ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1ー27

2019-01-27 11:51:58 | うんちく・小ネタ
その瞬間お店でも拍手が起きた。
大坂なおみさんの優勝の瞬間だ。
2セット目を失った時、日本中の人が 、あっ やばいかも!と思っただろう。
3回戦の台湾の変則プレーの選手に勝利した時の修正能力を見た時に、もしかしたら行くな!と思った。
ゲームがトレーニングになってるんだろうなぁ。
しかしお辞儀ってやっぱり素晴らしい挨拶の仕方だ。
敗れたクビトバ選手の涙が美しかった。
厳しいトレーニングで二年間で10キロも痩せたそうだ。
アメフトの選手の俊敏さ、短距離走者よスピード、サッカー選手のスタミナを持った大坂を作りたい!とシラーコーチ。
おめでとう。

洗濯機が壊れてはや4カ月。近くのコインランドリーを利用してる。
意外と楽しい。
仕事用のポロシャツが12枚あった。
12日ぶりかぁ。
12日間のことは何一つ覚えてない。
風流だなぁ。
帰り道に川沿いを歩く。
首里を水源とする安里川 あさとがわ。
行く川の流れは絶えずして
しかももとの水にあらず淀みに浮かぶうたかたは かつ消えかつ結びて とどまるためしなし
世の中にある人とすみかとまだかくのごとし
だったか?覚えてるもんだなぁ。
鎌倉時代の 方丈記
なんのことか?
安里川はすぐ海にそそがれる。
だから行く川の水は絶えずして?
満潮の時刻なのか、水は逆流してた。
またかくのごとし。
酒飲む金があったら洗濯機買えよ

昨日のあぐん茶。
こんな青年来たよ。



なんと!SAILORSのスタジャン。
30年くらい前か?
夕焼けニャンニャンでおニャン子クラブのユニフォームみたいになってたブランドだ。
どうしたのこれ?
って聞いたら 好きで集めてるらしい。
すごいね。
よく似合ってたよ青年!
わかってあげられてよかった。
4月で50歳になるという。
17歳を歌ってた森高千里さんも50歳かぁ。
そしてなによりも今日お話ししたかったのはこれ!


辺野古の基地建設の中止を求める署名が20万筆以上集まったのでホワイトハウスからの返事が来たそうだ。
あんまりよくわからないけど
ご連絡ありがとうございます
我々は慎重にあなたのメッセージをレビューしております。
トランプ大統領は我々の国にらあるアメリカの人々の心の強さと知識を持ち続け、またお話しする時間を取って頂いたことをありがたく思っています。
ちょっと違うかなぁ。
どなたかわかる人がいたら教えて!
森高千里さんの記事はこれ!


大坂女子マラソンがスタートした
みんながんばれ
2017 1ー27 のblog
やってはいけないという事なのか?
昨日から関根恵子さんの27歳の頃の写真を何度もアップしようとトライしてるが失敗。
しかも長文ブログも一緒に消えてしまった。
こんな日もある。
エジプト塩を作ろうとアーモンドとピスタチオを買ってきた。
その前にお店にたくさんのほうれん草のいただいたきものがあったのでそれのごま和えを作りたいのでタレを作ることにした。
ゴマをフライパンで炒る。
すり鉢で摺る。
醤油とハチミツを合わせる。
うん!なかなかだ。
さてエジプト塩だ!アーモンドとピスタチオをフードプロセッサーに入れて細かくする。
そこに白ごま、、、。
ない ない さっき全部使ってしまった。
心の枠、誰もがもっている。
自分なりのルール、価値観、思い込み、期待、思惑など枠ほ中に収まる事態であれば冷静に対応出来るが、枠から外れた事態に出くわすとイライラしたりカッとなってしまう。
とそんなに難しく考えなくてもそそっかしい自分をまた見つけただけの話しだ。
こんな日は気をつけて行こう。
相撲にも素人将棋にも待った!がある。
合コンにも ちょっと待った!があるじゃないか。
自分の笑い声が何度も聞こえるような日にしよう。
今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする