くとスイング中にワキが空き、手打ちにつながります。ここはぜひアマチュアも真似したいところです。

両ワキにタオルを挟み、2時10時の振り幅で繰り返しボールを打つと、ワキの締まったスイングを覚えられるのでオススメです。

また、西郷プロのもう一つの特徴は、どっしりとした下半身。両ヒザの高さがインパクトまでほとんど変わりません。だから前傾も崩れないし、インパクトポイントが安定する。足の裏でしっかり地面をつかむアドレスをしないと、ヒザの高さが上下動してしまいます。他人から押されても、グラつかないアドレス。ドライバーからパターまで、安定感あるパフォーマンスはこのアドレスがあればこそです」。

■西郷真央

さいごう・まお/2001年生まれ。千葉県出身。2022年は開幕戦で初優勝し、怒涛の快進撃。メルセデスランク2位に入った。昨年伊藤園レディスで通算6勝目。今年は米ツアーに本格参戦するが、日本の開幕戦ダイキンオーキッドレディスにも出場予定

■大西翔太

おおにし・しょうた/1992年生まれ、千葉県出身。青木瀬令奈のコーチ兼キャディを務めてツアーを転戦。スイング理論に精通し、ジュニアゴルファーの指導も行うなど、多方面で活躍している

◇ ◇ ◇

●プロ目前のトップアマと、とんでもない才能を持つ初心者。対決したらどっちが勝つ? 伝説のゴルフ漫画『IMPACT』が第一話から登録不要で即読める。関連記事【伝説のゴルフ漫画〜】をチェック!

 

 

以上、アルバニュース

 

ツアーコーチの大西さんがちゃんとセゴドンのスイングを解説してくださいました。安定感のある構え、スイングです。

昨日、初日のプレーをインターネットで観戦しましたが、他の選手とは全く違う雰囲気で体が分厚く、プロレスの選手かもと思いました。

叩かれても起き上がるタフなゴルフを見せてくれることでしょう。

 

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする