輝ちゃんつれづれに 

最近はインスタ・LINE、スレッズを始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

雨降りの夜 ある人からのメッセージ

2015年09月24日 23時20分54秒 | 日記

届かないこころも

届かない想いもあります。

理不尽に傷付けられることもあります。

おそらく 相手も そうなのだと思います。

不安と絶望の生活を送っている日々でも

朝が来て光を照らします。

悲しみの中でも 季節は巡ります。

暗闇の中でも 何かをきっかけに灯が見えて

心はふくらんでいきます。

今 私は

自分を捨てないで 心を譲ってきて

本当に よかったと思っています。

深まる秋 雨が降り出し寒い

毛布をクリーニングに出していたのでLEO君と一緒にタカセクリーニングに行った。あゝ残念!出来ていないという。連休が入ったため乾燥が十分できなかったという。寒くならないように神様にお祈りしないと。

北野の元の家の前を通った。まだ、あのままです。寂しいようなゾッとするような気持ちになった。行かなければよかった。

気を取り戻して丸池公園に向かった。久しぶりなので道がわからない。小さな秋を迎えるには絶好の場所だ。これも残念!駐車場がない。いい感じの秋が見られたのに。「丸池の里わくわく村通信」で歴史などを知って!

http://maruikefanclub.blog77.fc2.com 

残念が二つの今日でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウイークもおわり

2015年09月23日 22時04分52秒 | マツンのおもい

花が綺麗だ

秋の花も綺麗だ

http://www.honda.co.jp/flower/season/autumn/index.html 

私は花音痴だ

とうぜん歌も音痴だ

コスモス、ケイトソウ、ヒガンバナは写真に撮ってわかった。

三鷹教育センターの入り口に咲いていた。

赤と黄色の反射が綺麗で写真に撮った。カンナ?かんな?

 

花名のカンナは、葦(アシ)を意味するラテン語が語源となり、この植物の茎がアシのように管状になっていることに由来するといわれます。

カンナの花言葉は、

「情熱」「快活」「永遠」「妄想」

 空気が違うよ 風の散歩道

http://www.mitakanavi.com/spot/nature/tamagawa_jyousui.html 風の散歩道

三鷹市役所に行ったので山本有三記念館まで足を伸ばしてみた。自転車で切る風も軽い気がする。おいしそうな蕎麦屋さんを通り過ぎる。ちょっと入ってみようか。ブログでわかるかな。ランチ900円でした。美味しかった。

 

http://chibiyukarin.blog4.fc2.com/blog-entry-1696.html や乃家

風の散歩道は心が広くなる。歩いている人がセコセコしていないからいいのかな。行き先はジブリかな?井之頭公園かな?山本有三記念館かな?国際色豊か。

http://mitaka.jpn.org/yuzo/ 山本有三記念館

休日で人が多くゆっくり見学することができなかった。外の庭園でゆっくり考え事をしようと思ったらやぶ蚊がすごく退散。中の暖炉の前でゆっくりしていればよかった。石谷十蔵が気になった。

ここで間があったのは、W杯ラグビー対スコットランド戦があったからテレビに夢中。45対10で負けた。得点差より内容は素晴らしい。あと10センチ、30センチが届かなかっただけ。攻めたから絶対明日につづく。10日後のサモア戦を楽しみにしよう。勝つ方だけではなく、日本ウエイラグビーを継続してほしい。その結果で勝てれば最高。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわかラグビーファン

2015年09月22日 23時40分08秒 | マツンのおもい

どこにいってもラグビーの奇跡のことが

今、一番の話題はW杯ラグビー大会での日本の活躍である。格上・強敵と呼ぶには失礼な世界3位の南アフリカである。34対32というスコアで競り勝ちしたのである。誰が予想したであろう。ラグビーで、ましてW杯という正式な大会でトップ3に勝つことはほとんど不可能だ。それを可能にしたのが今の選手たちだ。思い出して欲しい、W杯サッカー大会の時、本田を始め優勝すると宣言していたが、結局は予選トーナメント敗退であった。今回の日本チームは目標が明確であった。4年前の合宿初日から、「決勝トーナメントに進出して日本のラグビーの歴史を変えるんだ」、ジャパンウエイ Ninja Bodyでいこうと決めていた。

  

今日、NHKの魂のアスリートで五郎丸歩選手の番組があった。これはW杯大会前に放映されたもの。彼のplace-kickが勝敗を左右する。番組内容は、

日本代表不動のフルバック、五郎丸歩選手。成功率80%を越えるプレースキックを支えるのは、彼自身が“ルーティン”と呼ぶ、ボールを置いてから蹴るまでの一連の動作。プレッシャーがかかる場面でも、集中力を研ぎ澄まして蹴ることができると言う。さらに高い成功率を目指し、今、ルーティンの見直しに取り組んでいる。果たして成功率アップにつながるのか。日本を背負う重圧と戦いながら、完璧なキックを追い求める姿に迫る。

佐賀工業高校では、目の前のことに集中し心を整えるというラグビー人生の基礎を作ってくれた。ルーティンをこなす過程が大事、その先に結果がついてくる。一本一本の積み重ねがW杯の勝利につながる。自分ができることを100%やりきることが大事。自信を持って準備万全で大会に臨みたい。

