とし坊のお祭り三昧

祭りの宝庫、のとの祭り紹介

悲恋伝説の「恋路の火祭り」 赤々と炎 海面に映る 

2016年07月18日 | 日記
17日夜、能登町恋路海岸で「恋路の火祭り」がありました。


明るい時間に到着したので、目付島まで足を伸ばしました。遅い時間帯でしたが、沢山の人でした。




懐かしい「恋路駅」のホームに立ち寄ると、そこにはトロッコ車がありました。






体験は予約制になっておりましたが、機会があれば乗ってみたいものです。


助三郎と恋人鍋乃の悲恋物語があり村人の慰霊のかがり火が「火祭り」の由来であります。


大松明も建てられ準備完了した弁天島。静かな浜です。


社を出立したキリコは町内を巡幸して浜辺に到着。以前は2基のキリコは担がれて浜辺に集合したが、今は担がれるのは1基のみ。


キリコが置かれ花火が上がり盛り上がる


2基のキリコが弁天島前に置かれ、大松明に火が点けられ、手松明が振られ幻想的な夜景にカメラマン、観衆が酔った。

能登には、毎夜に夏祭りが繰り広げられていたが、最近は土曜、日曜に集中しているためお祭りの「はしご」もできなくなり寂しいこの頃です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小雨の中、紫陽花4000株... | トップ |  神様と仏様が、年に一度対... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事