輝ちゃんつれづれに 

最近はインスタ・LINE、スレッズを始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

深まる秋

2015年09月19日 23時09分19秒 | マツンのおもい

読書の秋

誰にために書くのか、

どのように書くのか、

そしてなぜ小説を

書き続けるのか、

小説を書くための

強い心とは。

自伝的エッセイ 村上春樹 『職業としての小説家』

印刷の匂いのする新書を購入した。本を読むには絶好の季節である。窓を開ければひやっとするぐらいの気温、そして虫たちの鳴き声。1800円別途消費税はちと痛いが時代に乗り遅れないための出費だ。

http://www.switch-store.net/SHOP/BO0068.html 

今必死こいて読んでいる本は「勝海舟」(一)から(六)子母沢寛著 新潮文庫である。第6巻の明治神政のところに来ている。

http://www.designroomrune.com/magome/s/shimozawa/shimozawa.html

秋らしい花を見つけた そして秋祭りも

LEO君と秋空の下外出。寒くなったので毛布の洗濯をお願いに高瀬クリーニングに。いつものように受付台にピョコンと座る。ここがお気に入りだ。

しばらくぶりなので畑の方を見に行った。コスモス、ススキと秋の花が咲いている。外に出ないと気づかない。

  

お囃子が聞こえた。新川天神社のお祭りが始まる。秋も深まってきたということか。長い休みが始まるようだ。

  

http://www.tesshow.jp/tama/mitakamusashino/shrine_shinkawa_tenjin.html 

W杯ラグビー大会が開幕

世界三大スポーツイベントのひとつに数えられる、ラグビーワールドカップ!

観客動員約225万人、世界42億人がテレビ放送を見る世界的ビックイベント!

  

イングランド対フィジーの開幕戦を見てしまった。夜が明けていた。肉体のぶつかり。審判のレフリングを理解する冷静さも大事だと思った。35−11で地元イングランドが圧勝した。今日、日本が南アフリカと対戦する。もう練習の成果がどのように発揮されるか。強敵であることは確かである。

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤモヤの一日

2015年09月18日 23時28分09秒 | 日記

大竹しのぶさんに学ぶ

朝日新聞、毎週金曜日の夕刊に(大竹しのぶ まあいいか)がある。毎回楽しみにしている。昔のこと、昨日のことを自分の言葉で書いてくれる。こういう役者さんは少ないだろう。今日は安保法案のことを書いてあった。嫌味ではなくそっと囁くように。気になった部分を紹介すると、

平和を作りし者は幸いです、平和とは祈るだけではない、作るものなのだ。(ある牧師さんの言葉)

「貧困や差別といった構造的な暴力のない状態が積極的平和である」(ノルウェーの平和学者ヨハン・ガルトゥング博士)

http://digital.asahi.com/articles/DA3S11972064.html?ref=pcviewer 

私は生の舞台を見たことがない。映画とか舞台とかは敬遠してしまう。小さい時の貧乏生活が影響している。お金持ちしか吉祥寺で映画は見られなかった。年金生活だが大竹さんの生の舞台が観たくなった。

でも、安保法案って何なのだろうか。必要なのだろうか。政治家やマスコミに騙された気がしてならない。自民党も姑息な手段を使うね。山本一太やヒゲの佐藤が何かサインを送っていたら「可決」だという。子どもたちに道徳を教えろというが・・・。姑息で卑怯なことが道徳なんだ。

工藤監督 パリーグ優勝おめでとう

http://www.softbankhawks.co.jp 

昨日、ソフトバンクホークスがパリーグの優勝を決めた。

私は工藤公康という人が好きだ。努力家であり勉強家であり謙虚である。ベンチでの笑顔がいい。ほとんどの監督はしかめっ面をしているが。本当の自分を出せない人は負けるよ。報道ステーションの解説も素晴らしかった。ダルビッシュとの対談は聞いていてしびれた。相手を敬う気持ちがありありと見える。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1539865.html 

監督の次のような言葉で締めくくられる。

「いい経験からは意外に学ぶものはない。ケガや勝てない時、そんな時ほど、人は大きくなれる」

「僕が苦しいのは、大したことではない。朝から練習し、不調なら特打やバント練習に励む。選手の努力を見てきた。選手たちのおかげです」。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルブル寒さ 曲がり角の日本

2015年09月17日 23時28分16秒 | マツンのおもい

人助けか おせっかいか

今日の午後3時ごろを中心に豪雨予報(激しい雨)が出ていた。ちょっと用事があって大沢1丁目を歩いていた。子どもの泣き声が聞こえる。激しく降る雨の中、黄色い帽子をかぶり半袖、短パンの格好でずぶ濡れになって泣き叫んでいた。「どうしたの」と声をかけた。「鍵をなくして家に入れない」という。手を触ったが冷たい。心配した近所の女性も出てきた。家は近いというので一緒に玄関まで行った。やっぱりドアは開かない。震えている子どもに私の長袖を着させた。俺も半袖で雨が降りかかり寒い。誰か知り合いがいないかと近所の様子を見る。ランドセルを降ろさせ連絡帳を見ようとしていたら偶然お姉ちゃんが帰ってきた。110番でお巡りさんもきた。家の中に入ってすぐ着替えさせ一件落着。小学校1年生では鍵がなくなったショックと、雨が降っていて寒くて不安になり泣いていたのだろう。少しはいいことをしたのだろうか。喉が痛くなってきた。しっかり着て寝よう。

浮かれているばあい?

