もち街木綿街道が終わりました
今年か餅の単価を上げたので、販売個数は落ちたようです
天気も良く、賑わいでした
10時オープンですが、待っている方もいました
我が家の様子です
我が家のトッピング「牡蠣と三津浦産すまし雑煮」200円
岩海苔は十六島(うっぷるい)産が超ブランドですが、それに次ぐブランドです
ちなみに十六島産は10g1000円近くします
こちらでは板海苔にしないで、岩から剥いだままの方が高級品。
ちょうど節分なので
学生に鬼を頼みました
夕方まで散策の人がいました
節分でそれぞれ豆まき
街道内の神社はこれから夜にかけお参りが多くなります
これから当分、鳥たちはエサには困らないでしょう