松浦からFUKUOKAへ

流れに抗してを経て そして今

☆松瀬 徹のオフィシャルブログ☆

宣言(原子力発電に依存しない社会の実現)

2012年02月27日 07時50分07秒 | 反原発
花園会・無相教会法「おかげさま」No88より抜粋
          
------------

         宣言
   (原子力発電に依存しない社会の実現)




今年3月11日に発生した東日本大震災に伴う福島原子力発電所事故は、

世界中の人々の人生観に大きな衝撃を与えました。

半年を過ぎた今日においても、未だ終わりが見えない状況で多くの

人々の生命(いのち)や人権が脅かされ、苦悩の日々を余儀なくされています。


 たとえ平和利用とはいえ、原子力による発電が人類の制御できない

危険な領域であると露呈した今、私たちは将来ある子供たちのために

一刻も早く原発依存から脱却し、これに代わる安全なエネルギーへの

転換に向け社会に働きかけなければなりません。

 この度の様々な出来事は、すべての人々に心の豊かさ、安心できる

平和な生活とは何かを改めて問い直すよう促しています。


 私たち仏教徒は、利便性や経済性のみを追求せず、仏教で説く「知

足(足るを知る)」を実践し、接続可能な共生社会を作るために努力する

ことをここに決意し、宣言します。


                   2011(平成23年)9月29日
                   臨済宗妙心寺派教団
                   臨済宗妙心寺派宗議会

-------------------------------


にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
バナー毎のクリック支援、お願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