明日のスコットランド戦が日本のラグビーの歴史を変える原点になろう。

継続は力なり 公開講座受講で生活に力を

平成27年ルーテル学院大学後期公開講座を受講。

講座名は、「精神に障害を持つ人へのソーシャルワーク」

講師は、福島喜代子先生。

http://www.luther.ac.jp/faculty/teacher/fukushima/

毎日サンデーの身、世間はシルバーウイークで5連休中。何かピリッとしたものがない。そういう状況の中で第1回目を迎えた。私は意外と緊張派。どんな先生だろう、どんな学生がくるのだろう、どんな内容なんだろう等つまらないことを考えてしまう。寝不足気味で朝を迎え、朝食をそこそこに自転車で出かけた。8時50分開始だから余裕を持って8時20分に家を出た。朝はちょっと冷え込み半袖では寒いくらい。毛糸の花が朝日に輝き真っ赤に咲いていた。

掲示板で教室を確認し先生が来るのを待っていた。学生は総じて大人しく真面目である。先生が来て「精神保健福祉の理論と相談援助の展開」と講座名を言った。教室を間違えたかと思い事務局で聞いてみた。学部と公開講座では名称が違うこともあると言われ元の教室に戻る。シラバスの説明を受ける。

 

精神障害者に特有なアセスメントについての実例を交えての講義だった。今回も講義ノートを作成しよう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れのシルバーウイーク どう過ごす

2015年09月21日 23時38分00秒 | マツンのおもい

敬老の日は好きでない、嫌いだ!

世間が一方的に宣伝している。連休だ、連休だと。

ジジイ、ババア、シルバー・・・いい方は多様。

いくつが対象なのだ。

ひねくれた奴の戯言を聞いてくれ。

宣伝道具に使うな!ということ。

ジジイ、ババアはサンデー毎日なのを知っているかい。

そんな中でメル友から岡林信康の「友よ」を聞いたらと誘いがあった。

夜中に聞いてみた。鳥肌が立って身震いがした。燃えてきた!

https://www.youtube.com/watch?v=g86HPBb1mUU 

気合も入り、いいシルバーウイークがおくれそうだ。

高速道路は当然混んでいた。が、甲州街道も動かず。

明日からルーテル学院大学後期公開講座が始まる。講座名は「精神に障害を持つ人へのソーシャルワーク」だ。学びつづけることが第一。

施餓鬼法要ですっきりと

人の心が良き時には

この世は仏に見え

悪しき時には

地獄に見える

両親の墓地は高尾山真福寺。本人たちは、「別荘を買ったよ」と私たちに報告。別荘なんて贅沢だと思ったらなんとお墓だった。結構な値段がした。山の斜面を利用した霊園だった。その上に山の一番上。クラッカーがあるとはいえ歳が経つにつれ登るのがきつくなる。将来を見据えてお墓の購入を検討したほうがいい。

  

渋滞で法要に間に会えず住職のお説教は聞けず。草ぼうぼうのお墓に向かった。植木職人の息子がいればと悔やむ。汗びっしょり。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーの歴史を変えた

2015年09月20日 23時38分38秒 | マツンのおもい

「勝って新しい歴史をつくる」

http://digital.asahi.com/articles/ASH9N2V4FH9NUTQP004.html?iref=comtop_pickup_01 

2012年に就任したジョーンズヘッドコーチがまず始めたのも選手の意識改革だった。豪州監督としてW杯準優勝、南アのアドバイザーとして優勝を果たした世界的な指導者は、このW杯で8強による決勝トーナメントに進み、日本ラグビーの歴史を変えることを明確な目標として定めた。

 チームづくりに一切の妥協はない。午前5時台からの練習、1日3度のトレーニング。そんな合宿生活が4月から8月まで10度に及んだ。とかく体格差に敗因を求めてきた日本だが、運動量、持久力を強みと呼べるほどに築き上げた。

  

ラグビーが大好きだ。高校ラグビーから夢中になった。背がちっこくすばしっこい私はスクラムハーフに憧れた。プロレスラーみたいなやつと互角に戦いたかった。高校ラグビーといえばテレビ番組「スクール☆ウォーズ」を思い出す。

いくら選手が「歴史を変える戦いをする」といっても、「それは無理だよ」というのが我々の本音だ。2015W杯一次リーグB組初戦の南アフリカ(世界3位)との戦いだ。私は53分からメモを取った。「すごい」という字が3回も出てくる。会場のジャパンコールが選手を後押しした。残り35秒、最後のプレー、キックで引き分け狙いか、トライで勝利を目指すのか。どうなるか固唾をのんで待っていた、スクラムを選んだ。すごい勇気と自信。やった、トライ!勝った!!テレビ解説者は、「歴史を改革した」と叫んだ。

GPSをつけての練習。手が抜けない。ジョーンズヘッドコーチは次のように語っている。取り組んだ一つが「ヘッドスタート」。

http://diamond.jp/articles/-/64389 

「他から学ぶ」という謙虚さが必要なんだ。ここからスタートだ。

三鷹・大沢の秋

いい天気ですね。秋空が広がっています。
LEOくんと近場の一番好きな調布飛行場の小高い丘に行ってきました。

  
毎回違う景色です。優しい雲が覆っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする