にんにく収穫 2024年05月30日 | 植物系 そろそろ良い頃かな❔にんにく掘ってみたホワイト六片とジャンボにんにくと名前の判らない小型のもの丁度良いかな❔これ以上置けば片が大きくなりすぎて全体が割れてしまう今年は花が咲かず途中に種?実?が出来ているどうしてかは判らないジャンボはもう少し置いて見ることにしましたぜんぶで40個位かな?出来は上々‼️
ついに開花❕ 2024年05月14日 | 植物系 本日1輪開花しましました6時50分8時50分9時50分昨年は2輪同時に咲いたが今年はこの花が先駆けで、次々と咲いていく事でしょう一夜の花と思っていたが3日位咲いていますね
連休スタート 2024年04月27日 | 植物系 ゴールデンウィークが始まりました朝一で芋掘り⁉️チューリップの球根掘りです毎年の事黄色も白も赤も判らなくなっています何か印を付ければいいが・・・面倒で(笑)連作が原因なのか花や球根が貧弱になってきました今年は少し購入したほうが良さそうかな?午後は押しのコンサートに行ってきます
楽しみは・・・ 2024年04月20日 | 植物系 今年はいつになくミカンに花芽が付いているいつもは決まった枝だけに花が咲いたが今年は全体に沢山蕾が付いている壁を取り壊したので陽当たりが良くなったせいだと思います鉢植えのさくらんぼも2度目の間引きしたそして孫5号が今から狙っているイチゴも順調
今年は沢山咲く⁉️ 2024年04月13日 | 植物系 昨年、初めて2輪の花を咲かせた月下美人今年は10個以上の蕾を確認した今から楽しみですそしてこの陽気に誘われて島根県の花牡丹が1輪咲きました明日完全に開花でしょう鉢植えの芝桜は7分咲きかな?
花予想 2024年03月22日 | 植物系 テレビでは桜の開花宣言がいつになるのか話題になってきた寒の戻りで予想より一週間は遅れるらしい我が家はチューリップの開花宣言です一方、ヒヤシンスは半分終わったようですね今日は冬タイヤを替えたところタイヤ音が減り超静かな車内に変わりました今年度の定期的な仕事は本日をもって終了しました。来週はオフの日が続きます
椿 2024年03月21日 | 植物系 椿が綺麗出雲香り香りが強い花です昔から小庭にある品種で名前は判りません裏庭の生け垣は八重の薮椿美人秘書が飾っている昨日の大風で鉢植えの暖地さくらんぼは散ってしまいました今年は鳥より早く収穫しますよ☺️
暖かい風強い 2024年03月17日 | 植物系 休みの日にはZoomでの研修会が多い新型コロナ以降はオンライン会議や研修会が普通になりましたね釣りにも行けず畑の草取り帰って菜園を見るとじゃがいも(インカのめざめ)が土を割って芽を出してきた島根県の開発種「あすっこ」毎日収穫しています