goo blog サービス終了のお知らせ 

小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

今年もシイラの沖なます

2018年08月28日 | 食・レシピ
夏になると

シイラの沖付けが旨い

冷蔵庫もない子どもの頃

夏になるとシイラの「沖なます」(沖漬け)をもらっていた

シイラは足が速いので

帰りの船上でさばき、酢酸に漬けて帰港する

これを出雲では「沖なます」という

なます=酢の物



皮つきなので小型のシイラが柔らかい

大型は川が硬い



三枚におろしたものを

塩を振って冷蔵庫で半日置く




骨を取って

皮付き刺身のように切り少し厚く切る

生姜を切っていれるか、擦って入れる

あとは酢を入れるだけで出来上がり




日持ちのする夏の一品です


皮つきがポイントです