シルバーウィークって、敬老の日が重なってるからそう呼ぶんだよね?」

「いやいや、5月がゴールドだからでしょ」

飲み会の席で友人がそんな会話をしておりました。(続)

土日に続いて21日(月)が「敬老の日」、22日(火)が「国民の休日」、23日(水)が「秋分の日」という並びで5連休となる。なお、その次のシルバーウイークが訪れるのは26年の見込み

ライオン丸からトイプードルに

たい糸のような雨が降り続いている。大変寒い。大連休の天気はどうなるのだろうか。台風20号が、という情報も流れてきている。LEO君のシャンプー・カットの予約をお願いしたら、今日でもいいですよということで給田の山田動物病院に行くことに。さっぱりした姿を後ほどアップする。

今こそ市民の力の結集を

深入りしたくないがこの程度知っていた方が良いのでは。日本の政治に節度と抑制がなくなった。サイレントマジョリティーをどこまで聞けるのか。日本の政治はある意味で調整型の政治であったが、今回の暴走劇を見ているとアメリカ的な勝敗政治になってきている。8分間の出来事で日本の将来が決まった。

民主主義って何だ! シニア記者、SEALDs奥田愛基さんに突撃

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/280248/091600009/?P=1 

 

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだこの混乱は 国会内外

2015年09月16日 22時30分01秒 | マツンのおもい

安保法案“採決”を巡っての攻防

スケジュールありき。

この混乱の責任は誰が取るんだ。

このままほっておくと大変なことになるぞ。

馬鹿にされた国民が目覚めてくるぞ。

「良識」は日本から消えたのだろうか。

「感情」を抑えろといえども我慢できないところに来ている。

16日午後10時過ぎても堂々巡り。

国会の周りにはどんどん人が溢れてきた。

何かが変わってきた。意識が変わってきた。

これがどうも全国各地に広がってきたようだ。

ドップラー効果だ。スイッチが入ったようだ。

国民を上から目線甘く見ていると鉄槌が下るぞ。

寺島さんは、日本は「ずれている」と指摘している。

http://mainichi.jp/select/news/20150916k0000e010221000c.html

パッソも人間とともに手入れを

車のメンテナンスに行ってきた。現在、小回りの効くトヨタパッソに乗っている。「違い」があり過ぎる。安いから仕方ないかもしれない。が、あまりにも貧弱だ。

生活の武器だから手入れだけはしっかりしておかないと。甲州街道沿いにあるトヨタ東京カローラ世田谷店。また営業マンが変わった。最近、雑になってきたな。それは運転座席を元に戻さないことから始まった。あまり文句は言いたくはないが愛情が感じられないな。お客様を単なる数と見ていないか。車種によって「格差」があるのかな。

メンテナンスの間仙川駅まで散歩。仙川沿いに咲いている彼岸花が綺麗だった。地味に咲いている。昌翁寺(しょうおうじ)に足を運んだ。花が綺麗だった。

  

仙川は自分に合わない落ち着かない街だな。交差点でこんな石碑を見つけた。やっぱり自分の近くにある歴史を調べることも必要か。まずは「甲州街道物語」から行くか。

最近、コーヒーを飲み休憩することを覚えた。本を読んで時間をつぶした。これが終わったら資料を整理し、プリンターを設置しよう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気が違うね いいね!秋の公園は

2015年09月15日 23時37分31秒 | マツンのおもい

LEOくんと久しぶりに井之頭公園に

時間が経つと過去のことはスッキリ忘れてしまう。年のせいだろうか。死にそうに暑かった日々を忘れてしまったか!8日連続猛暑日という新記録。真夏日じゃないよ、猛暑日だよ。散歩なんかして熱中症になったら「ザマーミロ」「言った通りだろう」「馬鹿か」という言葉が飛んでくるだろう。それが終わったら雨日だ。台風が連続して襲ってくる。自分の忙しさ(気分、質、量)からLEOくんと散歩できたのは久しぶり。それなら足を伸ばして井之頭公園にと。週末、祭日は車が止められないから平日が最高。

  

小さいときから街は吉祥寺で育った私。井之頭公園は庭みたいなものだ。LEOくんと歩けるなんて夢のようだ。一番好きな場面はこの噴水のところ。

http://www.inokashirabenzaiten.com 

気に入った一枚が撮れた。「小さな島に、何体ものお地蔵様が安置されています。それぞれに違う表情をしています。ゆっくりとお参りください。」と説明が。

空気が軽い!心もウキウキ!池の周りを歩く。そうしたら石碑を見つけた!「ちいさい秋みつけた」。心と景色とマッチング。

http://ameblo.jp/arisakinukawa/entry-11715212329.html 

童謡「ちいさい秋みつけた」は作曲家中田喜直が、この井の頭公園を散歩しているときに生まれたメロディーである。

https://www.youtube.com/watch?v=FwCGwrqtBAU 

<Facebookに>久しぶりの井の頭公園。

みんなのんびりして歩いている。

止まっているような時間。

片一方では、家や田畑を失い茫然としている人たち。

ときは平等に与えられるというが、中味、過ごしかたは多様だ。

俺とLEO君は絵のような景色の前で考えごとをしている。雨が降ってくるのかな?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする