先日
ブロ友さんが安納芋の画像をUPしておられた
そういえば我が菜園で作った安納芋が残っていたのを思い出した
この芋は特に寒さに弱く温度が下がると腐ってしまうので、正月のきんとんで使った残りを冷蔵庫の上にのせて保存していたのを思い出した
そして芋羊羹に挑戦
たぶん白あんと分量で混ぜるのが本当だろうが、あんがないので100㌫の芋羊羹にしてみた
まずはオーブンで焼きます
蜜がタラ~りと出てきたら
皮をはいでいきます。美人秘書が横からかすめるので
だんだん少なくなるのを防ぎながら裏ごしをします
そのあと写真を取り忘れ
鍋に入れて砂糖と少しの塩を入れます
もう一つの鍋で粉寒天2袋を200CCの水で溶かし砂糖を入れて沸騰させ、芋の中へ入れて練り合わせていきます。蜂蜜を少し入れて国産蜂蜜入りと表示できるようにしました
たぶんここで白あんを入れるのでしょう??
どの程度練って水分を飛ばすかで硬さが決まります
面倒だから適当に・・・
そして型に入れて冷やします
よく固まってから切り分けますが、まだ味は判りません
安納芋は色がきれいですね
来年も10株植えようと思っています
ブロ友さんが安納芋の画像をUPしておられた
そういえば我が菜園で作った安納芋が残っていたのを思い出した
この芋は特に寒さに弱く温度が下がると腐ってしまうので、正月のきんとんで使った残りを冷蔵庫の上にのせて保存していたのを思い出した
そして芋羊羹に挑戦
たぶん白あんと分量で混ぜるのが本当だろうが、あんがないので100㌫の芋羊羹にしてみた
まずはオーブンで焼きます
蜜がタラ~りと出てきたら
皮をはいでいきます。美人秘書が横からかすめるので
だんだん少なくなるのを防ぎながら裏ごしをします
そのあと写真を取り忘れ
鍋に入れて砂糖と少しの塩を入れます
もう一つの鍋で粉寒天2袋を200CCの水で溶かし砂糖を入れて沸騰させ、芋の中へ入れて練り合わせていきます。蜂蜜を少し入れて国産蜂蜜入りと表示できるようにしました
たぶんここで白あんを入れるのでしょう??
どの程度練って水分を飛ばすかで硬さが決まります
面倒だから適当に・・・
そして型に入れて冷やします
よく固まってから切り分けますが、まだ味は判りません
安納芋は色がきれいですね
来年も10株植えようと思っています