小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

また降った

2016年02月15日 | 日記
朝早く

雷一発

「雪起こしかな」美人秘書が言います

本日の仕事は

県庁➡短大➡青少年センターと松江を3か所回ります

10時30頃、みぞれが急に雨に変わり道路は白くなりました

今シーズン3回目の4駆ロック走行です



後ろから車も来ないので止まって撮影

この辺りから積雪は少なくなってきて、松江は積もっていない

右の宍道湖はほとんどかすんでいる

子どもの頃は毎日少しづつ降っていたが、近ごろ山陰でも積雪が珍しくなってきた

むしろ東京などがよく降る感じです

温暖化・・・どうなるのだろう?

また一つ

2016年02月14日 | 日記
今日でまた一つ

齢をいただいてしまいました

昨夜は息子夫婦も来て

お土産は毎年

これ




今年の誕生日は日曜日

休日のため、チョコの売り上げが多少落ちたとか

本日は県建築士会の方が40名ほど我が家を見学に来られました

プロの方は見る場所が異なります

耐震強化や使用材木などの質問が多かったです

春の暖かさ

2016年02月13日 | 日記

家の中よりも外が暖かい日でした

家の前の花も

春らしく変えてありました



美人秘書の仕事です



明日は県の建築士会の方々が我が家へ見学に来られます

古文書から帰ると

きれいに掃除がしてありました

この差は・・・

2016年02月12日 | 木綿街道
昨日は広島で研修

朝6時10分出発 着8時30分

今日はゆっくり成績を付けようと思っていたところ

美人秘書が「勝山へ行くよ」

・・・「ハイ・・」家庭平和優先

昨日は美人秘書の誕生日だったし・・



勝山に行きだしたのは約15年前

木綿街道を立ち上げた頃

当時の勝山はそんなに整備されているわけでもなく、やっと本格的な街並み整備についた感じだったが、行くたびに整備・修景が進んでいます。

高価な暖簾も更新してある

酒蔵を使った西蔵レストランもきれいです



中にはこんなインテリやが



それに比べて我が木綿街道は

スタートが同じころの他地区と比較しても


石橋酒造も消防法の関係で市から使用禁止のお達しで早3年が過ぎた

その間無策

母屋もますます傷みが進んでいる

市には文化財という意識がないのか。または合併後は出雲大社一辺倒でこの町は捨てられたのか。

地方自治体は東京一極集中と批判するが、小さな地域も同じことをやっている

最近、市民活動の限界を感じている

こんな大山見ても癒されない





授業終わる

2016年02月10日 | 日記
午前中、今年度最後の授業

試験の答案を返し、それをみんなで答え合わせ復習

12時過ぎに終わって出雲へトンボがえりして西部の小学校へスクールカウンセリングに行った

高速道路の威力に脱帽

40分で到着

駐車場でお昼の稲荷寿司を食べることもできた

6時まで勤務し本日終了

明日は朝一番のバスで広島へ研修に行きます

5年ごとの臨床心理士の資格更新も今年が最後かな?と思いながら・・・

齢をとったなと実感のこの頃

大荒れ

2016年02月09日 | 日記
本日、江津の仕事

仕事は教職員相談事業

午前、午後に1校づつ巡回します

産休の代替えとして今年度だけ行くことになっています

それもあと一回になりました

4時間の仕事に朝7時半から10時間かけて往復するという時給6割引きのサービス仕事です

朝はすごい風とみぞれで、海岸道路は風でハンドルを取られます



お昼の時間調整はいつもの海岸駐車場



前の江の川河口岸壁を波が超えていきます

こんな景色が冬の日本海

でもこれでもまだ4メートルの波です



しばし見ていましたが、時々倍もある波が押し寄せていました

もちまち木綿街道終了

2016年02月07日 | 木綿街道
いや~終わりました

我が家は1時間30分で完売終了

いつも早いので、早くからくる常連さんもいます

終わってから片原、新町エリヤへ行ってみると

やっぱりすごい人



いつもの人出です



いろんな種類のトッピング

こんなのもありました



子どもに人気のチョコレート



テントで食べる人

道路わきにに腰かけて食べる人



朝は積雪で心配したが午後は回復して

めでたしめでたし

もちまち木綿街道準備

2016年02月06日 | 木綿街道
明日の準備完了

我が家のメニューは昨年と多少違います

「ホタテと十六島海苔のすまし雑煮」

海苔が島根ブランド岩海苔「十六島海苔」になりました



ちょっと高級感出してみました



立春なので付け合わせは菜の花

少し花が咲いたのを使います

これが大変。室内で多少咲かせます

今年のホタテは実が大きい



そして出汁



これが一番難しいです

なかなか味が決まりません

玄関先のセッティングも終了



毎年我が家が最初に売り切れます

限定100食だが少し多めに出せると思います

10時から

お待ちしています

イベントマップは「木綿街道振興会」を検索すれば出てきます


授業

2016年02月05日 | 日記

本日補講日

あさ9時から午後2時30分まで

11月に入院した分と、代替授業日を忘れたことの付けで最後に溜まってしまいました。

2年生は2コマ使って擬面接

テーマを決めてシナリオを作り、配役も決めて模擬相談を行います

各グループしっかりした発表でした

昨年の講義、今年の演習、思ったより自分たちのものになっていました

ちょっと嬉しいですね


1年生は次回の試験に向けての要点整理。

目がギラギラ(笑)

「試験」という言葉に今でも条件反射(爆)


2年になると実習を3回経験しますが、すごく大人になるのだと感心します。いつもこの時期にそう感じます。4大生の2年生よりしっかりしているかもしれません。



後2回の授業、頑張らないと・・・


宍道湖七珍

2016年02月04日 | 日記

相撲足腰「すもうあしこし」

これが宍道湖の七つの味覚です

す・・・スズキ

も・・・モロゲエビ

う・・・ウナギ

あ・・・アマサギ(わかさぎ)

こ・・・コイ

し・・・シラウオ

本日奥出雲の仕事

雪が1m以上積もりました

駐車場には山のような雪



いつも寄るスーパーに

宍道湖産のしらうおが!!

地元にもないものがこんな山奥に・・・

このスーパーは珍しい魚があり、必ずチェク入れます



高級和牛並みのお値段だが、行事として食べないと・・

シャキッとして大きな個体です

これで今年も一安心