ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1ー17

2019-01-17 14:52:42 | うんちく・小ネタ
おや?麒麟の川島明が朝のラジオ
すっぴんを欠席。
風邪かな?
で、藤井彩子アナが一人でやってる。
仕方ないので昔のゲストのトークとか流してた。
その中で犬に関する業界紙の編集者の話しがあった。
柴犬のことだ。
柴犬は尻尾がくるんと巻き上がってる。
で、可愛さの決め手はお尻の穴の形なんだそうだ。
特集を組むとその号は売れ行きがいいらしい。
世の中には知らないことってたくさんあるんだなぁ。
しかしどんなお尻の穴の形が一番なのかは分からなかった。
ハート形とかあるんだろうか?
もしかして十字がいいとか?
こればかりは想像できなかった。
犬といえば今朝の那覇は雨。
店にスマホ忘れたのでテクテク取りに行った。
その途中で出会ったご婦人。
傘さして犬を抱っこして散歩してた。
ご自分の散歩だったのかな!
色んな人がいる。
色んな考えがあってもいい。
みんなが違うと困るので守らなきゃいけないことを明文化したものが憲法であり法律である。
文字にはなってないが守らなきゃいけないのは道徳だ。
特に交通道徳。
こんな書き込みがフェイスブックにあった。

この議員は、最低の弁護士である。元JC会長で参院に立候補しようとしているA氏の顧問弁護士を務めている。沖縄の広告代理店の会長でもあるA氏。1回仕事をしたことがあるが、仕事にケチをつけて支払わないと言う過去がある。どうやらギョーカイでは有名のようだ。下請けの足元を見るやり方。こう言う連中が沖縄自民党を牛耳っていると思うと、嘆かわしい。

なんのことかわからないだろう。
沖縄の県民投票にかかる予算を執行しないようにと宜野湾市、沖縄市、うるま市、宮古島市、石垣市の市長に文書で指示した議員さんのことだ。
強行採決で可決したわけではない県民投票の条例。
決まりに従うのが法治国家。
誰の差し金なのかねぇ。
ちなみに比例区選出の宮崎政久議員です。

あれってなんだっけなぁ?
歌会始で読まれる歌。
短歌なのかな?
昨日、何気なく付けたテレビでその様子が流れてた。

今しばし 生きなむと思ふ
寂光に 園のさらびの みな美しく

だったかな?
皇后様の詠まれた歌だ。
さらびってバラのことらしい。
寂光とは安らかで静かな光のことらしい。
うまく説明できないが感謝のお気持ちが伝わってくる。
中学生の時、国語の時間で俳句を作れってのがあった。
ボールペン 薄く書いても 真っ黒け
と詠った。
怒られた。で、
ボールペン きつく書いても 真っ黒け と詠んだ。
お前のは川柳って言うんだよ!と松元先生に怒られた。
部屋にあるパキラの新芽。
ここにも命の息吹がある。

パキラの後ろはオードリーヘップバーンです。
昨日、すっぽん鍋の予約があり三匹のすっぽんが無事に鍋になりました。
で、すっぽんは亀さんみたいだから卵を産むんだよなぁなどと話してた。
じゃ交尾は?とますます話しが弾む。
調べてみよう!

昨日 スッポンの雄と雌を一緒にいれたところ 交尾を始めました。生殖器にでかさに ビビりました。体の半分ほど15センチ 20パイほどで 先は二股にわかれていました。
すごかったです。雌はきもちいいのですか?あまがみされながら はんぶんレイプでした。後 このあと 産卵床を作ってやりたいのですが 一畳ほどのスペースを使えますので いいアイディアを募集したいとおもいます。それでは宜しくお願いします。

というのを発見!
今日から尊敬する生き物はすっぽんです。
ま、でもお店は忙しかったよ!
2017 1ー17 のblog

今日は少し声が復活。
風邪ひいた森進一くらいかな。会話にはなる。
昨日、診察室の写真の後に
スターウォーズのチューバッカみたいだ!とコメントしたがカットされてた。
で、今日の新聞に面白い記事発見。
昨夏、チューバッカのマスクをかぶって爆笑する米女性の動画がフェイスブックに投稿されると再生回数は1億6500万回を超える大ヒット。
そこで今年1月、ミシガン州に住むケィテイさんは同じマスクをかぶって出産に臨み、フェイスブックに投稿。
すぐにヒット数は15万回を超えた。
このマスクは口を開けると カッカッカ と笑い声が起こるのだそうだ。
マスクから発声される笑い声で陣痛が和らぎました。

この笑い声は森林惑星キャッシーク出身のチューバッカそのものらしい。
3500円らしい。
これ欲しかったなぁ。
チューバッカは ウォーしか言わないもんなぁ。
ダースベーダーもそっか?

お薬を三種類飲む。
後発医薬品とかいてある。
普通なら ごはついやくひん と読むと思ったら こうはついやくひん と読むらしい。
調べてみたらジェネリック医薬品のことだった。
よく聞いてないしよく読まないから二錠づつ三種類飲むものだとおもってそうしてた。
さっき数が合わない事に気がついた。
落としたか!と探す。
まさか!と 処方薬について というものを読んだら、、。
1日1錠というのがあった。
すでに三日分飲んだ。
こりゃ 効くぞぉ。

声が出ないので二日間家にいた。
夜、テレビをつけてみた。
鶴瓶の家族に乾杯ってのやってた。柴咲コウさんだった。
大河ドラマの おんな城主 直虎 に主演してるからなぁ。
なんだかいい感じにお歳を召してるなと感じた。
その昔、わたし ファンデーションは使ってません!なんてCMやってたけどなぁ。
36歳におなりだそうだ。
直虎は実は男だったなどという歴史家の検証も出たみたいだし、真田丸の後だから大変だろうって見てた。
ガンバレ 柴咲コウさん!

どうも健康的な生活というのは不健康に感じるものだ。
今日からまた元にもどる。
楽しみな一日が始まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする