ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024 6ー21金曜日

2024-06-21 09:30:42 | 日記
当初は1日も早くテレビを直そうと思ってた。
でも梅雨だしこの天気じゃなぁと時は過ぎた。
今やなんの違和感もないなぁ。
ラジオ生活なので耳から入った情報を
脳みそクンが変換してくれる。
都市災害には自助共助、、、
と変換してくれる。
ふう〜ん自助かぁ、むかしトッポジージョってのがいたっけなぁ。
ネズミだった?
今朝のふんわりは黒川伊保子さん。
一曲目は大滝詠一の幸せな結末!

髪をほどいたぁ〜 君の仕草がぁ〜
泣いてるようで胸がさわぐよぉ〜♪
キムタクのドラマかぁ。
こんな歌詞のような結婚50年という方がいらしゃいましたらご連絡ください。
脳科学的には不可能なのです!

昨日出勤前に野球部から電話がありクレソンがどこにも売ってないんですよ。心当たりありますか?
ない!この雨降りが続いてたからたぶん沖縄には一本のクレソンも入ってないよ。
県産もあるがこれも梅雨の大雨で全滅だろうしなぁ。
自然には勝てない。農家さんには悲劇だろう。
来月はパリオリンピックだったかなぁ。
さすがにここまでにはテレビ直すかな。
セーヌ川で開会式やるらしい。
中国の川が汚いという話しをこの前したけどセーヌ川も負けてないらしいね。
東京オリンピックの時もそうだったかなぁ。
下水道が整ってないので川に流すそうだ。上流のほうね。
ということはなにかおしっことか流してんのか?
そもそも二階の窓から洗面器に入ったおしっこを外に投げ捨てる。
その時下を通ってる人に ゲーリールーだったかな。
声をかけて捨ててたらしい。
昔の話しだよ。
ま、だから香水とかがいいものができたらしいからね。
消臭力かよ。
友人の点描画家の大城清太氏のインスタになるほどなぁと思ったのでここで紹介しようと思ったがかなり長くなるので明日あたりにしよう。
どんなに仲のいいカップルでもエアコンの設定温度は間違いなくちがうよな。
歯磨き粉だって真ん中を押す人とお尻の方からキチンと押す人。
人は人なり、我も人なり。

2015 6ー21のblog
錦織クンが棄権してしまったらしい。
その相手のセッピさんという方、実はそのまえの準々決勝も相手の棄権で勝利したらしい。
これで決勝進出!相手はフェデラー・・・。
こうなったら決勝も相手の棄権で優勝というストーリーが頭に浮かんだ。
こういうのをついてると言うのだろう。
自分の力ではなく見えない何かの力で決勝まで・・・。
世界ランクは45位らしいが準々決勝まで来る実力の持ち主であることが大前提ではある。
明日に期待。
韓国の女性作家が三島由紀夫氏の作品を盗作したのではというニュースがあった。
短編の憂国というのをパクッタらしいが、そのせいで今韓国では金閣寺が売れてるらしい。
恥ずかしながら両方とも読んでない。
純文学はどうも・・・。
バイオレンスや推理小説ときどき官能という順番になる。
妻の愛情を疑う瞬間!というアンケート結果が出てた。
①夫婦生活をしなくなったとき。
②言葉や行動で愛情表現がなくなったとき。
③病気のとき看病してくれなかったとき
④一緒にいて会話が弾まなくなったとき
⑤ご飯を作らなくなったとき
⑥家事や仕事にねぎらいの言葉を掛けてくれなくなったとき。
⑦悩みや相談事を聞いてくれなくなったとき。
⑧洗濯や掃除をしなくなったとき。
⑨励ましの言葉をかけてくれなくなったとき。
⑩名前で呼ばれなくなったとき・・・・。
なんだか寂しくなってきた。
これって20年前の妻に聞いた夫の愛情を疑う瞬間じゃないのかと思った。
まぁ想像だけどパンツ脱がそうとする前にまず会話じゃないのかな?
妻は会話を求め夫はスキンシップを求める。
人間だもの欠点くらいはたくさんある。
相手の欠点を非難してても仕方ないし、その欠点を補うだけの能力があるから気がついたのだろうしね。
まぁ言うのは簡単だ、いざ我が身になればなかなかね。
そうだ!昨日は1時間勘違いしてお店に着いたらまだ3時だった。
ボケがはじまってるなぁ。
今日は土曜日だよな。
さてのんびりと眉間に笑顔を乗せよう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024 6ー20木曜日 | トップ | 2024 6ー22土曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事